ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

ジャガイモの植え付け

2017-03-03 20:43:34 | 南ちゃんと南山
昨日雨が降ったので、ジャガイモを植え付けるのに、今日は最適な暖かい日差しだった。

ジャガイモを二つに切り、切り口に灰をまぶす。





畝を作り、ジャガイモを等間隔に置き、ジャガイモとジャガイモの間に肥料を置く。



人数が多かったので、手分けして割と早く出来た。

毎年、少しづつ人数が増えているように思う。今日は10人集まった。

午後まで作業が続いた時もあったっけ。

私は、午後に用があるので、野菜を少しだけ収穫して早く帰る事にした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクアパーク品川に行って来た

2017-03-03 09:01:43 | Weblog
友達が、水族館に行きたいというので行って来た。

去年、娘の家族と行ってきたが、水族館大好きな私は、何度でも行きたいから、すぐにOKして行く事にした。

初めて行く彼女に、「去年、行ったばかりだから、行き方は知っているよ。駅から直ぐだし」 と。

ところが、やっぱりと言うか、おしゃべりしながら歩いていたら、一本道を間違えた。

荷物を運ぶ宅配便の人に聞いて、脇道に入り、立派な個人宅を見ながら、「こういう家々を見ながら、路地を歩くのっていいね」 と。

娘の家族と来た時には、休日だったので、非常に混んでいた。でも、平日なのでノンビリと見学出来た。

イルカショーも、前の時には、まず、席を取ってから他の所を見て回ったが、今回は、着いた時には10分前だったけど、余裕で座れた。

遠足の子供たちが、水に濡れる前の方にいたけど、「大丈夫かしら。レインコート着てないし」。

背もたれのない所は濡れますとのアナウンスで、後ろの方に移動したグループもいたが、そのままのグループもいた。

イルカショーが始まり、前にいた子供たちに水しぶきがかかる。

「キヤー」 と言いながら上に逃げた子もいた。

以前に見た時よりも、今回のイルカの方がおとなしいかな、と思った。前と同じくらいの所に座っていたが、シブキの上がり具合は少ないように思った。冬だから?













水槽のトンネルが面白かった。上を見上げてエイやサメたちの変な顔に見えるのが面白かった。













友達とずっと上を見上げてて、首が疲れた。

帰りは、おしゃべりをしながらのランチタイムが楽しかった。

「サッカー観戦に来てね。待っているから」 と招待券を渡してさよならした。

































朝起きたら、真っ赤な大きな太陽が。写真では、赤く見えないのがちょっと残念。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする