
次の宿はパトヴァで見つけました。
同行者に投宿の交渉をお願いしたのですが、このホテルのセミスイートでした。
ベッドはさほどのことは無いのですが、部屋はすこぶる広く、アメニティーはロクシタンのものです。
机には4人分の椅子があります。
ソファーふもあります。
部屋のベランダから見た駐車場です。
部屋のベランダの広さは日本の建て売りなら二軒は建つほどありました。
こんな寝椅子も置いてあるのです。
ベランダから部屋を見たところです。
ウエルカムボードとでも言うのでしょうか?
こんな広さで宿泊料はさほどではありません。
フランスやイタリアの三つ星ホテルのツインほどで泊まれました。
ホテルの周辺にはお店も無いのでトラムで中心街へ向かいました。
なかなか立派な街です。
駅構内は混雑していました。
欧州では改札の仕切りは無いから、入場券を買わないでもホームまでは入れます。
改札は乗客が切符を機械に通すのです。
駅構内のキオスクで夕飯のサンドィッチなどを仕入れました。
ホテルの自室で簡単に夕食にしました。
下の木像はオリーブの木に彫られたものです。
厳めしいお顔立ちです。
。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます