毎日がしあわせ日和

ほんとうの自分に戻れば戻るほど 毎日がしあわせ日和

ほころんでるよ

2011年03月30日 18時58分38秒 | 自然
氣仙沼のお友だちのところでは 梅の花が咲き始めたのだとか。

こちらは梅はもうほとんど終わって 桜の季節に突入してます

山桜は満開だよ♪








ふもとの方でも 少しずつ蕾がほころび始めました♪




ああ、今年もこの季節がやってきたねぇ(^^)



人の世界は さまざまな大変化に揺れているけれど

自然は規則正しく静かに巡ってくるね

私たちも ありのままの穏やかな心でいられたら

和やかに坦々と ことが運んでくれるかもしれないね









創る 人

2011年03月22日 12時55分44秒 | ふと思うこと
今月10日は 今学年さいごの読み聞かせの日で、私は5、6年生の担当でした。
3月が5、6年生というのは 2月からわかっていたことで、なぜかそのときから私の中で 読む本が決まっていました。

「大空をかける巨人」(キャサリン・シッペン作、学研)

ギリシア神話・鳥の羽で作った翼を身につけて飛んだといわれるイカロスの伝説から始まって、氣球、落下傘、飛行機、ヘリコプター、ロケットと、ときには変人扱いされながらも 溢れる情熱に導かれるままに 空を飛ぶ夢を追い続けた人々の物語を並べた短編集。

私が子どものころに読んだ本です(^^)

サイエンス系にはほとんど興味を示さなかった私が なぜか氣に入って 繰り返し読んだ本。


全26話の中からモンゴルフィエ兄弟の氣球の話を選んだのですが、正直言って 物語的にはいささか退屈な氣も

直前になって 読み手がひとり来られなくなり、受け持ちが4~6年生に変更になった時点で 他の物語に差し替えることも出来たのですが、
なぜかこの本を読むんだという氣持ちが動かない。


当日の朝になって そのわけがわかりました。


教室でそのエピソード「大きなふくろ」を読んだあと、残った時間でこんなことをお話ししました。


世の中は今 どんどん変わっていっている。

少し前までなら当たり前だったことが 当たり前じゃなくなって、戸惑っている人も多い。

みんなが大人になってゆくころ、お父さんやお母さんの時代とはまったく違う価値観が出てきて、どうしたらいいのか迷うこともあるかもしれない。

古いものが壊れるときには、必ず新しいものを創る人も出てくる。

この本の登場人物のように、周りから「正氣じゃない!なにを考えてるんだ」と言われ続けても 自分の中から呼びかける声に応えずにいられなくて、なんの保証もなくてもあきらめないで 自分の想いを貫き通して形にした人たちが、必ずいる。

たとえその最中には認められなくても、長い目で見れば そういう人たちが 新しい時代を創っていくんだよね。

もしかしたら、みんながそういう人になるかもしれない。
あるいは、お友だちや自分の子どもがそういう人で、それを応援する人になるのかもしれない。

これから成長していく中で、どうか自分の中の声によ~く耳をすませてほしい。

壊れていく一方でなく、新しくより素晴らしいものを創っていけるなら、こういう時代も決して悪いものじゃないから。



上の学年の子たち、中でも卒業を控えた6年生に、どうしてもこの話をしておきたかった。。。らしいんです。


う~ん、お説教くさかったかな。。。
ひとりよがりだったかな。。。

物語自体が地味で退屈だったろうし、そのあとにこういう話って やっぱり氣の毒だったかも。。。

終わってからも なんとなく落ち着かない氣分でした。



その翌日。
まさか あんな大災害が起ころうとは。。。

すっかり面影をなくしてしまったであろう被災地。

ニュースなどの映像をいくら眺めても、実際にそこにおられる方のお氣持ち、とても想像が及びません。

数日後に顔を合わせた5年生の女の子が言いました。

「ちょうど前の日に あの話聞いたやろ。

 その次の日に あんな地震やったから・・・」



そんな中、氣仙沼の友の無事がわかりました。

地震、津波、火事・・・そのすべてをくぐり抜けて ご家族もお家も無事とのこと。

そんな彼女が ライフラインが徐々に復旧していく中 書き綴ってくれるブログに、まさにここから新しいものを創っていこうとする人たちの 静かな強さ、優しさが ほのかににじみ出ています。


cocoちゃんのブログ 「にこにこ♪たんたん♪」


こういう人と友だちでいられること しみじみ幸せって思うなぁ






今は ただ。。。

2011年03月13日 12時35分21秒 | ふと思うこと
想像もつかないようなことが 東北で起こりました

穏やかな日常が ものすごい力で叩きつけられ バラバラにされ。。。

映像で見ていると 感情が波立って抑えられなくなる


でも 落ち着いていようね

私はそこに身を置いてないのだから

私が心を乱し 翻弄されているのは

実は自分自身の恐れなのだから

ただでも悲しく辛いこのときに

これ以上 負の想いを広げてしまわぬよう

被災地の外にいる者は 落ち着いていようね


こんな心の声が聴こえます



氣仙沼に大切な友がいます

家が高台だったため 津波の被害は免れたようで

火事の映像には一晩中眠れなかったけど

明け方になって どうやら彼女の住んでいるところではないらしいとわかり

連絡は取れないけど きっと無事でいることと思います


家にいるにせよ 避難所かどこかにいるにせよ

電氣もガスもお水もままならないところで

寒くないだろうか

おばあちゃんは 娘さんは パパさんは大丈夫だろうか

ご実家の皆さんは?お友だちは?

アレルギーのため いつも愛情こもったご飯を手作りしてあげていた

家族の一員 犬のアッシュくんはどうしてるだろうか

インコのカネちゃんは?

みんなちゃんとご飯食べてるかな

眠れてるかな

考え出すと止まらなくなってしまうけれど

でもそれは 私の頭の中だけのこと


彼女は「にこにこ♪たんたん♪」の人です

今どこで何をしているとしても

きっと穏やかな表情をたたえて 坦々と目の前のことをこなしているはず

どんなときでも 感謝の氣持ちを忘れず

心の声に耳を傾け あたたかく まっすぐ しなやかでいられる人だから

まわりの人に 優しく手を差し伸べずにいられない人だから


今すぐ行動できることが見当たらないなら

せめて私も

自分の“今・ここ”としっかり向き合っていよう

落ち着いて 心の声に耳をすませていよう

いざというときすぐ立ち上がれるように

自分の身のまわりをきちんと片付けておこう

そして

自分の中のざわざわにからめとられないよう氣をつけて

穏やかな氣持ちでいるようにしよう


この事態になにもできない私の

せめてもの応援になることを願って








水清し。。。そしてわが家のひな祭り

2011年03月02日 22時13分18秒 | 季節の行事
きょうは午後からピアノのレッスンなので、お散歩は往復30分のショートコース。




きのうの曇り空が きょうはこんなに爽やかに♪





風がちょっと強くて 川面にこんな波紋が。





ほら、底まで透き通って見えるでしょ♪





川辺の梅、今がちょうど花盛りね





見て見て~、空が映ってるぅ♪




あしたは3月3日、雛祭り。

子どものころからのお雛さまは しまうのに場所をとるので 実家に預かってもらってます。

わが家にあるのは、学生時代に母が鳥取土産で買って来てくれた壁掛けの流し雛と 陶芸作家さんから頂いた土雛、その名も「寄り添い雛」

買ってきた雛あられをカゴに盛って、あとお花も飾りたいんだけど、明日からまた奈良の実家に行くので それは帰ってきてからに。

でも、お花がないと どうも見た目が寂しくて。。。

お留守番してくれるお雛さまたちのためにも なんか華やぎを添えるいい方法がないかなぁと思案、そしてふと思いついて、




じゃ~ん、こうなりましたぁ\(^o^)/

お花が大好きな 画家のお友だちの絵葉書、ステキでしょ?

なんか春らしい彩りが欲しいって考えてて ふとこの桜と菜の花のカードを思い出して♪

ハートのスティックは また別のお友だちからのプレゼント、おかげさまでとってもかわいらしい 愛に満ち満ちたコーナーになりました
うれしい~!



そして、晩ご飯のあとのちょっとしたおやつ☆



ハイ、雛あられのお裾分けをいただきました

飲み物は これまた頂き物の抹茶ラテ、とってもまろやかなミルキー味、あられの素朴な味とぴったりのカップリングです(^^)v











雨上がる♪

2011年03月01日 20時54分39秒 | 日々の楽しみ
きのう、きょうと2日続けてザーザー降りの灰色空。

この辺では恵みの雨なのです(^^)

なにせ 2月中ごろまでほとんど降らずじまい、山も川もからっからだったんですもの。

雨音を聞きながら 家の中であれやこれや♪
この雨の中でも ときどきウグイスの氣持ちいいさえずりが聞こえます♪


3時ごろ プロパンガス料金の支払いに行こうと傘を持って家を出たら、お~止んでるぅ☆

お店を出たら 足がどんどん勝手に動いて、そのままお散歩に行っちゃいました

空はまだ灰色のまんまなんだけど、雲の様子がどんどん変化して 山肌を霧が這うように動いてて、いくら見てても見飽きない♪

カメラ持ってくればよかったなぁ(笑)

冷たく湿った空氣に 梅の香りがしっとりと漂ってました



40分強しっかり歩いたというのに、晩になってもなかなかお腹が空きません

お昼が特別遅かったわけでもないんだけどなぁ。。。

お雑煮にお餅二つ入れたのが多かったのかなぁ。。。

食べる量の変化に いまだもうひとつなじめません(^_^;)


8時になって やっと食欲出てきたので、今夜はスパゲッティ・ペペロンチーノにホットサラダといきましょう♪

ホットサラダは カリフラワーにブロッコリー、カボチャとシメジを タジン鍋に並べ、水とお酒少々を入れて蓋をし、そのままストーブに乗っけます。
今年もストーブクッキング健在です(笑)

こ~んな感じ♪



蒸しあがったら オリーブオイルと粗塩、レモン汁をかけていただきます


このタジン鍋は 私のストーブクッキング好きを知ってる友人がプレゼントしてくれたもの。

すでに二度ほど使わせてもらってるのですが、火加減さえ氣をつければ 材料を入れてゆるゆると火にかけておくだけで 美味しい料理ができちゃう優れものです♪
しかも 鍋のまま食卓に出せるところがまたうれしい♪
黒い鍋肌に 野菜の緑や黄色や白が映えます♪
あ、赤色も欲しいなぁ、ミニトマトも添えちゃおうっと (^_-)

友よありがとう、優しい思いやりに心から感謝です


ストーブの上でタジン鍋が小さくふつふついってます。

隣りに乗せていたリンゴジャムの土鍋はもう仕上がったみたいなので、スパゲッティを茹でるお湯の鍋と交代してもらいましょう♪


こんなふうにストーブで料理を楽しめるのも もうあと少しのことでしょうね。

おとといあたりなんて 昼間の氣温20℃越えてそうだったもの、Tシャツ一枚でちょうどよかったよ
きょうから3月だしね♪


今のうちに 寒の戻りを楽しんでおかなくちゃ、ね☆