先週末は台風が3つも関東を襲撃しそうなすさまじい天気予報。
なんとか、土曜日に日帰りで勝浦セカンドハウスに行ってきた。
目に着いたものを収穫。
ブルーベリーはもうそろそろ終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/dbb2cf0dbc8e2581823e91e3dc3d44ad.jpg)
スイカは2番生りか、いくつか育ってるよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/e82f1a3b9677c088464e4c3e86cda012.jpg)
喜んで採って帰ったものの、切ってみるとやっぱり未成熟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/94/b53b9557b5761dc8322fa7f243a4a31d.jpg)
たった一粒のちっちゃな種から、
ぼこぼことたくさんの実りを期待するのはムリな話だったのですね。
少し大きくなってきたスダチにイタリアンパセリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/62/fc46ecbd82c3664b18795944283ff471.jpg)
栗も少し収穫できました。
さて、先週わたしたちを楽しませてくれたミーコ@野良ちびネコ。
今回は姿はなくさみしいなぁ~~
ダメもとでキャットフードを買っていったのだけど、
工作大好きなオットはまたもやこんなものを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/e14dfdc4592a8474d28d2949d298d70f.jpg)
上部にフタが付いていてそこから補充できるしくみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ce/6f72308d3620b0d4494687edb101e93a.jpg)
ミルクに水に至れり尽くせりだけど、
いやはや昨日の大台風でふっとんじゃったのでは?と心配。
そうそう、昨日の午後、草刈りM氏@山形弁さんからオットに電話あり。
M氏宅の大きな桜の木と栗の木が風で倒れたそうな。
春には桜の木がライトアップされて、素晴らしい光景を我が家で楽しめたのに。
わたしたちもザンネン~
我が家では木は倒れていない、という報告だったのだけど、
庭の中の方はどうなってるか?
今度行くのが怖いような~~
簡単に取り付けた東屋の屋根は、どうも吹っ飛んだようです~~
なんとか、土曜日に日帰りで勝浦セカンドハウスに行ってきた。
目に着いたものを収穫。
ブルーベリーはもうそろそろ終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/88/dbb2cf0dbc8e2581823e91e3dc3d44ad.jpg)
スイカは2番生りか、いくつか育ってるよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b9/e82f1a3b9677c088464e4c3e86cda012.jpg)
喜んで採って帰ったものの、切ってみるとやっぱり未成熟。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/94/b53b9557b5761dc8322fa7f243a4a31d.jpg)
たった一粒のちっちゃな種から、
ぼこぼことたくさんの実りを期待するのはムリな話だったのですね。
少し大きくなってきたスダチにイタリアンパセリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/62/fc46ecbd82c3664b18795944283ff471.jpg)
栗も少し収穫できました。
さて、先週わたしたちを楽しませてくれたミーコ@野良ちびネコ。
今回は姿はなくさみしいなぁ~~
ダメもとでキャットフードを買っていったのだけど、
工作大好きなオットはまたもやこんなものを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/fd/e14dfdc4592a8474d28d2949d298d70f.jpg)
上部にフタが付いていてそこから補充できるしくみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ce/6f72308d3620b0d4494687edb101e93a.jpg)
ミルクに水に至れり尽くせりだけど、
いやはや昨日の大台風でふっとんじゃったのでは?と心配。
そうそう、昨日の午後、草刈りM氏@山形弁さんからオットに電話あり。
M氏宅の大きな桜の木と栗の木が風で倒れたそうな。
春には桜の木がライトアップされて、素晴らしい光景を我が家で楽しめたのに。
わたしたちもザンネン~
我が家では木は倒れていない、という報告だったのだけど、
庭の中の方はどうなってるか?
今度行くのが怖いような~~
簡単に取り付けた東屋の屋根は、どうも吹っ飛んだようです~~