稲刈りも一段落して今度はジャンボにんにくの植え付けです。
今年は裏山の段々畑。
十数年ものあいだ休耕地となっていたところで、
上の段と両隣りの畑はすでに耕作放棄の状態で荒れている。
いつも栽培している畑が連作続きのため、
今年はこちらで栽培することにした。
実は先日の家族会議で固定資産税は毎年払い込んでいるわけで
放置したままというのは勿体ないという話が出たのだ。
とはいってもアクセスが悪く形も歪なため作業は大変。
毎年、雑草対策だけはやっていたので意外と畑に戻すのは容易く、
雑草を鋤き込んでいたので土は肥えているようだ。
鱗片を一つずつ等間隔で植えていくのですが、
芽と根つまり上下を間違えないように注意して・・・
と、言おうとしたらすでに
「え、いくつか逆さまに植えたかも?」とは事務局長。
今回も収穫時にジャガイモの掘り取り機を利用できるように高畝式を採用。
これは今年やってみて省力化につながりかなり好評だったが
土地利用の観点からみるとかなり贅沢といえる。
あとは雑草対策として黒マルチを掛ければ終了。
なんとか畑らしくなってきた。
秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。
「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願いします。
今年は裏山の段々畑。
十数年ものあいだ休耕地となっていたところで、
上の段と両隣りの畑はすでに耕作放棄の状態で荒れている。
いつも栽培している畑が連作続きのため、
今年はこちらで栽培することにした。
実は先日の家族会議で固定資産税は毎年払い込んでいるわけで
放置したままというのは勿体ないという話が出たのだ。
とはいってもアクセスが悪く形も歪なため作業は大変。
毎年、雑草対策だけはやっていたので意外と畑に戻すのは容易く、
雑草を鋤き込んでいたので土は肥えているようだ。
鱗片を一つずつ等間隔で植えていくのですが、
芽と根つまり上下を間違えないように注意して・・・
と、言おうとしたらすでに
「え、いくつか逆さまに植えたかも?」とは事務局長。
今回も収穫時にジャガイモの掘り取り機を利用できるように高畝式を採用。
これは今年やってみて省力化につながりかなり好評だったが
土地利用の観点からみるとかなり贅沢といえる。
あとは雑草対策として黒マルチを掛ければ終了。
なんとか畑らしくなってきた。
秋作じゃがいも「デジマ」の収穫を前に予約をお受けしております。
「にこまる」新米、秋作新じゃが「デジマ」をご希望の方
=======================================================
☆ 左サイドバーの「メッセージを送る」
または、下記アドレスに「資料欲しい」のメールください。
折り返し案内状と申込書をお送りします。
atcchin@mail.goo.ne.jp
注:@を半角@に置き換えてください。
←クリックで応援をお願いします。