goo blog サービス終了のお知らせ 

愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

2019年3月FNN・産経世論調査でさえも安倍内閣支持不支持は逆転!安倍晋三首相個人に対する信頼度も低下!だが野党への国民的支持は相変わらず小さい!

2019-03-20 | 世論調査

安倍内閣打倒派の国民と野党は

以下の事実をどのように評価し

どのようにして政権交代を実現するか!

真剣に考えるべきだろう!

景気・経済対策
評価しない57.0・他15.4の合計72.4%!
社会保障政策
評価しない53.2・他19.3の合計72.4%!
外交・安全保障政策
評価しない43.2・他15.4の合計58.6%!
景気について実感はない
83.7%!
首相にふさわしく、
安倍首相の実績を超えることができると思える現職国会議員
いない68.4%!

産経・FNN合同世論調査】質問と回答(3月分)2019.3.18 14:22
https://www.sankei.com/politics/news/190318/plt1903180011-n1.html

■世論調査の方法 (注)数字は%。カッコ内の数字は2月16、17両日の前回調査結果。「他」は「わからない」「言えない」など。
調査エリアごとの性別・年齢構成に合わせ、電話番号を無作為に発生させるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)方式で電話をかけ、算出した回答数が得られるまで調査を行った。調査対象は全国の18歳以上の男女1000人

【問】安倍晋三内閣を支持するか
支持する42.7(43.9) 支持しない42.8(42.9) 他14.5(13.2)

【問】どの政党を支持するか
政権政党      38.6(39.5)
自民党       34.0(35.2)
公明党        4.6( 4.3)
政権亜流政党     2.8( 3.1)
日本維新の会     2.8( 2.8)
希望の党        ‐ ( 0.3)
政権打倒派政党   15.2(15.3)
立憲民主党      9.6( 9.6)
国民民主党      0.9( 0.8)
共産党        3.4( 4.1)
自由党        0.5( 0.1)
社民党        0.8( 0.7)
不明政党       1.4( 0.9)
その他の政党     1.4( 0.9)
無党派層      42.0(41.2)
支持する政党はない 40.8(39.3)
他          1.2( 1.9)

愛国者の邪論の内閣評価のものさし

安倍内閣支持      42.7
安倍内閣派政党支持   41.4
無党派層の内閣支持    1.3
安倍内閣不支持     42.8
安倍内閣打倒派政党支持 15.2
無党派層の内閣不支持  27.6
安倍内閣支持不支持未表明14.5
内閣支持不支持不明政党  1.4
無党派         42.0

愛国者の邪論 無党派国民が安倍晋三内閣から離れていることを示す資料である。安倍一強が虚構というのは、この資料と下記の個別政策の支持率にある!このことは、どの世論調査結果も同じだというのに、このことに触れているのは希少である!

同時に、無党派国民から信頼を失っている野党についても、安倍政権に対する信頼度と同じことが言えるのである。しかし、このことについても、不問である!

【問】安倍政権について次に挙げるものを評価するか
首相の人柄
 評価する44.4(51.2) 評価しない42.5(40.8) 他13.1( 8.0)
首相の指導力
 評価する46.7(49.4) 評価しない41.6(42.0) 他11.7( 8.6)
景気・経済対策
 評価する27.6(31.8) 評価しない57.0(56.4) 他15.4(11.8)
社会保障政策
 評価する27.5(32.2) 評価しない53.2(55.6) 他19.3(12.2)
外交・安全保障政策
 評価する41.4(44.6) 評価しない43.2(44.2) 他15.4(11.2)

愛国者の邪論安倍晋三首相に対する信頼度について、産経でさえも、低下している!「外交の安倍」でさえも!経済政策などはすでに破たんしていることを国民は見抜いている!だからこそ、産経は、「安倍首相の実績を超えることができると思える現職国会議員」などという解説を挿入した設問をしているのである。イヤイヤせざるを得ないのである!

【問】天皇陛下の譲位と皇太子さまの即位に伴い、5月1日に新しい元号となる
平成の時代は良い時代だったか
 良い時代だった60.1 良いとはいえない時代だった25.4 他14.5
新しい時代は平成よりも良い時代になると期待しているか
 期待している66.7 期待していない26.1 他7.2
新元号について、日本の古典や文学と中国の古典のどちらから採用してほしいか
 日本の古典や文学63.5 中国の古典3.7 こだわりはない31.8 他1.0

愛国者の邪論 元号に対する国民の捉え方が変わった!中国思想からの脱却指向が浮き彫りになる。

【問】自民党の二階俊博幹事長が安倍首相について、党総裁としての4選を支持する考えを表明した。3期目の総裁任期が終わる平成33年9月以降も安倍首相が続投することに賛成か
 賛成31.1 反対59.3 他9.6

【問】首相にふさわしく、安倍首相の実績を超えることができると思える現職国会議員で、具体的な名前を挙げられる議員がいるか
 いる21.3 いない68.4 他10.3

愛国者の邪論 安倍首相「仕方ない」論の風潮を拡散することで長期政権を狙っている。姑息!このことは「政権交代はない」論の土壌づくりでもある!

【問】政府は10月に消費税率を今の8%から10%に引き上げる方針だ。この方針に賛成か
 賛成41.0 反対53.5 他5.5

【問】景気について内閣府が今月「下方への局面変化」と発表したのに対し、菅義偉官房長官は「緩やかに回復している認識に変わりはない」とした。景気回復の実感があるか
 実感がある9.8 実感はない83.7 他6.5

【問】消費税率の引き上げに伴い、政府はクレジットカードなどによる買い物へのポイント還元のほか、所得の低い人らを対象にしたプレミアム付き商品券発行などの対策を行う方針だ。これらの対策は「過剰」と思うか、「妥当」と思うか、「不十分」と思うか
 過剰34.9 妥当22.8 不十分28.7 他13.6

愛国者の邪論 アベノミクス完全破たん!この傾向は、安倍政権にやってほしい項目の中で、常に「暮らし・社会保障」への要求が根強いこと、「憲法改正」など全くと言って良いほど望んでいないことを見れば明らかだった!にもかかわらず、このことを真摯に調査することはしてこなかった!そこで、産経でさえも調査せざるを得ないほど、データー改ざん・黙殺問題と経済の実態の関連問題は国民の批判が根強いことから、今回のような調査になってしまった!しかし、これでは消費税増税はできない!だが、姑息な産経は、「過剰」「不十分」と言う言葉を使って、曖昧な設問を挿入することで増税に対する判断を曖昧にする「姑息」は意図が透けて見える。しかし、消費税増税は、どんな手練手管を弄しても国民の支持は得られない!

【問】4月から農業や建設業など人手不足の分野で外国人労働者の受け入れが拡大されることについて
外国人労働者の受け入れ拡大に賛成か
 賛成58.0 反対30.3 他11.7
人手不足を実感しているか
 実感している59.9 実感していない32.5 他7.6
外国人労働者が日本に永住することに賛成か
 賛成51.3 反対33.3 他15.4
外国人労働者が増えることに治安悪化への不安を感じているか
 感じている69.5 感じていない25.3 他5.2

愛国者の邪論 「外国人労働者」に対する「寛容」性が浮き彫りになっている。しかし、「人手不足」「治安悪化」の背景に何があるか!それは戦後自民党政権の問題点が浮き彫りになるが、このことを指摘する論調は希少である!

【問】親による子供への体罰について
虐待としつけについて明確に線引きできると思うか
 できる45.5 できない44.9 他9.6
親による体罰を法律で禁止する方がよいと思うか
 禁止する方がよい55.9 禁止しない方がよい31.3 他12.8

愛国者の邪論 親のしつけであっても「虐待=暴力=人権侵害」は違憲である!しかし、このことが曖昧!

【問】大阪市を廃止して複数の特別区に再編する「大阪都構想」の是非を問うため、大阪府知事と同市長が辞職のうえ、入れ替わって選挙に出ることを決めた
大阪ダブル選挙を行う決断を支持するか
 支持する27.0 支持しない48.3 他24.7
「大阪都構想」を支持するか
 支持する31.8 支持しない39.9 他28.3

【問】東京都の小池百合子知事と自民党都議会が対立している。来年に都知事選を控える中、二階氏が小池氏の再選支持を表明した
小池氏を支持するか
 支持する43.5 支持しない36.2 他20.3
自民党は都知事選で対抗馬を擁立すべきだと思うか
 思う46.6 思わない29.4 他24.0

愛国者の邪論 東京と大阪において、自民党の対応が面白い!しかし、何が問題であるか!?憲法と地方自治の理念を使って地方自治・政治が行われるべきであることを強調する必要がある!

時事通信3月世論調査自民党支持層総裁3期9年61.9%・4期12年9.0%!安倍晋三総裁党の34.14%支持!「4期やりません」と言っていない安倍晋三総裁首相の姑息は直ちに粉砕! 2019-03-16 | 自由民主党

NHK2019年3月世論調査でも「安倍一強」が「虚構」であることが判る!設問の在り方に問題満載にもかかわらず安倍政権は国民から見放された!政権交代のチャンス到来! 2019-03-13 | 世論調査

2019年3月共同通信世論調査でも安倍「一強」が「虚構」であることが判る!内閣打倒派の致命的弱点は安倍内閣に代わる政権構想・公約を提起していないことだ! 2019-03-13 | 世論調査



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。