プーチン大統領の訪日、山口での安倍首相との会談で高まっていた北方領土問題の解決への期待は、ペルー・リマでの会談でのプーチン大統領の発言で、打ち砕かれてしまいました。
安倍首相が、5月のソチでの首脳会談時に使った「新しいアプローチ」の言葉が、領土問題解決への憶測と期待を呼んで、その後経済協力の項目も公けにされたのでしたが、プーチン大統領の、ロシアの領有権は譲らないとの発言で、冷や水をかぶせられました。
もともと、楽観的見方で、経済協力話が拙速すぎるとの声があり、遊爺もその指摘に賛同していましたので、想定内のことではありましたが。。 . . . 本文を読む
TPPの頓挫は中国の戦略的チャンスの時代を拡大する goo.gl/fnZhyd
— 遊爺 (@yuujiikun) 2016年11月29日 - 02:10
TPPの頓挫は中国の戦略的チャンスの時代を拡大する goo.gl/fnZhyd
— 遊爺 (@yuujiikun) 2016年11月29日 - 02:11
#朴槿恵 任期短縮を国会に丸投げ。←弾劾裁判を回避する様、与 . . . 本文を読む
「アジア回帰」政策を掲げていたオバマ政権。しかしその実態は、掛け声先行で、パンダハガー政権とも揶揄される腰の引けた中途半端な物でした。
「中国の夢」を掲げる習近平は、米国に「G2」を持ちかけると同時に、西太平洋、東・南シナ海、インド洋での覇権拡大を進め、地中海への進出も伺い始めている現状でした。そして、南シナ海では、国際法を無視し、根拠のない「九段線」を掲げ、人口島による軍事基地建設を推進しました。米海軍が牽制行動を提案するなか、対話での解決を唱え抑えていたオバマ大統領と面談した習近平が、建設中止に応ぜず、ようやくオバマ大統領が、「航行の自由作戦」の実行を許可。フィリピンが仲裁裁判所に提訴した裁定では、「九段線」を否定される敗訴と、外交での失政を重ねた習近平。
国内での窮地が想定されましたが、腐敗撲滅の御旗で敵対勢力の力を削いだ効果か、逆に「毛沢東」「鄧小平」に称されていた「核心の座」を手中に入れ、劣勢を挽回しています。
来年の、チャイナ7の改選に向けた勢力争いの中、優勢に立ち、着々と基盤強化を進めているかに見えますが、まだまだ抗争は続くと唱えるのは、霞山会 理事、研究主幹の阿部純一氏。 . . . 本文を読む
#TPP 飯田アナ=米国抜きのTPP推進はどうか。←賛成!二国間にしてより有利にしたいのがトランプ。米国抜きの新TPPが構築されれば、強い米国は孤立して達成されないことでトランプは折れざるをえない。 #voice1242
— 1Q3 (@1Qshan) 2016年11月28日 - 16:42
クリントン陣営がウィスコンシン州の再集計に参加へ reut.rs/2gwrERQ @Reut . . . 本文を読む
トランプ氏の「TPP離脱」宣言について、米国内、シンガポール、中国の主要紙の論評を、産経が報じています。
すべての論調が、中国にチャンス到来で、米国は「強いアメリカ」どころか、孤立するとの指摘です。「強いアメリカ」を標榜しているトランプ、それを支持した米国民の期待が裏目に出ることを気づかないのは、トランプ氏とその支持者だけ? . . . 本文を読む
中国、モンゴル交流を中止 - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/foreig… @zakdeskさんから ←モンゴル頑張れ!
— 遊爺 (@yuujiikun) 2016年11月27日 - 01:05
【続】「トランプ相場」は何処まで続くのか goo.gl/q7TsGG
— 遊爺 (@yuujiikun) 2016年11月27日 - 03:09
ト . . . 本文を読む
トランプ大統領誕生で、東京市場は一時千円下げる反応をしましたが、地球を一巡する中では逆に株高に転じて、「トランプ相場」が続いています。と、19日に書いていました。
そうはいっても、気分先行でそのうち治まるだろうと思っていましたが、続伸が止まりません。日経平均は、年内には19千円に達するとの見方が出ています。 . . . 本文を読む
安倍首相が世界の首脳の先陣を切ってトランプ氏と会談し、リマではプーチン大統領と訪日・山口での会談に向けて面談と、グローバルな外交で、世界の注目を集める檜舞台に立ったかと思われましたが、瞬時にドンデン返しにあい、トランプ氏には「TPP離脱宣言」表明、プーチン大統領には、「北方領土でのロシアの主権」を主張され、更にはミサイル配備の追い打ちも喰らいました。
TPPについては、去る者は追わずの姿勢で、新TPP構築に向かえば、米国の利益優先のトランプ氏の基本方針に沿うか沿わないかは、実業家のトランプ氏の判断に問えばよいことで、日本はアジアと環太平洋の有志国と、その市場の発展を追求していけばよいと、遊爺は考えます。
プーチン大統領のちゃぶ台返しにあった日本について、ロシア情報では、北海道大学の木村名誉教授と双璧の信頼できる、新潟県立大学・袴田教授が、「ナイーブな楽観主義に基づく対露政策は見直すべき時」と、指摘されています。 . . . 本文を読む
「性奴隷」を否定した韓国人教授 goo.gl/KVKQmE
— 遊爺 (@yuujiikun) 2016年11月24日 - 02:18
慰安婦資料は「ホロコーストをねじ曲げ」 記憶遺産申請で カナダ・ユダヤ人友好協会がユネスコに意見書-産経ニュース sankei.com/politics/news/… @Sankei_news ⇒ユネスコが一部加盟国の「政治的道具になった」。登録申請 . . . 本文を読む
「偉大なアメリカの復活」を表看板に掲げたトランプ陣営は、大統領選終末期になってその具体的な政策として「350隻海軍の構築」を公表し、執務初日に「350隻海軍」計画を発動すると言っているとの記事を取り上げていました。
『トランプ氏が、中国との激突も辞さない強硬政策を決断した』、安倍首相と会談時に、『安倍首相にも協力を求めたようだ』という極秘情報が流れていて、各国情報機関の動きが慌ただしいとの記事があります。
17日に安倍首相と会談したトランプ大統領は、21日にインターネット動画を公開し、就任初日に指示する改革や就任後100日間に取り組む政策課題について説明しました。
その中で、就任初日から取り組む施策として、TPPの離脱通告を挙げ、安倍首相との会談成功との評価がどんでん返しとなりましたが、動画ではTPP離脱を掲げた「通商」のほか、「エネルギー」「規制」「国防」「移民」「政治倫理改革」を優先的に取り組む課題にあげています。「国防」の中で、「350隻海軍の構築」が具体的に述べられたかは未確認ですが、インフラへのサイバー攻撃に対する防衛体制の強化が示されたとのことで、『中国との激突も辞さない強硬政策を決断』の一端は伺い知れますね。 . . . 本文を読む
「性奴隷」を否定する韓国人教授がいらっしゃるのだそうです。少し前までなら、バッシングを受けた発言で、現にかつて史実に基づいて慰安婦の「強制連行」を否定したが、社会的な非難を受け、ソファーに居並ぶ慰安婦たちの前で土下座させられたことのあるソウル大学経済学部の李栄薫(イヨンフン)教授。勇気ある発言です。
「私たちが先進国になるためには、すべての幻想を消さなければならない。まず外交的な葛藤にまでなった歴史から解放されてこそ、本当の意味で近代人になれる」と、韓国人に呼びかけておられるのです。従来なら炎上したであろう国民世論が、「日韓合意」のせいか、さほどの反発でもないのだそうです。
親日のレッテルを張られると生きていけない社会と化していた韓国。変わろうとする兆しが産まれてきているのでしょうか。 . . . 本文を読む
TPPが発効しなければ米国は「独り負け」に goo.gl/gdHmbC
— 遊爺 (@yuujiikun) 2016年11月22日 - 02:44
北方四島に日米安保条約を適用するかしないかが日露が越えられない壁。日本の国土で、沖縄他に米軍基地。択捉に露軍基地の両立が成り立つのか。ここの解決がないと、北方四島返還は進まない。太平洋、東シナ海、南シナ海、インド洋を睨みたい露には、択捉は . . . 本文を読む