九条バトル !! (憲法問題のみならず、人間的なテーマならなんでも大歓迎!!)

憲法論議はいよいよ本番に。自由な掲示板です。憲法問題以外でも、人間的な話題なら何でも大歓迎。是非ひと言 !!!

八十路ランナーの手記(353) 夏はジム走り、に

2021年05月21日 07時02分58秒 | スポーツ

  前回16日に「やっと走れている」と書いたが、次の17日、ジム・ランがまー酷かったこと! 30分2回で7・9キロほどのLSDにこれ努めてきたのだが、時速8キロの脈が150近くといつもより10程も高く、この速度では珍しい程の大汗が走行後も15分程は引いていかない。以来おおいに心配してきたのだが、2日置いた今日20日もジムに行きちょっと安心。30分2回が4・1キロと4・2キロを割と軽く走れて、疲労も少なかった。ただし、この速度で脈拍も少なくなった割にはやはり大汗をかいたが、これは季節の替わり目に若い頃のように身体が付いていかないことと解釈。夏はいつもジムランだけだが、例年のようにここから次第に上げていけるだろうと考えながら帰ってきた。

 ジムランでも、「足を前に出し、跨ぐか蹴る走法」ではなく「前脚は腰の直下へ、この脚で地面をつついた反発力中心で走る」にすっかり換えることができたことだし、マシン走りは脚の運びだけに神経が集中していられるから、今はもうフォームを点検するのに外走りよりも便利になっていると感じている。今の癖は、右足が前に出すぎるし、左足がやや外に流れると発見した。足が前に出すぎても外に流れても、(骨盤の真下での)地面ツツキに無理が生じて不合理なのだ。長年染みついたフォームを原理的に全く違うフォームに換えるというのは難しいことだと、今更ながら思うのである。これだけの老人になって原理が違う新たな合理的フォームに作り換えるわけだから、当然のことなのだろう。20年近くやっているクラシックギターの構え、奏法の変更などで何度も体験してきた僕だから、自然に挑戦出来たのかも知れない。

 でもまー、この夏の間にジムマシンでフォームを固めつつ1時間9キロをどれだけ超えて行けるかと目論んでいる。それにしても、今までに無い低速度でのこの汗は、一体引いていくようになるのだろうか。引いていかなければ、それだけ身体能力が衰えたと素直に認めるしかない。そしたらもう、同じく素直にスピードを落とすことだろう。今までの一定持続可能な最高心拍数が、160からかなり落ちたのかも知れないからだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河井案里の1・5億は安倍が決定  文科系

2021年05月21日 06時46分13秒 | 国内政治・経済・社会問題

  標記のことについて、20日のリテラに良い記事があった。田崎史郎が暗にそのようなテレビ発言をしているというのである。以下抜粋して転載する。安倍の自民内反対派追い落としがそれだけ激しかったということらしい。かくして、大変評判の悪い安倍チルドレンの増殖・・・。


【 あの田崎史郎氏が、安倍前首相の関与を口にしたのである。

まず、田崎氏は、前述した二階幹事長や林幹事長代理、甘利税調会長の発言について「これよく考えると、ちゃんと取材すると、誰も嘘言っていないんです。みんな本当のこと言ってる」とコメント。こう解説した。

「(甘利氏は)選挙の実務はかかわっているんです。広島の県連なんかと調整して。しかし金の流れに甘利さんはタッチしていない。金はあくまで幹事長。幹事長の力の源泉は金なんですよ」
「二階さんは『知りません』とは言っていない。さすがに二階さんは知らないわけがないんですよ。決裁しているんだから。幹事長の決裁なしにこれくらいの金額が動くことはないんですね」「(二階幹事長の『私は関係していない』というのは)俺が『出せ』と言ったんじゃないということなんですよ」

田崎氏の言うように、二階幹事長も甘利選対委員長も直接に指示をしていないのだとすれば、残るは当時の官房長官である菅首相と自民党総裁だった安倍前首相しかいない。しかし、田崎氏は菅首相の関与については「官房長官は党の役職じゃなくて、政府の権力は握ってますけど、党の金はまったく触れないんです。たぶん菅さんもご存知なかったんです。甘利さんと同じような立場」などと否定。そして、こうつづけたのだ。
「で、かかわるとすれば、そのー、総裁である当時の安倍総理は、かかわる立場にいた」
田崎氏は「本当にかかわったかどうかってことはわからない」と付け足していたが、しかしこれ、河井陣営への1億5000万円の投入を決めて指示できる立場にあったのは「安倍前首相しかいない」と言っているのも同然だろう。

無論、「菅さんもご存知なかった」という発言は眉唾だし、菅首相の関与でいえば官房長官の裁量で自由に使える官房機密費が投入されていたのではないかという疑惑もある。だが、少なくとも自民党が投入した1億5000万円については、安倍前首相の指示によるものだとしか考えられないのは事実だ。


そもそも、買収がおこなわれたこの選挙には、当時の安倍首相が地元の安倍事務所の秘書複数名を指南役として投入していたこともわかっており、さらには河井克行氏が広島県議サイドに金を渡したあと、安倍首相の秘書がこの県議を訪ねて案里氏への支援を求めていたことも判明している。つまり、この大規模選挙買収事件は安倍前首相の意向によって進められ、1億5000万円の投入も安倍前首相が指示、その意向のもとに自民党本部が選挙を主導した可能性が高い。

18日におこなわれた会見では二階幹事長に記者から質問が飛んだ際、林幹事長代理が割って入り、「もう、そういうね、いろいろ幹事長も発言してるんだから、根掘り葉掘りね、あまり党の内部のことまで踏み込まないでもらいたい」などと発言したが、選挙買収に使われた疑いが濃厚になっている1億5000万円のうち1億2000万円は税金からなる政党助成金だ。税金で選挙買収がおこなわれたのではないかという民主主義の根幹を揺るがす一大犯罪疑惑の問題に対し、「根掘り葉掘り踏み込むな」などと記者に向かって発すること自体、言語道断であり、朝日・毎日に対する攻撃で責任転嫁しようとする動きと同根の問題だが、いま、根掘り葉掘り、何もかもを国民に説明する責任が課せられているのは、間違いなく安倍前首相だ。 】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする