2011年が終わろうとしています。国内では東日本大震災と、福島第一原発の事故、世界では欧州の金融危機が、歴史の変換点になる大きな出来事となり、来年以降の日本や世界を大きな影で覆っています。また、アジアの平和にとっては、中国の覇権拡大が進行する中、ASEAN諸国が、米国ほかを巻き込んで中国に対抗する姿勢をみせはじめ、米国がアフガンから撤退し注力先をアジアに転換し、中国包囲網の構築を始めました。
そんな情勢を、岡本行夫氏が総括しておられます。 . . . 本文を読む
宮城県、岩手県の震災がれきの処理について、都道府県と政令市計36団体、約6割が「現状で受け入れをする考えがない」と回答したのだそうです。(産経新聞の調査)
理由は、放射能への不安。
京都の大文字焼きの時の騒動が思い起こされますが、アンケートに答えたのは沖縄を除く43都道府県、仙台市を除く18政令市の計61自治体の担当者だそうですが、それぞれの自治体の住民全体の意見はどうなのでしょう。 . . . 本文を読む
野田首相がインドを訪問しました。税制改革の大詰めの時期に逃げ出したなどと内向きで後ろ向きなメディアや解説者が論じています。しかし、安倍、麻生氏へと引き継がれた「日印戦略的グローバル・パートナーシップ」構築が、民主党に政権移行後は滞っていましたが、その再開と遅れの取り戻しに繋がる有意義な訪問であったと評価すべきでしょう。
韓国、中国と成果がなくお土産を朝貢し相手の国益たらしめるだけの外交が続いていましたが、むしろ持参するおみやげはさほどでもないインドでは、両国やアジアの今後の経済や安全保障に明るい兆しを呼ぶまともな外交が展開できたと考えますが、いかがでしょう。 . . . 本文を読む
武器輸出三原則が、三木内閣により当初の条件を撤廃、ほぼ全面禁止となったものが見直しされましたね。
昨日、今日と、各紙が一面や社説で取り上げています。読売、日経、産経ともにこの決定を歓迎する論調ですが、読売が「公明党の反対で自公政権ができなかったことを、民主党が実現したのは大きな成果だ。」と踏み込んでいるのが目をひかれました。 . . . 本文を読む
ミヤンマー訪問中の玄葉外相は、ワナ・マウン・ルウィン外相と会談し、両国は投資協定の交渉を始めることで合意しました。
ミャンマーのテイン・セイン大統領は今年9月末、中国がミャンマー北部カチン州に建設中の水力発電用大型ダム「ミッソンダム」の開発を中止すると表明したことは、諸兄がご承知の通りです。その時にも、テイン・セイン大統領は日本や欧米からの投資を呼びかけていましたし、ワナ・マウン・ルウィン外相は米国を訪問するなどし、来日もしていました。
さきの、ASEAN~EAS会議で、米国がアジアへの重点指向移転を表明し、中国包囲網を築くとともに、クリントン長官のミヤンマー訪問を実現させ、制裁から支援への転換をみせつけました。 . . . 本文を読む
野田氏は、国際会議を除いた外国訪問での首脳会談で最初の相手を韓国・李大統領としていました。そして、二番目は米国ではなく中国とし25日から訪中しています。
北の金正日氏の急去があり、日中が両国間で緊密に意思疎通を図り、現下の事態に冷静かつ適切に対応することが重要との認識で一致したのだそうですが、拉致問題での早期解決協力要請には色よい返事はなく平行線で、東シナ海のガス田についても進展はなく、尖閣問題も進展はありません。
過日のEASでは、米国が主導しASEAN各国とも連携し海洋進出が著しい中国に対する包囲網形成したばかりでしたが、野田氏はこの戦略に沿った攻勢の二の矢がはなてたのでしょうか?
いいえ、ここまでのところ明らかな反米親中で、中国には利益があり日本にはなんの国益もない惨憺たる結果の様です。 . . . 本文を読む
15:37 from Tweet Button
【八ツ場建設再開】前原氏の哀しい一人芝居 「承服せず」も7億円計上 -MSN産経ニュース http://t.co/IYMM2PI9 ←野田・前原両氏の勝負は野田氏に軍配。石原知事は「何様なんだよあの人はいったい。彼一人が反対するんだったら政調会長を辞任せざるを得ないだろう。」と。
by yuujiikun on Twitter . . . 本文を読む
仲井眞知事が、今年10月に米・パネッタ国防長官の来日時に、NHK news Watch9 の大越キャスターのインタビューを受けているのをたまたま見かけました。その時、政府の環境アセスメントの提出への知事の対応への問いかけに知事は「いろいろな根拠への適合に基づいた結果なので対応は...」とにべもなく一蹴すると言うニュアンスが無く、"おや?"とその後を注目していました。もちろん「私は、民主党の様に選挙の公約は翻さない」と釘は刺しておられましたので、その後も一貫して民主党政府には県外を要求し続けてきておられます。
しかし、24日首相官邸で開かれた沖縄政策協議会に出席後、記者団に政府の評価書提出を容認する意向を表明されたのだそうです。 . . . 本文を読む
東電の料金値上げを各紙が一斉に社説で取り上げています。
値上げの前に東電のリストラやコストダウンをはかれとは、当然各社が揃って言っていますが、一番異なるのは原発の再稼働に力点を置く読売、産経と、電力自由化を唱える日経、朝日の違いですね。また、朝日が株主責任や銀行の負担に触れているのは他社が触れていない分特筆されます。 . . . 本文を読む
金正日総書記死去の状況下での、野田氏や山岡氏の挙動が報じられていました。韓国でも情報入手が遅れ国家情報院や国防相が糾弾されていますから、民主党政権下の日本でも遅れはあるだろうとあきらめていました。
ところが、内閣情報調査室(内調)が事前に情報を流していたこと、更に、内閣官房、警察庁が山岡氏の欠席やその用件を暴露するなどし、本来は極秘にふせられるべき内幕が公にされています。
情報が伝えられているのに、総理や担当大臣に危機管理意識が乏しいこという国家の内幕が、政府情報機関によって世界に向けて公表されています。この反乱に至った経緯が解りませんが、民主党政権に対する積もり積もった危機管理意識の薄弱さへの危機感があったのだろうことは、想像できます。 . . . 本文を読む
15:17 from Tweet Button
11月の貿易赤字6847億円 2カ月連続で赤字 :日本経済新聞 http://t.co/Em6Gk37X ←10月迄の今年の累計赤字が15,897億+6,847億で22,74466億の赤字国に転落。国債金利上昇⇒財政破綻が心配。原発停止でLNG=21%増、原油・重油も47%増
15:30 from Tweet Button
東電、実質国有化…官 . . . 本文を読む
21:16 from Tweet Button
安住財務相、中国国債買い入れ検討を表明 日米関係に影響も - SankeiBiz http://t.co/WlA7TNiQ ←民主党の親中への流れも問題だが、中国が日本国債を13,300億円持っている。一般会計予算=約92兆、その財源国債=44兆。中国が買う国債は制限すべき。
by yuujiikun on Twitter . . . 本文を読む
金正日総書記死去に伴い、報道関係はこのこと一色で埋め尽くされた状況ですね。
少ない情報の中、多くの専門家の方々が、多種多様な推測コメントを発しておられます。北の、延坪島への砲撃が金正恩氏の軍に対する箔付であったと報道されていたこと、金正日氏が総書記の座を撮るために国家テロ行為を行ったことを考えると、威光を放っていた金正日から、実績も肩書もない金正恩氏への政権移行には楽観視は禁物と遊爺は考えています。
そんな見方で多くの評論をみていて、ひと際注目したのが、古田筑波大学大学院教授による産経・正論です。 . . . 本文を読む
言いたい放題言うだけ言って帰国した李大統領。二国間の首脳会議で、これだけ低次元な発言は、いくら大統領選が危機的見通しとはいえ、野田政権もなめられたものですね。
各紙の社説で一斉に取り上げていますが、それぞれ力点が違っていますね。 . . . 本文を読む
11:58 from Tweet Button
韓国大統領、日本に従軍慰安婦問題の解決促す : YOMIURI ONLINE http://t.co/21PjcDiq @yomiuri_onlineさんから ←喧嘩を売りに来たのでしょうか。いいえ選挙の支援要請とむしんです。民主党は貢いでもあだで返されると悟り突っぱねるべき!
23:13 from Tweet Button
韓国が異例の強硬姿 . . . 本文を読む