交戦権が否定されている憲法を持つ国で
どうして戦争ができる!
そもそも
どうやって戦争するというのだ!
すでに国民を、国会を、そして自衛隊員とご家族を
完全に無視しているではないか!
皇軍兵士の命は
鴻毛より軽し!
一銭五厘で馬より安い!
こんな思想が透けて見えてくる!
だから作戦のことなど
これっぽちも考えていないな、「こいつ」!!!
こんな「煽動ヤロウ」は徹底して批判して
世論の力で辞職させるべきだろう!
軽々しい挑発的売名行為的発言は
「教唆扇動」にあたるのではないのか!
そもそも
安倍晋三首相は、丸山議員発言に対して
一貫して沈黙!
もしかしたら、よく言ってくれた!
って共感しているんじゃないのか!
菅官房長官発言が象徴的だな!
もはやこんなデタラメな違憲政権は
さっさと交代させるべきだろう!
こんな戦争屋のあくどい発言は
双葉のうちに摘み取っておく必要がある!
これも安倍晋三首相の意見満載政治の大きな「成果」だからこそ!
NHK不信を利用したN国の姑息とデタラメと稚拙な思考回路は
そのうち国民型総スカンを喰らうぞ!!
国民を嘗めたらアカン!
丸山穂高氏がN国副党首に
会員限定有料記事 毎日新聞2019年9月5日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20190905/ddm/005/010/102000c
NHKから国民を守る党の上杉隆幹事長は4日の記者会見で、丸山穂高衆院議員を副党首に充てる人事を発表した。就任は8月15日付。丸山氏がツイッターに島根県・竹島を「戦争で取り返すしかないんじゃないですか?」と投稿したことに関し、上杉氏は「個人的には発言の内容は許すべきではない。全く賛同できず、どうかと…
こんな発言を容認してれば!
韓国国民の安倍政権批判は高まるだろう!
北方領土「誰が見たって不適切」竹島「コメント控えたい」
丸山氏発言への菅氏反応、気をもむ韓国紙
韓国メディア「黙認したのではとの観測も」
北方領土をめぐる「戦争発言」が官房長官会見で取り上げられたのは5月14日午後。丸山氏の発言についてロシア側から説明を求められた場合の対応を問われた菅氏は、
「政治家個人の発言ですから、誰が見たって不適切な発言ですから、政府として関与なんかしないでしょう。個人として責任を取るべき」
と切り捨てた。これに対して、竹島をめぐる丸山氏の発言に対する見解を問われた9月2日午前の会見では、
「個々の議員の発言について政府としてコメントは差し控えたい」
と述べるにとどめた。
この対応の差を、韓国メディアは相次いで報じている。通信社の「ニュース1」は、
「日本政府が事実上丸山氏の『独島(編注:竹島の韓国側の呼称)戦争も辞さない』(発言)を黙認したのではないかという観測も出ている」
と伝え、聯合ニュースは、丸山氏の発言に対する日本政府の反応が、日韓関係改善に向けた意欲を評価する上での試金石になりうるとの見方を伝えている。
「菅氏が丸山氏の似たような発言の中で、独島関連発言に対する批判に消極的なのは、唯一韓国に高圧的な姿勢の安倍晋三政権の外交姿勢を反映しているという指摘が出ている。これにより、丸山氏の独島妄言に対して、日本政府と政界がどのような対応をするかが、悪化の一途をたどる日韓関係を改善するために日本がそれだけ誠意を持っているかを判断する材料になる、という分析も出ている」(引用ここまで)
日刊スポーツ N国・立花氏、竹島に関し投稿した丸山氏をフォロー [2019年9月2日20時41分] https://www.nikkansports.com/general/news/201909020000854.html
NHKから国民を守る党の立花孝志党首は2日、韓国の国会議員団が上陸した島根県・竹島を「戦争で取り返すしかないんじゃないですか」とツイッターに投稿した同党の丸山穂高衆院議員を擁護した。
東京都内で記者団に「問題提起という意味では、何も発言しない国会議員よりいいと思う」と語った。花氏はその後、国会内での支持者らとの会合で「(投稿によって)丸山氏が何罪を犯したのか。誰も言えない。処罰の対象にはならない」と強調した。
一方、共産党の小池晃書記局長は記者会見で、丸山氏に関し「直ちに議員辞職を迫る必要がある」と表明した。立憲民主党会派の小西洋之参院議員は1日、自身のツイッターに「即刻辞職すべきだ。国会議員が外交を否定し戦争を肯定すれば国が滅びる」と書き込んだ。(共同)
NHK N国丸山穂高議員のツイッター 立花党首「自由な発信可」 2019年9月2日 19時03分
島根県の竹島について、NHKから国民を守る党の丸山穂高衆議院議員がツイッターに「戦争で取り返すしかないんじゃないですか?」などと書き込んだことに対し、立花党首は「うちの党は自由な発信を可としている」と述べました。
自民 二階幹事長「論外」
共産 小池書記局長「議員辞職を」
産経 丸山氏、今度は竹島「戦争で取り返すしかない」 2019.9.1 01:14 政治政策 丸山穂高氏発言問題
https://www.sankei.com/politics/news/190901/plt1909010001-n1.html
NHKから国民を守る党(N国党)の丸山穂高衆院議員(大阪19区)は31日、韓国の国会議員団による竹島(島根県隠岐の島町)上陸に関し、「戦争で取り返すしかないんじゃないですか」と自身のツイッターに投稿した。
国民民主党の玉木雄一郎代表が韓国議員団を「浅はかなパフォーマンス」と批判していることに対しても、「パフォーマンスでしかないのでは? 玉木先生、冗談は休み休みにされた方が良いかと」と書き込み、玉木氏にかみついた。
丸山氏は31日、竹島について投稿を重ね、「我が国固有の領土である竹島が不法占拠者らに占拠されており、尚且つ相手側があんな状況と。各種有事での自衛隊派遣で不法占拠者を排除する以外の方法でどうやって取り返すんですかね? 交渉で返ってくるんですかね? 交渉&遺憾と言いつつ永遠に棚上げするんですかね? 疑問ですね」としている。
丸山氏は5月、北方領土へのビザなし交流訪問団に同行した際、酒に酔った状態で北方領土を戦争で取り返すことの是非に言及。後に発言を撤回し謝罪した。衆院は6月、丸山氏に対し、「国益を大きく損ない、本院の権威と品位を著しく失墜させた」と指摘し、「国会議員の資格はないと断ぜざるを得ない」などとして、自ら進退を判断するよう促す糾弾決議を可決した。
丸山氏は、北方領土発言で日本維新の会を除名され無所属になった後、N国党の入党要請を受け入れた。(引用ここまで)