さて、今夜は少しいいのを開けようか!ってことでコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/5b052428256b95e1a955cedb5e848dbe.jpg)
フランソワ・ラマルシュ ブルゴーニュ赤 2005
イズミヤのリカーショップにて ¥2,980
以前にも開けたことあるのだけど再度掲載。
このドメーヌはロマネ・コンティを産み出すヴォーヌ・ロマネ村にあり、
もうそれだけでおいしそーーーーな予感。
いやいや、実際飲んでるのでもうお味はわかってますが!
エチケットの赤い蝋の封印模様が印象的。
抜栓。
う~~~~~ん、いい香りです。
色はブル赤に特有のレンガ色ではなく、
ボルドーのように血のように濃い色でもなく、
美しい透明感のあるルビー色。
口に含むと、まず甘味が来て
それから拡がるミネラル感。
やっぱりおいしい♪
ボリュームには少し欠けるけれども、
バランスが見事で、とても秀逸なワインであります。
これは大事に飲みたい赤です。
ブルゴーニュという地域名のワインの中でもかなり上のランクではないでしょうか。
村名を名乗っても決しておかしくない味です。
これはイズミヤでしばらく前に購入したもの。
今はないのだけど店長さんに頼めば取ってくれるかも…ですね。
このフランソワ・ラマルシュの「エシェゾー 2000」が
セラーに3年ほど前から眠っています。
¥9,800
いつ飲むんだろ!?
まだ飲むには早いでしょうね。
これは数年先のお楽しみ!!ということで。
ap bank fes '08 の放送、終わりました。
最後の『to U』はやっぱり心に響く♪
大好きな歌のひとつです。
サリュちゃんの歌声は素晴らしい!!
この曲の『U』(ユニバース)とリンクして
天から降ってくるような、
すべてを包み込んでくれるような歌声は
少しでもこの地球環境を良くしてゆこうという
ap bank の宝だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/5b052428256b95e1a955cedb5e848dbe.jpg)
フランソワ・ラマルシュ ブルゴーニュ赤 2005
イズミヤのリカーショップにて ¥2,980
以前にも開けたことあるのだけど再度掲載。
このドメーヌはロマネ・コンティを産み出すヴォーヌ・ロマネ村にあり、
もうそれだけでおいしそーーーーな予感。
いやいや、実際飲んでるのでもうお味はわかってますが!
エチケットの赤い蝋の封印模様が印象的。
抜栓。
う~~~~~ん、いい香りです。
色はブル赤に特有のレンガ色ではなく、
ボルドーのように血のように濃い色でもなく、
美しい透明感のあるルビー色。
口に含むと、まず甘味が来て
それから拡がるミネラル感。
やっぱりおいしい♪
ボリュームには少し欠けるけれども、
バランスが見事で、とても秀逸なワインであります。
これは大事に飲みたい赤です。
ブルゴーニュという地域名のワインの中でもかなり上のランクではないでしょうか。
村名を名乗っても決しておかしくない味です。
これはイズミヤでしばらく前に購入したもの。
今はないのだけど店長さんに頼めば取ってくれるかも…ですね。
このフランソワ・ラマルシュの「エシェゾー 2000」が
セラーに3年ほど前から眠っています。
¥9,800
いつ飲むんだろ!?
まだ飲むには早いでしょうね。
これは数年先のお楽しみ!!ということで。
ap bank fes '08 の放送、終わりました。
最後の『to U』はやっぱり心に響く♪
大好きな歌のひとつです。
サリュちゃんの歌声は素晴らしい!!
この曲の『U』(ユニバース)とリンクして
天から降ってくるような、
すべてを包み込んでくれるような歌声は
少しでもこの地球環境を良くしてゆこうという
ap bank の宝だと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます