絵入り随筆 エッセィ・つぶやき

自作の油絵・水彩画、デジタル写真等を入れて、季節の移ろい、雑感などを書いていきます。

屋根葺き

2008-11-24 22:40:48 | 海外旅行
翌日起きたら夜中に雪が降ったらしく山はうっすらと雪化粧している。霧も出ていて昨日とは又違った美しさだ。今日はシルスマリアに行く予定だが、生憎の天候となってしまった。
晴れ男の面目丸つぶれという感じだ。
ソーリオの集落を外れたところで屋根葺きをしているのに出くわした。
瓦やスレートの代わりに平たく割った石の板を並べている。石の重量に耐えうる屋根材の頑丈さも頼もしい。
屋根に乗っている石板ははじめは四角くできて居るらしい。それをいかにも自然に出来た石であるかのように表に出る部分は角を落として不定型にしている。そんなカラクリを見られたのは収穫だ。



パッケージ

2008-11-24 00:16:45 | 海外旅行
これは楽しい絵柄の砂糖の袋です。私はコーヒーには砂糖もミルクも入れないのですが、この絵柄が気に入って違う絵のものを集めてみました。
日本のお茶には砂糖を入れる人はあまり居ないと思うのですが、コーヒーにしても紅茶にしても砂糖を入れる人はかなり多いと思います。コーヒーに砂糖を入れたりすると、口の中がさっぱりしないから入れない方がコーヒー・紅茶本来の味が分かるし健康にも良いと思うのですが、ブラック派は少数派だと思います。
次のパッケージは浴室に備えられていたシャンプーです。
各国語の最後に日本語で「楽しいご逗留を」と書かれていました。ささやかなサービスですが、理解できる言葉で書かれているのはほっとした気分にさせられます。