去年、自家消費米として半分を籾の状態で保存していた。
先日缶から出してみてなんと8袋も。
籾から玄米にして25%目減り、
さらに白米で10%目減りを考えても5袋分はある。
もう今年の籾摺りを予定しているというのに・・・・
今年、長女(情報部長)が嫁いだことでわが家の消費量が減った。
長男(関東推進本部長)も4月から社会人となって
そんなに自炊もしていないようだ。

とりあえず籾1袋をコイン精米で、籾摺り精米して食べてみたが、
新米と思えば新米と変わらないぐらい品質の低下はない。
当分の間は、去年の新米?を食べなければならないようだ。
今年も少しは籾で保存を考えている。今度は見込み違いのないように・・・
クリックで応援をお願いします。
↓
先日缶から出してみてなんと8袋も。
籾から玄米にして25%目減り、
さらに白米で10%目減りを考えても5袋分はある。
もう今年の籾摺りを予定しているというのに・・・・
今年、長女(情報部長)が嫁いだことでわが家の消費量が減った。
長男(関東推進本部長)も4月から社会人となって
そんなに自炊もしていないようだ。


とりあえず籾1袋をコイン精米で、籾摺り精米して食べてみたが、
新米と思えば新米と変わらないぐらい品質の低下はない。
当分の間は、去年の新米?を食べなければならないようだ。
今年も少しは籾で保存を考えている。今度は見込み違いのないように・・・
クリックで応援をお願いします。
↓
