■恋のロンド / ザ・ピーナッツ (キングレコード)
祝・羽生結弦の金メダル♪♪~♪
かなりミスが目立っていたので、ヒアヒアして結末を待っていましたが、終ってみれば、こちらは心地良い寝不足というか、なかなか素敵な結果オーライでありました。
うむ、今回の冬季五輪では最初些か低迷していた日本チームが、どうにも十代の選手によって勢いが増してきたのは痛快と思うばかりです。
これで後は女子フィギュアスケートも、最良の結果を望みたいですよ。
ただし、ちょいと以前から気になっていたんですが、最近のフィギュアスケートのバックに使われる音楽が男女共に暗くないですかぁ~~~?
もっと明るく楽しいメロディとピートがある曲で演技してくれればなぁ~~。
と思うサイケおやじの心に浮かんだのが、本日掲載のシングル盤A面曲「恋のロンド」であります。
ただし、この曲は決して音楽形式の「ロンド」にはなっておらず、作曲:すぎやまこういち&編曲:宮川泰が提供しているのは、如何にもこれが発売された昭和43(1968)年の初夏らしい、ラテンタッチが入ったジャズロック♪♪~♪
あえて説明を加えれば、同時期にアメリカの名門ジャズレーベルのブルーノートあたりで、ハンク・モブレー(ts) やリー・モーガン(tp) 等々がやらかしそうな快楽性ジャズが見事に歌謡曲へ転化された感があるんですよっ!
もちろん橋本淳の綴った歌詞も、王道路線を外していませんから、ザ・ピーナッツが十八番のユニゾン&ハーモニーの魅力を存分に聴かせている事は言うまでもありません。
いゃ~、こんな曲で見せてくれるキュートな女子スケーターが登場してくれないもんでしょうか、と願うのはサイケおやじだけですかぁ~~。
ということで、ここまで書いていながら、最後に本音を吐露すれば、ジャケ写に登場しているザ・ピーナッツの衣装が???
極言すれば、昭和40~50年代の「おさわりキャバレー」のホステスさんは、こんな感じのコスチュームでサービスしていたんですよねぇ~~♪
おしぼり、お願いしまぁ~~す、てなもんですよ♪♪~♪
あぁ~、それも快楽の昭和年代記、オリンピックという真剣勝負の場に一服の息抜きも必要という言い訳を最後に、本日は失礼致します。
ソチ冬季五輪とチョッピリ気分を共有できる雪景色、と思いたいところですが、慣れぬ雪掻き作業で、腰痛再発を心配しております。雪道を踏んで、予約しておいた「レコードコレクターズ/大滝詠一特集号」を求めにいった地元書店では、「雪のため入荷遅れ」と言われました。やはり生活への影響は避けられません。
盛り上がる今大会では、おっしゃるとおり、十代の活躍が目立ちます。そんな中にあって、金メダル候補と言われながら実力を発揮しきれなかった、女子ジャンプの高梨沙羅ちゃんのことが、判官びいき・典型的日本人としては、気になって仕方ありません。「次があるよ、がんばって!」と、毎日心の中で声援しているのであります。
それにしても、ザ・ピーナッツの衣装は涼しそうですね。
コメント、感謝です。
この大雪、実は私も待っていたブツが届かず、ガックリしている次第です。
さて、沙羅ちゃんも勝負の世界に生きている以上、その非情さは若くても身にしみているはずですよ。今回だって、本人よりも周囲が失望している感が強く、だからこそ次に期待も高まるんじゃ~ないでしょうか。
勝負事は結果が全て、下駄を履くまでわからないからこそ、燃える闘魂かと(微笑)。
コメント、感謝です。
そういえばピーナッツの中では、それぼと注目されないヒット曲かもしれませんねぇ。
それでもリアルタイムのテレビでは、「恋のロンド」をバックダンサーと一緒に踊っている姿が忘れられませんよ♪
でも、流石に、この衣装は着ていなかったような……(笑)。
コメント、感謝です。
「鈴懸の道」は安田伸も演じることがありましたですね、シャボン玉で♪ そして公式デビュー前のザ・ピーナッツのバックバンドでも安田伸は活動していたとか、以前にテレビで話されていました。
そんなこんなの様々な縁が社会を作っていんですねぇ~。