第1・第3日曜日は、南ちゃんの活動日。
雨が降ったりで久しぶりな気がする。
昨日は、いい天気で、いつもよりも沢山の仲間が集まった。今回から会員になったという男性が初参加。
一の森の篠笹刈りと、枯れ木の伐採と間伐。
いつも、少人数でボチボチやっているのと違い、人数がある程度集まると、非常にはかどる。
初めて参加した人に、
「どうですか?大変でしょう」
「いいえ、とっても楽しいでした。」
「明日になったら、筋肉痛になりますよ。どうして、やってみようと思ったんですか?」
「森のフェステバルに来て、その時に話を聞いてやってみようかなと思ったんです」 と。
森フェスの時に、来た人に私も一生懸命に説明したっけ。でも、こうして仲間が増えて行くのは嬉しい。
来月からは、ドングリから育てたコナラや、挿し木で増やした山つつじ等を植えようと思う。
植樹も楽しい。
前に植樹した木々も、一年で本当に大きくなった。
下草を刈って、間伐して、必要な所に植樹して、入る事も出来なかった森を遊べる場所にして行く事の何と楽しい作業か。
綺麗な場所が広がったので、出て来るだろう山野草の為に小道を作り、また、適当な場所に木のベンチを作らなければと思う。
昨日もある知り合いの団体さん30人ほどが、休憩の場所を貸して下さいと山歩きに来ていた。
ウチの所は立ち入り禁止では無いので、いつでも休憩して、遠くの景色を楽しんでもらいたい。
私達だけで楽しむには、勿体ない。
帰りは、第1・第3の活動日にしか来れない人達に、畑のカブや小松菜を持って行ってもらった。
ちょっと腰が痛いけど楽しかった。
ランチタイム

作業




綺麗になった林


青空にポッカリ浮かぶ飛行船

雨が降ったりで久しぶりな気がする。
昨日は、いい天気で、いつもよりも沢山の仲間が集まった。今回から会員になったという男性が初参加。
一の森の篠笹刈りと、枯れ木の伐採と間伐。
いつも、少人数でボチボチやっているのと違い、人数がある程度集まると、非常にはかどる。
初めて参加した人に、
「どうですか?大変でしょう」
「いいえ、とっても楽しいでした。」
「明日になったら、筋肉痛になりますよ。どうして、やってみようと思ったんですか?」
「森のフェステバルに来て、その時に話を聞いてやってみようかなと思ったんです」 と。
森フェスの時に、来た人に私も一生懸命に説明したっけ。でも、こうして仲間が増えて行くのは嬉しい。
来月からは、ドングリから育てたコナラや、挿し木で増やした山つつじ等を植えようと思う。
植樹も楽しい。
前に植樹した木々も、一年で本当に大きくなった。
下草を刈って、間伐して、必要な所に植樹して、入る事も出来なかった森を遊べる場所にして行く事の何と楽しい作業か。
綺麗な場所が広がったので、出て来るだろう山野草の為に小道を作り、また、適当な場所に木のベンチを作らなければと思う。
昨日もある知り合いの団体さん30人ほどが、休憩の場所を貸して下さいと山歩きに来ていた。
ウチの所は立ち入り禁止では無いので、いつでも休憩して、遠くの景色を楽しんでもらいたい。
私達だけで楽しむには、勿体ない。
帰りは、第1・第3の活動日にしか来れない人達に、畑のカブや小松菜を持って行ってもらった。
ちょっと腰が痛いけど楽しかった。
ランチタイム

作業




綺麗になった林


青空にポッカリ浮かぶ飛行船

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます