先日、蕎麦が発芽したばかりの畑。
今、気になっていることの一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/8c831005ca8dc40129a5764ac1042368.jpg)
きょう偵察に行ってみると・・
やっぱり今年も発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cc/04acfa1b3afdc3d89b7e5c09dec3ab93.jpg)
イノシシの足跡です。
大きいのと小さいのと二種類。
多分親子と思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/ab85db5d649beeddd24c7a1ce0ad4987.jpg)
こちらから畑に入っているようで、
藪の出入り口(獣道)とも思われるところに、
爆竹でも鳴らして火薬の臭いを付けてやるのも如何なものか。
先日、裏山に罠を仕掛けてみた結果は、
子供が3頭かかっていたとか。
暫くは顔見せないかもしれないが、
そのうちまた訪問を受けるでしょう。
実を言うと昨年から
もう一か所心配なところがあるんですね。
それも、もう一か所は田んぼなんですよ・・・
←クリックで応援をお願しいします。
今、気になっていることの一つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/46/8c831005ca8dc40129a5764ac1042368.jpg)
きょう偵察に行ってみると・・
やっぱり今年も発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/cc/04acfa1b3afdc3d89b7e5c09dec3ab93.jpg)
イノシシの足跡です。
大きいのと小さいのと二種類。
多分親子と思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/ab85db5d649beeddd24c7a1ce0ad4987.jpg)
こちらから畑に入っているようで、
藪の出入り口(獣道)とも思われるところに、
爆竹でも鳴らして火薬の臭いを付けてやるのも如何なものか。
先日、裏山に罠を仕掛けてみた結果は、
子供が3頭かかっていたとか。
暫くは顔見せないかもしれないが、
そのうちまた訪問を受けるでしょう。
実を言うと昨年から
もう一か所心配なところがあるんですね。
それも、もう一か所は田んぼなんですよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/dbb98429f7032d4bd0c41c6ffccfdf82.png)