2009年8月の衆議院選挙で、朝日、毎日他のメディア吹かせた「政権交代」という政局の風で、民主党政権が誕生し、日本が沈没しかけました。
風に騙されたと気づいた国民は、自民党政権の復活を選択し、2012年12月に安倍第二次政権が誕生しました。
民主党政権で沈没しかけた日本経済を「アベノミクス」で救い、就職難民が発生していた状況は霧散し、人手不足の状況が発生しています。
外交でも、ルーピーと称されたハトの宇宙人発想の非現実的構想や、沖縄の米軍基地を巡る迷走、カンカラカンによる中国漁船衝突事件処理の不手際は、メドベージェフ首相の北方領土訪問を招き、ドジョウによる尖閣国有化(石原都知事の公有化に対抗)で、胡錦濤の失脚を支援する結果を招く失政と、日本の安全保障を揺るがす失政を重ねました。
その低下した日本外交は、安倍政権の俯瞰外交で信頼を取戻し、いまやG7ではメルケル首相に次ぐ古参となり、リーダーシップを発揮するまでに日本を復活させました。
その後の衆院選、参議院選でも連勝してきた自民党・安倍政権でしたが、今回の選挙は、政界地図を変革する歴史的選挙となりましたね。 . . . 本文を読む
衆議院解散総選挙に際し、民進党からは候補者を立てず、議員が個別に「希望の党」の公認を得るか、無所属などで立候補する事になるという、前原代表の案が28日の両院議員総会で承認されました。
小池氏は、全員まるごとの受け入れはないと強調し、個別に選別するとしていますね。
解党する民進党が意気揚々とし、電撃解散に打って出た安倍首相が悲壮な表情という現象が生じる、奇妙な風景が生じ、野党再編が一気に進むこととなりましたね。 . . . 本文を読む
日本に二大政党での政権争いをという政局の理由でメディアが風を吹かせて、民主党政権が誕生したのは、2009年8月30日に行われた第45回衆議院議員総選挙の結果によるものでした。
ルービー・鳩山、カンカラ菅、ドジョウ・野田の政権変遷で、外交でも経済でも日本を沈没させかけましたが、偏向メディアの吹かせた風に騙されたと目覚めた日本国民は、自民党への政権交代を選択し、アベノミクスによる経済の立て直しと、安保法制の整備を進めてきました。
二大政党体制で政権政党となるという一点の政局で集まった烏合の衆の民主党。民進党と名前を変えても、政策より政局優先の烏合の衆体質は変わることはなく。一強と言われる安倍政権を、閣僚の失言追求などで倒そうとすることに専念してきました。
世界の経済情勢や、安全保障環境がげきどうするなかでも、ペテン師で今や刑事訴追されている籠池夫妻や、禁じられた天下りシステムを温存し利権にしがみついていていた悪徳官僚・前川を英雄に仕立てての強引なスキャンダル熱媚腕の政権の揺さぶりに専念していました。
そうして政権打倒に専念してきたのですが、いざ解散総選挙を突きつけられたら、大義がないとか、「モリカケ」問題の審議が尽くされていないと、解散に反対。
野党第一党のうぬぼれの反省はなく幻想を抱いていたら、「都民ファースト」の出現で都知事選、都議選で野党第一党の幻想は吹き飛ばされ、今回の解散総選挙では、小池・希望の党誕生では、烏合の衆の分列で遂に解党を迎える様ですね。
二重国籍問題を抱えたままの蓮舫代表選出。交代し出直しで誕生した前原政権では、幹事長候補ら内定したのは、他人の「日本死ね」のツイートを国会に持ち込み、賞はちゃっかり貰ってしまう、ガソリーヌ・山尾。その選定自体が軽薄なのに、不倫疑惑で就任直前に離党。それでも懲りずに幹事長代理には疑惑のデパートの辻元を登用。転落街道まっしぐらで、崩壊は近いとはかんがえられましたが、あれだけ望んでいた安倍内閣打倒でのチャンスの解散総選挙を迎えたのに、解散を前にして、自らは解党に至ってしまいました。 . . . 本文を読む
加計学園問題は、思いのほか長引いていますね。森友問題は、ペテン師の籠池夫妻に、昭恵夫人がひっかけられた。加計学園問題は、岩盤規制の利権を守る文科省と規制改革を進める政府との当然の衝突でおきた話とかんがえるのですが。 . . . 本文を読む
加計学園の獣医学部新設を巡る騒動。ペテン師が規制改革の隙間に、安倍夫人を巻き込んで一儲けしようとした騒動を、民進党、共産党がメディアの下請けをして政局にした森友学園騒動に続いてみつけたネタなのです。
森友と加計の違いは、籠池がペテン師であったのに対し、加計氏は学園運営(予備校を経て、1961年に学校法人加計学園 認可・設立)の実績があります。籠池とは異なり、安倍首相との親しさの度合いは比較になりませんが。
また、今治市の特区認定引き上げは「民主党政権の間にも7回にわたって要望があり、それまで『対応不可』とされてきた措置を、平成21年度の要望以降は『実現に向けて検討』に格上げされている。そして、それを安倍政権がさらに前進させ、実現させた」(菅義偉官房長官)のであり、自民党ではなく民主党の鳩山政権が必要性を認めたものだったのです。
今治市、民進党マターの話が、安倍政権で継続されたもので、官僚主導の岩盤規制を政治主導で改革し、地方を活性化させる狙いのものです。
なので、今治市、民進党の要請で始まった獣医学部設置が必要であるか、そして、その規模などは適正であるかを議論するのが本筋です。
関連の議論を、「iRONNA」のサイトで集約されています。 . . . 本文を読む
「テロ等準備罪」の創設に、野党が反対しています。既存の法律でもテロに対処できると言うのですが、グローバルで、急速に進化しているテロ活動の取り締まりに対処する為、法体系を整備しなおすことに、過度な反応を示し、反対する現状維持(=変化への対応放棄は退化)の主張は、本意を測りかねます。戦前の様な国家権力の横暴を危惧するというのですが、自分達が法案の対象とする様な行為をする可能性があるから反対していると疑われてもしかたのない姿勢に見えるのは、遊爺だけでしょうか。 . . . 本文を読む
都知事選の野党候補者は、早くから立候補の意思を示していた宇都宮氏を野党が引きずりおろし、参議院選の結果を観て急遽立候補を思い立ったという鳥越を、4党が統一候補として推薦することになりました。
一方、自民党は、先だしじゃんけんの小池氏と、自公が推薦する増田氏とが立候補する、自由な形(世間は分裂と称しています)となりました。
遊爺は、都民ではありませんので投票権はなく、部外者なのですが、日本の首都の長なので、日本国民としては恥ずかしくない方が選ばれてほしいので、ひとこと書かせていただきます。 . . . 本文を読む
TPP承認案を審議する8日の衆院特別委員会を途中退席した民進党。理由のひとつに、政府に求めた交渉経過資料が黒塗り部分が多いことをあげています。
与党に居た民主党時代に、反対の世論が多い中でTPP交渉参加に踏み切ったことは、民主党にしては珍しい大局観ある英断と評価していました。交渉内容が秘されることはその時に解っていたはずなのに、TPP承認案審議に交渉経過報告を要求。勿論、政府が応じられないことを百も承知の要求。狙い通りに黒塗りの資料が出てて来て、テレビ中継に映るよう掲げて、政府に公開要求のパフォーマンス。
交渉結果について、是非や対策の政策を議論するのではなく、印象操作で揺さぶる政局優先の審議姿勢は、あげくの果てに審議拒否で退場。
これでは、政策立案・実行をまかせられる政党とは言えず、ますます支持率を落すことが判っていない。
読売が、社説で糾弾していますが、その通り。国民が、何も知らないと愚ろうしたパフォーマンスは止めないと、選挙・政局目的の言動は、自らの首を絞めるだけでしょう。 . . . 本文を読む