引き続き関東推進本部長よりメールあり。
> 道の駅「八王子滝山」にて
>
> 長崎の大玉ジャガイモ 5個入 300円
> 北海道の大玉ジャガイモ 4個入 300円
> グラムにするとおなじぐらい
>
> 北海道の中玉ジャガイモ 9個入 200円
>
> 以上
これだけの内容では比較のしようがないのですが、
今まで北海道産が独占していた関東のジャガイモ市場に
長崎産が次第に食い込んでおり、
野球で言えばメジャー昇格といったところでしょう。
特に昨年は北海道産が不作だったこともあり、
この春は北海道産が不足するはず。
長崎産がシェアを伸ばすチャンスです。
卒論の発表が11日に決定している我が家の本部長。
順調にクリアして帰って来い。
クリックで応援をお願いします。
↓
> 道の駅「八王子滝山」にて
>
> 長崎の大玉ジャガイモ 5個入 300円
> 北海道の大玉ジャガイモ 4個入 300円
> グラムにするとおなじぐらい
>
> 北海道の中玉ジャガイモ 9個入 200円
>
> 以上
これだけの内容では比較のしようがないのですが、
今まで北海道産が独占していた関東のジャガイモ市場に
長崎産が次第に食い込んでおり、
野球で言えばメジャー昇格といったところでしょう。
特に昨年は北海道産が不作だったこともあり、
この春は北海道産が不足するはず。
長崎産がシェアを伸ばすチャンスです。
卒論の発表が11日に決定している我が家の本部長。
順調にクリアして帰って来い。
クリックで応援をお願いします。
↓