ふくい、Tokyo、ヒロシマ、百島物語

100% pure モノクロの故郷に、百彩の花が咲いて、朝に夕に、日に月に、涼やかな雨風が吹いて、彩り豊かな光景が甦る。

漁火想

2015年07月31日 | 千伝。
福井県立武道館の近くまで出掛けて参りました。

目に沁みる緑の絨毯でした。



帰宅すると、来年正月の出初め式への案内が届いていました。

来年・・?

自治会長は、居住地域をなかなか離れられない立場だということを実感する今年の盛夏です。

御近所の萬屋のような存在です。

さて、今夜は、一年に一度、御近所に人間の大集団がやって来ます。

地元の花火大会です。

福井県各地の花火大会は、個性的で様々。

最近、若狭の漁火想がいいと言います。

花火をみるよりも、人をみてほしいと言う花火を活ける人。

風流だな。

さて、明日から八月です。

満月ブルームーンに願いを込めて、来年は、今年よりも自由人になれることを願います。





進撃の巨人

2015年07月30日 | 空木宝剣
瓜坊や 猪鹿蝶の 牡丹かな

昭和50年代、天城湯ヶ島界隈にイノシシ村があった。
確か、日光の猿軍団のように、イノシシの芸を売り物にしていたと思う。
現在、イノシシ村は閉鎖されている模様。
そんな伊豆半島で起きた、電気防御柵感電死事故。
田舎では、イノシシや鹿から農作物を守る為、柵やネットの光景をよく目にする。
襲撃してくる野生の動物を避けるには、防御柵を設けるか自らが砦の中に入るかだが、駆除される動物から見る人間の姿は、世にも恐ろしい巨人かも知れない。

逸話五輪真弓。

2015年07月30日 | 千伝。
30年前の夏、日航機JAL123便が御巣鷹山へ墜落した夜。

取材機か救助機なのか?

延々と、調布飛行場から飛び立つ飛行音が深夜に聞こえてきたのを思い出します。

あの頃から、軽飛行機がいつ墜落しても不思議でも何でもない不安感は、調布の住民には、認識していたはずです。

今回の軽飛行機の民家への墜落事故の原因、安全対策の何らかの欠如?

もうひとつ、何らかの欠如による2020年の東京オリンピック問題。

新国立競技場の建設問題、そして昨日発信されたエンブレムの盗作問題・・何だか踏んだり蹴ったりの様相を呈した感のある2020年の東京オリンピック問題です。

今更のように残念でならないのは、広島オリンピックならば、こういうトラブルは起こってないはずです。

1964年の東京オリンピックでのマラソン競技、アベベ選手が走りました。

円谷選手も走りました。

あのマラソンコースの折り返し地点は、今回、調布市内で軽飛行機が墜落した場所の近くだったと思います。

折り返し、東京オリンピック大会開催への準備、安全対策を速めに進めないとメダルも取れない、踏んだり蹴ったりの日本の立場、結果となりそうです。

アーチェリーの話ではありませんが、的を真っ直ぐではなく弧を描いて射抜かないとね!

否、参加することに意義があるのかも知れません。

集団的自衛権の話では、ありません。

昭和7年の今日、ロサンゼルスオリンピックが開催されたとのこと。

昭和46年の今日、岩手県雫石上空で日航機と自衛隊機が空中衝突。

大きなニュースになっていたのを思い出します。

合掌。


ブルームーンへ。

2015年07月27日 | 千伝。
七月も大詰め。

来月八月の勤務表作りも、何とか完成させました。

人手不足で、目いっばい感のある八月の忙しさです。

暑い中、熱中症になりませんように。

今日もいい天気です。

ぼくは、元気です。

とりあえず、今月末の満月ブルームーンに向かって、心は晴れ晴れ、花火大会です。



ナポレオンの島。

2015年07月21日 | 百伝。
フランス皇帝ナポレオンは、数々の名言、妄言を残しています。

昨日から始まった、かつての東芝日曜劇場・・TBS系の日曜劇場「ナポレオンの村」。

「流星ワゴン」「天皇の料理番」に続いて、ヒットの予感がします。

「限界集落にも不可能は無し」

「人に役立ってこそ、役人」

次々と、ナポレオンの名言を引用して叫ぶ地方公務員が主人公です。

ナポレオン・ボナパルトは、自由と平等を掲げて、英国以外のヨーロッパ全域を制覇したフランスの軍人、政治家、英雄であり、波乱万丈の生涯を終えました。

ヨーロッパの貴族社会、封建制度を打破したナポレオン!

皇帝まで成り上がったナポレオン!

そして、没落への人生を歩みます。

地中海の島に生まれ、皇帝になったナポレオン!

最後の流刑終焉の地も、小さな島でした。

英国で暮らしていた頃、ナポレオンの故郷コルシカ島から来ていたクラスメートがいました。

ドイツ人のクラスメートが、コルシカ島は、フランス領かイタリア領か、皮肉ぽっく、揶揄していたのを思い出します。

ヨーロッパ中の市民、平民階級が歓喜したナポレオンの登場。

皇帝になった途端、平民階級が落胆。

その一人、ベートーベンは、ナポレオンに捧げた楽譜を握り潰したそうです。

コルシカ島へ、あのクラスメートに会いに行きたくなりました。

髭と羽根

2015年07月15日 | 空木宝剣
髭剃れば 夏の到来 蝉が鳴く

サモトラケのニケには羽根があって、ミロのビーナスには腕がない。
羽根をとるべきか腕をとるべきか?
ヒトは、腕を選択した事で、その手先は頭脳に直結した。
その頭は道具をつくり、羽根がなくとも空を飛べるまでになった。
羽根を選んだ為に、頭部を失ったニケ。
ヒトが、魔法の絨毯や筋斗雲に乗って飛ぶ日は近いか?。

Catfish cataclysm   

2015年07月15日 | 空木宝剣
丑三つに 九州揺るる 大鯰

草木も眠る丑三つ時に、九州一円中四国まで震撼させた大地震。
豊後の佐伯では震度5だったという。
堅固な筈の大地が、鯰の背中のようにヌルヌルとした時、地球も生き物、宇宙は化け物で、目が醒めるが、震度3以上の揺れでも、目が覚めない人あれば大物。

鱚 プレミアム

2015年07月13日 | 百伝。
プレミアム商品券を求めて、全国各地で長い長い行列が出来ました。

どうも、不公平感があります。

先ず、百島のような離島に暮らす高齢者やら交通弱者には、並ぶ時間も気力もありません。

低所得者には、購買限度があります。

二割得のプレミアム商品券を配るのは、誰の為?

昨日、鯖江まで出掛けて参りました。

左甚五郎の作と伝わる龍を飾る山門。



この寺院の中でブーツ・蚤の市が、毎月行われています。



御堂の前で、ミニコンサート、いいね♪



お得感有りました!

近くの商店街で、鯖江ドッグを所望。



美味だなぁ!

鯖は、美味しいですね♪

最近、金沢の食で「のどぐろ」という魚名が、よく登場します。

甘鯛に似たアカムツのことを指します。

のどぐろという名前を付けると高級魚に進化しました。

美味しいですよ。

百島の鱚「キスゴ」も美味しいかな♪

これがプレミアムな食生活かもしれません。

プレミアム商品券を求めて長い行列、ギリシャの国民、年金受給者の長い行列と被りました。

日本の近い将来の老後生活、自衛手段を考えないとね!

集団自衛権は、プレミアム商品券なのかな?

朝掃除。

2015年07月12日 | 千伝。
今朝は、6時前に鐘を鳴らしました。

市内一斉掃除です。

わが町内会の清掃担当の公園は、除虫菊と蓬生がいっぱい!



蚊やら虫やらの防虫効果があるようです?!

汗だくだく、気持ちのいい朝です。



シャワー浴びて、西瓜を食べています。



これから、隣町の鯖江まで出掛けて来ます。

今日もいい天気です。

暑いぞ!

たなばた。

2015年07月08日 | 千伝。
七夕の日。

なでしこ日本チームが帰国。

有吉選手は、アマチュア契約の選手だとか!

ならば、ワールドカップ準優勝、本当におめでとうございます!

背番号20を背負った川村選手、ほとんどベンチで控えだったけど、お疲れ様でした。

今、NHK の時事公論でも「なでしこリーグからのメッセージ」の現状を説明しています。

観客を集めるマーケット市場調査を述べています。

例えば、甲子園で試合をするとか!

アメリカの選手をなでしこリーグに呼ぶとか!

ブームではなく、文化を!

なでしこリーグの未来は、高齢者社会、地方創生の問題と共通項が多いです。

花は、水をやらないと枯れます。

なでしこの花も、人も、地域も、美味しい水が必要です。

酔うのではなくてね!

更け行く、たなばた。