毎年、この時期は夏みかんのマーマレード作り。
5月の連休に稲城市民祭りがあり、そこでお店を出して販売し、里山の下草刈り・保全の資金とするため。
南ちゃんの会を立ち上げてから、毎年、夏みかんのマーマレードを作って販売している。
秋の、市民祭りにも何回かお店を出したことがあるが、あまりにも場所代・テント代・ガスボンベ代等、諸々の費用がかかり過ぎて利益が出ないので、秋は止めて、春だけにした。
秋は市主催で、春は市民主催なので、かかる費用が違うのか?
文化センターの料理実習室を借りて、12人集合。
まず、クニコさんから、ジャム作りの手順の話があり、それぞれが手分けして作業をした。
もう、何回もジャム作りをしているので、慣れたもの。
おしゃべりをしながらも、手際良く作業は続けられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/78ff8f22b7e632710915035697a2e48d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/14/88e0be23d6e4cc8b292c0de59520f5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/6df9f01784cf182f3051719126f2cc00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8c/92c1936d72af0d138da8980688241059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/31e29aece807f37bfac7d03cd8de5ca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/56/65dfa842a3ae20c3d2a28964937856ce.jpg)
お昼は、代表が注文を取り、近くのお弁当屋さんに買い出しに行った。
私は、新しく買ったばかりの、すみっコぐらしのお弁当箱を持って行った。小学校の放課後の見守りをやっていて、春休みに子供たちが可愛いお弁当箱を持って来て、私も、可愛いお弁当箱が欲しくて買ったので。
ランチタイムは、いつも楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/6362811edf411e4acbb81d8d73ac8aad.jpg)
午後も続きの作業。
ジャムのビンへのラベル貼りは、後日クニコさんの家でやる予定。
私は、途中で帰る事にした。
前日、見たいと思っていた映画が最終回と知ったので、錦糸町まではるばる行くことにした。
錦糸町なんてあまり行ったこと無いので、また、映画館を探してウロウロするといけないので、早めに行く事にした。
映画は、「WE ARE X」。
5月の連休に稲城市民祭りがあり、そこでお店を出して販売し、里山の下草刈り・保全の資金とするため。
南ちゃんの会を立ち上げてから、毎年、夏みかんのマーマレードを作って販売している。
秋の、市民祭りにも何回かお店を出したことがあるが、あまりにも場所代・テント代・ガスボンベ代等、諸々の費用がかかり過ぎて利益が出ないので、秋は止めて、春だけにした。
秋は市主催で、春は市民主催なので、かかる費用が違うのか?
文化センターの料理実習室を借りて、12人集合。
まず、クニコさんから、ジャム作りの手順の話があり、それぞれが手分けして作業をした。
もう、何回もジャム作りをしているので、慣れたもの。
おしゃべりをしながらも、手際良く作業は続けられた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0a/78ff8f22b7e632710915035697a2e48d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/14/88e0be23d6e4cc8b292c0de59520f5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/92/6df9f01784cf182f3051719126f2cc00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8c/92c1936d72af0d138da8980688241059.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ee/31e29aece807f37bfac7d03cd8de5ca7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/56/65dfa842a3ae20c3d2a28964937856ce.jpg)
お昼は、代表が注文を取り、近くのお弁当屋さんに買い出しに行った。
私は、新しく買ったばかりの、すみっコぐらしのお弁当箱を持って行った。小学校の放課後の見守りをやっていて、春休みに子供たちが可愛いお弁当箱を持って来て、私も、可愛いお弁当箱が欲しくて買ったので。
ランチタイムは、いつも楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/6362811edf411e4acbb81d8d73ac8aad.jpg)
午後も続きの作業。
ジャムのビンへのラベル貼りは、後日クニコさんの家でやる予定。
私は、途中で帰る事にした。
前日、見たいと思っていた映画が最終回と知ったので、錦糸町まではるばる行くことにした。
錦糸町なんてあまり行ったこと無いので、また、映画館を探してウロウロするといけないので、早めに行く事にした。
映画は、「WE ARE X」。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます