goo blog サービス終了のお知らせ 

都市徘徊blog

徒然まちあるき日記

井門邸

2020-03-18 | 新宿区  
井門邸
所在地:新宿区 中落合3-18
構造・階数:木・2F
解体年:2018(平成30)
備考 :目白文化村の分譲時に造られた建物
Photo 2006.2.19

 目白文化村と呼ばれる住宅地内にあった洋風住宅。

 一帯の分譲は大正時代後期に始まったそうだが、この住宅はその時に建てられたもので、戦災でも被災せずに使われてきたものだったようだ。

 きれいに手入れして住んでおられたが、2018年末に訪れたところ解体されて更地になってしまっていた。Google Street Viewの2018年4月の写真には写っているので、その年の秋に解体されたらしい。


 Photo 2015.12.22

 玄関わきに張り出した部屋があるのが特徴的。2階の窓などは新しいサッシに替えられていたが、玄関の扉や張り出し部分の窓は木枠で、瀟洒な姿を見せていた。目白文化村でも戦前の住宅は次第に少なくなっていて、数えるほどになっている。

Tokyo Lost Architecture  
#失われた建物 新宿区  #住宅系  #戸建て住宅  #洋館・洋風住宅 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする