今日は、雨の中、市内総合防災訓練が行われました。
自治会用意のヘルメットを頭に参加しました。
67年前の昭和23年の今日、福井大震災が起こりました。
死者3700人余り、この悲惨な状況は、神戸淡路大震災が起こるまでは、地震被災記録として日本最大のものでした。
当時を知る方は、言います。
あの当時、現在のように全国からのボランティア活動も食糧援助もなく自らの手で復興せざるを得なかった。
雨の為、防災訓練は体育館内で挨拶終了、解散。
毎年毎年、地震災害、風水害が起こります。
守るべき命は、地域の互近助と体力と柔軟力。
帰り道、五年ぶりにドタドタとジョッギング走りで帰宅へ。
帰宅後、ソファへ、ヘトヘトで横にゴロリ。
BS で「一本の道 英国コーンウォール」を観ていました。
毎年毎年、天災も人災も、必ずやって来ます。
悪天候や悪人は、小さな事故さえも大きな事件にしてしまいます。
一本の道を歩く善人は、大きな事件でさえも慌てません。
小さな事故に見せるのかも知れません。
天運、好運という言葉があります。
天の恵みとは、そんなことを言うのかも知れません。
今日、感じたこと。
人生は、一本の道。
自治会用意のヘルメットを頭に参加しました。
67年前の昭和23年の今日、福井大震災が起こりました。
死者3700人余り、この悲惨な状況は、神戸淡路大震災が起こるまでは、地震被災記録として日本最大のものでした。
当時を知る方は、言います。
あの当時、現在のように全国からのボランティア活動も食糧援助もなく自らの手で復興せざるを得なかった。
雨の為、防災訓練は体育館内で挨拶終了、解散。
毎年毎年、地震災害、風水害が起こります。
守るべき命は、地域の互近助と体力と柔軟力。
帰り道、五年ぶりにドタドタとジョッギング走りで帰宅へ。
帰宅後、ソファへ、ヘトヘトで横にゴロリ。
BS で「一本の道 英国コーンウォール」を観ていました。
毎年毎年、天災も人災も、必ずやって来ます。
悪天候や悪人は、小さな事故さえも大きな事件にしてしまいます。
一本の道を歩く善人は、大きな事件でさえも慌てません。
小さな事故に見せるのかも知れません。
天運、好運という言葉があります。
天の恵みとは、そんなことを言うのかも知れません。
今日、感じたこと。
人生は、一本の道。