たんぽぽの心の旅のアルバム

旅日記・観劇日記・美術館めぐり・日々の想いなどを綴るブログでしたが、最近の投稿は長引くコロナ騒動からの気づきが中心です。

マスク差別・毒チン差別との闘い方(学校・保育園・幼稚園編)

2022年04月13日 16時22分21秒 | 気になるニュースあれこれ
日々予め幸せNoteより、

「マスク差別・毒チン差別との闘い方(交渉の基本編)」
https://note.com/jinniishii/n/n2e78fd954460


「マスク差別・毒チン差別との闘い方(学校・保育園・幼稚園編)」
https://note.com/jinniishii/n/n079033000e18



 5~11歳へのワクチン接種が進んでいないので、ワクチン打ってくださいという結論にもっていくための記事でしょうか。接種は任意は筈。子どもたちには努力義務もありません。今本当に必要なことは、肺炎の疑いがあるとの診断が出ながら、入院させてもらえずに命を落とした10か月の赤ちゃんがいることを真摯に受け止め、コロナ特別扱いの医療体制を見直すことではないでしょうか。これから人生を歩んでいくはずだった、救えた命を救えなかったことに全く目を向けず、10代の死亡例も報告されているものを打て打てどんどんは本当によくわかりません。


2022年4月13日メ~テレ、

「オミクロン株で「子どもの熱性けいれん」が増加、デルタ株の約3倍 医師「脳に影響があるのでは」」
https://news.yahoo.co.jp/articles/65fe35a15c263b8e75e5aa6e3daf460a72817218


同じ専門家?が、接種が進んでいない若者にも打て打てどんどんって・・・、

「「3回目のワクチン接種こそ重要」 接種率が低い若者へ専門家が提言」
https://news.yahoo.co.jp/articles/62bdc6737ae59b2c233bc3ed310f064b439344be


 コロナ死平均年齢85歳、リスクの高い高齢者が8割接種しているのなら、20~30代が打たなければならない根拠は?打ったら感染者が減るというロジックは?若者が高齢者にうつすから?高齢者を守るため?


2022年4月12日時事通信、

「3回目接種、連休前に 都医師会、感染増の若者に呼び掛け 新型コロナ

都内では、高齢者の3回目接種率が8割を越えているのに対し、20~30代は3割程度にとどまっている。尾崎氏は「この世代が50%以上打ってもらえれば、だいぶ感染者が減ってくるのではないか」との認識を示した。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d7f5d46789bd23f694eb35443c9f75ff22fe63d


 二週間ほど前ようやく銀行の窓口に出向いたあとド〇ールで休んでいた時聞こえてきた近隣大学の学生たちの会話、「なんかもう4回目って言っている・・・」、3回目も慎重になっているのではないかと勝手に思いました。ニコニコ動画やSNSの情報をみているはず、なにかおかしいと感じる感性を彼らがもっていることを信じたいです。未来を託す彼らが、同調圧力に負けず冷静な判断をすることを祈ります。

 個人的には、公共交通機関で強いにおいを出している方と近くなった翌日、手足に小さなぶつぶつがでます。シェディングなのか、わかりません。ピーポーピーポーが聞こえない日はありません。もうすぐ今年の入ってからの超過死亡の数字も出てくるとのこと。どうなっていくのか、静かに成り行きを見守っていくしかありません。

この記事についてブログを書く
« 『赤毛のアンに隠されたシェ... | トップ | 赤毛のアンに隠されたシェイ... »

気になるニュースあれこれ」カテゴリの最新記事