愛国者の邪論

日々の生活のなかで、アレ?と思うことを書いていきます。おじさんも居ても立っても居られんと小さき声を今あげんとす

朝日11月世論調査における安倍政権の個別政策をよくよく視れば、やっぱり安倍一強は虚構だと判る!メディアも野党も安倍首相を甘やかすのは止めるべし!徹底して糺せ!

2018-11-24 | 世論調査

野党も国民も安倍晋三首相を徹底して糺せ!

テレビが

ゴーン・モリカケ・日報・相撲・レスリング・アメフト・ボクシングと

アベ政治をリンクさせて報道すれば!!!!!

国民の健全な思考回路を引き出せ!

隠ぺいするな!

朝日11月世論調査を見ると、安倍政権に代わる新しい政権=受け皿づくりに向けた一大国民運動を展開すれば安倍政権は倒すことができる! 2018-11-23 | 世論調査

朝日新聞世論調査―質問と回答〈11月17、18日実施〉2018年11月20日05時31分
https://www.asahi.com/articles/ASLCN11WJLCMUZPS003.html

〈調査方法〉 コンピューターで無作為に電話番号を作成し、固定電話と携帯電話に調査員が電話をかけるRDD方式で、17、18の両日に全国の有権者を対象に調査した(固定は福島県の一部を除く)。固定は有権者がいると判明した2048世帯から991人(回答率48%)、携帯は有権者につながった2022件のうち949人(同47%)、計1940人の有効回答を得た。
(数字は%。小数点以下は四捨五入。◆は全員への質問。◇は枝分かれ質問で該当する回答者の中での比率。〈 〉内の数字は全体に対する比率。丸カッコ内の数字は、10月13、14日の調査結果)

入管法の改正「今国会、必要ない」64% 朝日世論調査

消費増税のポイント還元案「反対」52% 朝日世論調査

特集:世論調査

愛国者の邪論の内閣をみるものさし 
内閣支持       43(40)
内閣積極的支持    20
内閣消極的支持    23
安倍首相信頼度     6
政権政党支持     40(39)
政権派政党支持    42(40)
無党派の内閣支持    1( 0)
内閣不支持      34(40)
内閣積極的不支持   30
内閣消極的不支持    4
安倍首相不信頼度    6
内閣打倒派政党支持  11( 9)
無党派の内閣不支持  23(31)
内閣支持不支持未表明 23(20)
無党派        49(51)

◆消費税についてうかがいます。あなたは、消費税を予定通り、来年10月に10%に引き上げることに賛成ですか。反対ですか。
 賛成44   反対50   その他・答えない6

◆政府は、消費税を10%に引き上げる際に、中小の小売店でクレジットカードなどで支払いをした場合、期間限定で、購入金額の2%分のポイントを還元することを検討しています。あなたは、このポイント還元案に賛成ですか。反対ですか。
 賛成34   反対52   その他・答えない14

◆消費税を引き上げる際に、政府は、所得が低い世帯や2歳以下の子どもがいる世帯を対象に、プレミアム商品券の発行を検討しています。プレミアム商品券とは、たとえば、1万円で購入した商品券で1万2千円分の買い物ができるものです。あなたは、この案に賛成ですか。反対ですか。
 賛成48   反対43   その他・答えない9

愛国者の邪論 そもそも消費税増税をする意味は何か!増税によるマイナスを防ぐために、様々な対策を打ち出し、増税を正当化していますが、こうした対策そのものが、消費税の根本矛盾を浮き彫りにしてしまっています。しかし、他のメディアもそうですが、そもそも消費税の土俵しか思考回路に入っていないことが問題です。このような陳腐な対策を繰り出すのであれば、そもそも消費税に頼らない税制改革とは何か!議論すべきです!

因みに、日産のゴーン氏が80億円も隠匿していたことにみるように、このクラスの人間に、あるいは企業にこそ、課税を厳しくすべきですが、このような思考回路は微塵もありません!国民を混迷させるだけです。このような税制を抜本的に打開する新しい政権の公約をつくるべきです。

◆政府は、人手不足に対応するため、法律を改正して、外国人労働者の受け入れを拡大する方針です。あなたは、外国人労働者の受け入れを拡大することに賛成ですか。反対ですか。
 賛成45(49)   反対43(37)   その他・答えない12(14)

◆政府は、来年春から外国人労働者の受け入れを拡大するため、今の臨時国会で法律を改正する方針です。あなたは、この法案を今の国会で成立させるべきだと思いますか。その必要はないと思いますか。
 今の国会で成立させるべきだ22   その必要はない64   その他・答えない14

◆今回の外国人労働者の受け入れ拡大について、野党は事実上の移民政策だと指摘しています。これに対し安倍首相は、期限や業種を限って受け入れるので移民政策ではない、と説明しています。あなたは、移民政策ではないとする安倍首相の説明に納得できますか。納得できませんか。
 納得できる29   納得できない52   その他・答えない19

◆政府の法案では、日本に来る外国人労働者は、熟練労働者の資格を得るまでは、家族と一緒に暮らすことができません。外国人労働者が家族と一緒に暮らすことについて、あなたの考えに最も近いものを、次の三つの中から一つだけ選んでください。(択一)
 最初から認める方がよい          30
 熟練労働者の資格を得てから認める方がよい 55
 いっさい認めない方がよい         11
 その他・答えない              4

愛国者の邪論 人口減少・少子高齢化現象をつくってきたのはどんな政治の結果だったか!いっさい不問です。本来ならば政権がひっくり返るような話です。国の安全保障・国民を含めた外交人の命と暮らしにかかわる問題だからです。

人口減少・少子高齢化による「人手不足」問題は、日本の産業の全てに関わる大問題です。日本国民だけで、日本経済・社会が成り立たなくなっているのは、誰もが認めるところです。

このことを踏まえた国民の、外国人の命と暮らし、財産、安全安心、幸福追求権と平和的生存権を切れ目なくまもるためには、何が必要か!このことをものさしにしてすべての政策を決める!そのためにも、実態を明らかにする!

今のままでは「日本」人と「外国」人=「外」人の対立を拡大するだけでしょう!しかも「外国人」=「外」人といえば、欧州人ではなくアジア人・ヒスパニック人・アフリカ人ということになってしまっています!

ここに1885年に福沢諭吉が提唱した「脱亜入欧」論=「脱亜」論の弊害が、日本人の中に色濃く残っていることが判ります。

憲法前文には「自国のことのみ専念して他国を無視してはならない」論という、当たり前のことが、すっかり思考回路から抜け落ちていることが判ります。

まさに憲法を活かす「外国人労働者」問題であることが判ります。

◆憲法改正についてうかがいます。安倍首相は、憲法改正の議論を促すために、自衛隊の明記などを盛り込んだ、自民党の憲法改正案について、今の臨時国会で提示することを目指しています。あなたは、自民党の憲法改正案を今の国会で提示するべきだと思いますか。急ぐ必要はないと思いますか。
 今の国会で提示するべきだ20   急ぐ必要はない70   その他・答えない10

愛国者の邪論 安倍首相の思惑は完全に外れています!しかし、これでも安倍首相が平然と憲法問題を持ち出すか!それはメディアも野党も国民も、この事実を突きつけて追及していないからです。この事実を安倍首相に突き付けた場合どうかるか!明らかに混迷して、シロドモドロになることでしょう。退陣に追い込まれることは明らかです。何故か!国民の要求とは相いれない政策を断行するのは正当化できないからです。

メディアの甘やかしはオワリにすべきです!

以上のような甘やかしは、この世論調査そのものにあります。これは毎日も、他の世論調査も同じです。それは、国民を「憲法改正」というレールの上に、土俵の上に乗せているからです。トリックです!このことを指摘したメディア・野党はいるでしょうか!?

憲法を全ての政策に位置づけた論戦・報道をしているでしょうか!自国の最高法規を軽んじるのも、イイカゲンにしろ!ということです。

戦後一貫して憲法を形骸化して改憲の既成事実をつくってきた自民党など、改憲派の思惑を撃ち破るためには、憲法を活かす!対置させることです。如何に憲法がないがしろにされて、国民生活が改善されないまま、戦後政治が展開されてきたか!判るでしょう!

どんな時にも、国家の最高放棄に照らして、判断をする!これを見失うことのないようにすることです。まさに「不断の努力」を!

◆沖縄の基地問題についてうかがいます。アメリカ軍の普天間飛行場を、名護市辺野古に移設する工事は中断されていましたが、安倍政権は今月、沖縄県が反対する中で工事を再開しました。あなたは、安倍政権が工事を再開したことは妥当だと思いますか。妥当ではないと思いますか
 妥当だ35   妥当ではない54   その他・答えない11

愛国者の邪論 内閣支持者・自民党支持者でさえも支持していないい安倍首相のオキナワ政策!選挙で審判が下されたにもかかわらず、真逆のことを平然とやる!これだけででも退場処分です!

安倍首相は総選挙で大量の議席を獲得したことをもって、自らの政策の全てが支持されたと言っています。この論法をそのまま使えば!しかし、真逆のことをやっている!この御仁に遵法思想は微塵もありません!

オレはいいことをやっているのだから、今国民が反対しようが、やり抜くのだ!という思想が根底にあります。それは祖父岸信介が安保条約改定に反対されたにもかかわらず、採決を強行した、しかし、その後の日本は反対でなく賛成しているではないか!これは安倍晋三首相の信念となっているのです。

もはや馬耳東風!馬の耳に念仏!問答無用思想の塊であることが判ります。

このような人間に対しては、選挙で落選させるしかありません!

◆安倍首相は、ロシアのプーチン大統領と会談し、北方領土の4島のうち、歯舞、色丹の2島を、平和条約を結んだあとで引き渡すとしている1956年の日ソ共同宣言を基礎に、平和条約交渉を加速させることで合意しました。あなたは、今回の合意が北方領土問題の解決につながることを、どの程度期待できますか。(択一
 大いに期待できる    3
 ある程度期待できる  35 38
 あまり期待できない  46
 まったく期待できない 14 60
 その他・答えない    2

◆あなたは、北方領土問題を今後どうするのがよいと思いますか。(択一)
 4島すべてを一括返還させる           25
 2島を先行して返還させ、残りは引き続き協議する 51
 2島の返還で決着させる             11
 返還を求めない                  6
 その他・答えない                 7

愛国者の邪論 安倍外交の破たん浮き彫り!しかし、同時にサンフランシスコ平和条約における領土問題が未だに解決に至っていないこと、その理由は、全面講和ではなく片面講和をしたことにあること、憲法平和主義を投げ棄てたことに最大の原因があること、それは同時に侵略戦争と植民地主義を正当化する政権が温存育成されたことと無縁ではありません。

このことはポツダム宣言の理念に立ち返って、再度議論していかなければ、この問題は「永久に不滅」ということになるでしょう!その象徴が千島列島の帰属を完全に抜かしていることにあります。千島列島は日本の固有の領土ではない!

オイオイアッツ島で玉砕させられ、靖国神社に英霊として祀られている臣民=皇軍兵士はどうなるのだ!

全くのデタラメが、日本中を覆っている!

◆戦時中に朝鮮半島から労働力として動員された韓国人の元徴用工が、日本の企業に損害賠償を求めた裁判で、韓国の最高裁判所は支払いを命じました。日本政府は、補償問題は解決済みとして、韓国側に抗議しました。あなたは、今回の判決で、韓国へのイメージはよくなりましたか。悪くなりましたか。それとも、変わりませんか。
 よくなった2   悪くなった53   変わらない41   その他・答えない4

愛国者の邪論 そもそも、問題の本質について世論調査するのではなく「感情」を調査している!韓国イメージは、それほど変わっていない!そこに国民のある意味の健全さが浮き彫りになります。「悪くなった」国民と自民党・公明党・維新など、内閣の支持率と政権派の支持率をみると、それほどの差がない!

しかし、そもそも、この問題は、日本の企業に賠償を命じた!そのようなことは前例としてある!にもかかわらず、このように韓国の司法界に介入する安倍政権には呆れます!

メディアも、韓国の側に問題があると報道しています。まさに憲法をないがしろにする安倍政権を甘やかし応援しているのです!

これがなくなれば、朝鮮半島における平和の枠組み構築に、日本が大きく貢献できるはずです!

しかし、「脅威」論にもとづく「危機」扇動を使って日米核兵器軍事同盟・米軍基地・辺野古基地建設・軍事拡大=軍事費増額を正当化する安倍政権を免罪・放置するのではなく、朝鮮半島に憲法を活かす平和の枠組みの構築に向けた動きを形成していく国民世論に高めていかなければなりません!

国民の中に、憲法を活かす思考回路を太く強く!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝日11月世論調査を見ると、... | トップ | 日産の役員報酬 ゴーン前会長... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

世論調査」カテゴリの最新記事