前回に引き続き、カイザーの一番とバッハのブーレ。
←バイオリン初心者用の曲じゃないんだ
まず、カイザーを弾いてみたところ、前回よりは音程が合ってて、だいぶまともになってちょっとほっとしました。先生からは、機械的に音を並べて次へ次へと飛び込んでしまわないで、和音の変わり目を意識するようにと…要するに、前回よりつっこんだ注意が。
それで、「シレソシ」「ラファ#レラ」「ソシミソ」「ファレシファ」と慌てずに弾くようにしてみますと、確かに音程もより合いやすいし、わけのわかった感じで聞けて、心なしかパリッと聞こえるみたい。
前回のとき、バッハのブーレについて、あたばよ教本のは音が違うみたい、っていう話になって、先生がこれはもともとバッハの無伴奏パルティータの三番の中のブーレ…とかチラッとおっしゃっていたのだけど、家に帰ってからパルティータの楽譜を見てみても、ブーレはあるけどぜんぜん別物。あれ??
(なんでパルティータの楽譜なんて一生、縁のなさそうなものを持っているのかというツッコミはご遠慮願います)
そしたら今回、私が何も言わないうちに先生のほうから、「違いました、これは無伴奏チェロ組曲のブーレなんですね」と。
いやそりゃ、おかしいとおもったよ。だって、バッハさんの無伴奏バイオリン曲って、初心者が弾けるような曲は金輪際なさそうだもんね。
というわけで、元曲はこれ→Bach - Cello Suite No.3 v-Bourree
めっさ、かっこいいですわー(^^) 力強い低音もすばらしいんですけど、しっとりした短調部分の歌い方も。
えっと、まぁ、バイオリンですがブーレ。弾いてみますと、前回よりはもちろん音程が合い、なにより移弦の雑音も減りました。
先生からは、フレーズの切れ目についてなどいくつか補足がありましたが、「チョビくんの機嫌がなおってよかったですね~」という結論に。ぐぐっと響きがよくなりました。練習時間は相変わらずあまりとれてませんが(なにしろラベル苦戦中だし)、10分でも(というか、5分の日もあった)毎日さわるというのがチョビくんの機嫌をとるコツらしいですよ。
それで、先生がいうには、だいたいいいんだけど、アレを付けるでしょやっぱりアレを…
そう、音程が戻るのを優先させて封印中の、ビブラートです。
「そんなにあっちこっちかけなくていいから、二個所くらいでも」
と、現実路線を探る先生(^^;;
ということで、次回ビブがかかれば、この曲を終わって、次はビバルディ??(教本でこの前にのってるやつ)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
今日の弁当
どうも、朝にブログ書かないと弁当写真を載せるのは忘れちゃいます。
←バイオリン初心者用の曲じゃないんだ
まず、カイザーを弾いてみたところ、前回よりは音程が合ってて、だいぶまともになってちょっとほっとしました。先生からは、機械的に音を並べて次へ次へと飛び込んでしまわないで、和音の変わり目を意識するようにと…要するに、前回よりつっこんだ注意が。
それで、「シレソシ」「ラファ#レラ」「ソシミソ」「ファレシファ」と慌てずに弾くようにしてみますと、確かに音程もより合いやすいし、わけのわかった感じで聞けて、心なしかパリッと聞こえるみたい。
前回のとき、バッハのブーレについて、あたばよ教本のは音が違うみたい、っていう話になって、先生がこれはもともとバッハの無伴奏パルティータの三番の中のブーレ…とかチラッとおっしゃっていたのだけど、家に帰ってからパルティータの楽譜を見てみても、ブーレはあるけどぜんぜん別物。あれ??
(なんでパルティータの楽譜なんて一生、縁のなさそうなものを持っているのかというツッコミはご遠慮願います)
そしたら今回、私が何も言わないうちに先生のほうから、「違いました、これは無伴奏チェロ組曲のブーレなんですね」と。
いやそりゃ、おかしいとおもったよ。だって、バッハさんの無伴奏バイオリン曲って、初心者が弾けるような曲は金輪際なさそうだもんね。
というわけで、元曲はこれ→Bach - Cello Suite No.3 v-Bourree
めっさ、かっこいいですわー(^^) 力強い低音もすばらしいんですけど、しっとりした短調部分の歌い方も。
えっと、まぁ、バイオリンですがブーレ。弾いてみますと、前回よりはもちろん音程が合い、なにより移弦の雑音も減りました。
先生からは、フレーズの切れ目についてなどいくつか補足がありましたが、「チョビくんの機嫌がなおってよかったですね~」という結論に。ぐぐっと響きがよくなりました。練習時間は相変わらずあまりとれてませんが(なにしろラベル苦戦中だし)、10分でも(というか、5分の日もあった)毎日さわるというのがチョビくんの機嫌をとるコツらしいですよ。
それで、先生がいうには、だいたいいいんだけど、アレを付けるでしょやっぱりアレを…
そう、音程が戻るのを優先させて封印中の、ビブラートです。
「そんなにあっちこっちかけなくていいから、二個所くらいでも」
と、現実路線を探る先生(^^;;
ということで、次回ビブがかかれば、この曲を終わって、次はビバルディ??(教本でこの前にのってるやつ)
にほんブログ村 ピアノ ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育
今日の弁当
どうも、朝にブログ書かないと弁当写真を載せるのは忘れちゃいます。