毎日がしあわせ日和

ほんとうの自分に戻れば戻るほど 毎日がしあわせ日和

明け渡す

2016年10月31日 15時21分28秒 | 貴秋の視点、すなわち偏見


今年もノリで 10月31日一日限り テンプレートをハロウィーン仕様にしてみました♪

ブログタイトルにそぐわないことおびただしい (笑)

でもまあ楽しいからいいよね




ところで 「楽しければいい」 っていう言葉、これには 二つの相反するイメージがあるような氣がします。

引き寄せの法則などで 楽しくいることが奨励される一方で、「いいのよいいのよ 楽しければ~」 とふわふわ遊び歩いている人には なんだか地に足着かず危なっかしい印象を受けたりして。

言葉上はどうしても同じ表現になってしまうけれど、この二つ 実はまったく違う次元の話なんですね。




私たちの本質を しいて言葉で表せば、楽しい、明るい、軽やか、前向き、豊か、安らか などなど 自然と肯定的な言葉が並びます。

この場合の 「肯定的」 は、「否定的」 という対極を持たない 絶対の (そもそもそれしかない) もの。

もともとの私たちは “すべてであるひとつ” であり、比較対象などどこを探してもないのですから。

本来の私たちは、ただあるがままで おのずと肯定的な存在なんですね。




が、こうして言葉で表された 「肯定的」 という文字や音を マインドが捉えると、それは瞬時に 相対的な意味合いを帯びます。

「否定的」 の反対の意味での 「肯定的」 ということ。

言葉もマインドも 二極世界の産物なので、そうならざるをえないのです。

同じ 「楽しい」 という言葉を使っても、前者と後者は まったく別物。




本やネットなどに書かれた情報をもとに 内的探究を続けてきた期間、この 「字面は同じだけれど 二重の意味を持つ表現」 に長いこと氣づかず、混同しては 迷路に入り込んだり閉じ込められたりという体験を いやというほど重ねてきました。

矛盾する解説に どっちが正しいのかと迷ったり、アドバイス通りにしているのに なぜ結果が出ないのかと悩んだり。

この 「楽しい」 についても、「望むものを引き寄せたければ すでにそれが叶った状態でいること、ワクワク楽しい氣持ちでい続けましょう」 みたいなアドバイスに まずは忠実に従ってみるのだけれど、悲しいかな マインドが 「楽しくしていれば望みが叶うのか、よ~しがんばるぞ~」 と張り切れば張り切るほど その裏に潜むネガ感情も比例して大きくなるのは 二極世界のお約束、そんな行きつ戻りつの不安定な精神状態で ハッピーな引き寄せの実現なんて 望むべくもなかったわけで。。。。(T_T)




マインドは 言葉を使って分け出すことで成立しているので、言葉を超えた絶対的な自分を表すことはできないのです。

自身の本来の性質である肯定的要素は、小我 ・ マインドが 真我 ・ ハートに “私” の座を明け渡しゆだねることで 初めて表に出てくるんですね。

私たちは もともと幸せ ・ 豊さ などの肯定的要素そのものなのだから、幸せになりたい、豊かになりたい、といった望みを叶えるのに 特別なことをする必要はなく、ただもともとの自分に戻る、ハートの “私” を思い出す、それだけでよかったのです。

真の自分でいさえすれば 外の世界でも それに見合った肯定的な形が実現する、それが 引き寄せの法則などで言われていることの 本来の意味なのだろうと思います。

情報や観念として知っていただけのことが 少しずつ実感として身の内に落とし込まれてくるにつれて、「あんたが大将」 と 真我に主役を譲る意味はこういうことだったのだと あらためてしみじみ思い知らされた 小我 ・ 貴秋です (^_^;)




今思うと、この2016年の実家暮らし期間、とりわけ あの 「こころとからだの相関関係」 に意識が向いたあたりからこっちは、“私” の座を マインドからハートへ すっかり明け渡すために用意されていた時間のような氣がしてなりません。

ことしも残すところあと2ヶ月、年が替わるころ 貴秋はいったいぜんたいどんなことになっているのだろう。。。。なんて ふと先行きに思いを馳せてみたりする 10月さいごの一日です (*^^*)