壊れた(地震ではなくて、以前から電気が通じなくなった)ワインセラーには、
我が家にとっては高級な村名以上のワインが数本。
地震後も、幸いなことにちょこんと中に納まっておりました。
大きな地震を経験すると、
今のうちに飲んでおかなきゃ!などと
いやらしげな気持ちがむくむくと…。
ブルゴーニュでも南のボーヌ地区のポマール村のワイン。
2002年と言う当たり年で10年近くの熟成。
赤ワインは、力強い北のニュイ地区に比べると、
南のボーヌのはやさしい感じがする。
このポマールも色は少しだけ褐色がかりやさしく、
味わいはミネラルのバランスがよく、余韻漂う秀逸なワインでした。
我が家にとっては高級な村名以上のワインが数本。
地震後も、幸いなことにちょこんと中に納まっておりました。
大きな地震を経験すると、
今のうちに飲んでおかなきゃ!などと
いやらしげな気持ちがむくむくと…。
ブルゴーニュでも南のボーヌ地区のポマール村のワイン。
2002年と言う当たり年で10年近くの熟成。
赤ワインは、力強い北のニュイ地区に比べると、
南のボーヌのはやさしい感じがする。
このポマールも色は少しだけ褐色がかりやさしく、
味わいはミネラルのバランスがよく、余韻漂う秀逸なワインでした。