2013年11月1日(金)晴 17.8℃~10.6℃
もう11月。カレンダーも2枚となった。山々の紅葉も少しずつ里に下りてきて街路樹の樹木も色づいてきた。鶴ヶ城や御薬園の紅葉の見ごろももうすぐだろう。秋が深まるにつれて冬の準備を徐々にはじめなくてはならない。
3連休の後半は雨の予報だったので気になっていた君子ランの大鉢の株分けをすることにした。
全ての株は毎年1回植え替えて、新しい用土にした方がよいのに10年も植え替えしていない。株は増え根は張り一人では持ち運びもできない。腰痛がひどくなった昨年と今年は息子に頼んで運んでもらった。君子ランの植え替え適期は開花後の5月中旬~6月であるが、来年の花はあきらめて株分けしてみた。根がすっかりまわっているので、手で軽くたたいて古い土を落とすなどできないので、包丁などで何か所かの株を切って分けた。容器は通気のよい素焼き鉢で、根がやっと入ることぐらいの大きさを選んだ。鉢底にゴロ土を十分入れ、君子ランの用土を使用した。根の間に空間ができないように用土を入れ、根元が多少かくれるくらいの高さに植え付けた。植え付け終わり水をたっぷりやり、ポンプ小屋の日蔭においた。株の切り口から細菌が入るかもしれないが一週間くらい様子をみて徐々に日光にならすようにする。
園芸専門家には無茶な株分けだとお叱りを受けるかもしれません。もう一鉢持ち運べる大鉢があるので花をみることはできる。
もう11月。カレンダーも2枚となった。山々の紅葉も少しずつ里に下りてきて街路樹の樹木も色づいてきた。鶴ヶ城や御薬園の紅葉の見ごろももうすぐだろう。秋が深まるにつれて冬の準備を徐々にはじめなくてはならない。
3連休の後半は雨の予報だったので気になっていた君子ランの大鉢の株分けをすることにした。
全ての株は毎年1回植え替えて、新しい用土にした方がよいのに10年も植え替えしていない。株は増え根は張り一人では持ち運びもできない。腰痛がひどくなった昨年と今年は息子に頼んで運んでもらった。君子ランの植え替え適期は開花後の5月中旬~6月であるが、来年の花はあきらめて株分けしてみた。根がすっかりまわっているので、手で軽くたたいて古い土を落とすなどできないので、包丁などで何か所かの株を切って分けた。容器は通気のよい素焼き鉢で、根がやっと入ることぐらいの大きさを選んだ。鉢底にゴロ土を十分入れ、君子ランの用土を使用した。根の間に空間ができないように用土を入れ、根元が多少かくれるくらいの高さに植え付けた。植え付け終わり水をたっぷりやり、ポンプ小屋の日蔭においた。株の切り口から細菌が入るかもしれないが一週間くらい様子をみて徐々に日光にならすようにする。
園芸専門家には無茶な株分けだとお叱りを受けるかもしれません。もう一鉢持ち運べる大鉢があるので花をみることはできる。