ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

温暖化で九州のコメ品質低下

2008-12-17 | 米づくり(にこまる)
今月の14日付けのの西日本新聞に、「九州のコメ品質低下」という特集記事が掲載されていた。
最近の九州の1等米比率は毎年20%台で低迷しており、温暖化の影響が懸念されている。

今年は台風の上陸もなく、巷では「豊作」とも囁かれていたが、
粒が小さく収量も少なかったというのが現実である。

品質低下の一番の原因は、出穂前の7月上旬から8月上旬にかけての猛暑で、
この暑さで稲が消耗したことが考えられるらしい。
もう一つは、田植え時の元肥、追肥と数回に分けて施肥していたのが、
高齢化や兼業農家が増えたことによる一回の施肥で済む「一発肥料」が普及して、
気温の変化で効用時期がずれたことも考えられるらしい。

農業と気象の関係は重要で、このままでは近い将来、北海道がコメどころになるかも。
「ニコマル」のような高温障害に強い新品種の開発が急がれている。


西日本新聞記事
http://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/6226/





ランキング参加しています。 クリックで応援を!

日記@BlogRanking

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫作業も先が見えてきた。

2008-12-16 | じゃがいも(デジマ)
秋作のジャガイモ収穫作業も、前半は天候に泣かされたがようやく先が見えてきた。

雲仙普賢岳の冠雪を望みながらの寒い収穫作業になるかと思いきや、
このところ、ぽかぽかの良い天気が続いて随分はかどっている。
あと残すところ16列で、来春の種芋用に残すのみとなった。


きょうは、選荷場に農産物輸送のトラックが止まっていた。
JA島原雲仙の多種多様な島原半島の農産物を関東、関西へ輸送している。

島原半島の形が人の胃袋に似ていることから、側面に大きくデザインされている。
とりわけ、日本人一億人の胃袋を満たす台所「島原半島」といったところだろう。
後部には「がまだすアグリ王国」とキャラクターが。

今も新鮮な島原半島の農産物を積んで、全国を走り廻っていることだろう。




ランキング参加しています。 クリックで応援を!

日記@BlogRanking


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモJA出荷

2008-12-15 | じゃがいも(デジマ)
昨日の収穫分を、JA馬鈴しょ選荷場へ出荷しました。
選荷場は、赤土栽培(愛津)と普通栽培(野井)の二箇所あって、
きょうの赤土栽培はちょっと離れた愛津地区までの搬送でした。

持ち込まれたジャガイモは、まずベルコンに乗せられてブラッシングされます。
その後、キズ、奇形、腐敗を数人の担当者の目でチェックされ、
さらに自動的に規格別に分けられて箱詰めされていきます。

箱詰めされたジャガイモは、「愛の小町」のブランド名で、
主に関東地区の大手スーパー(コンビニ“7”の親会社)に出荷されています。

赤土栽培のジャガイモは、ビー球サイズ(10グラム)以上は全て出荷が可能で、
まさに「畑まるごと」ということになります。


本日の収穫作業は、26列終了。黒土普通栽培の収穫にはいりました。
土が随分乾いてきているので仕事が捗ります。














ランキング参加しています。 クリックで応援を!

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会員様へジャガイモ発送しました

2008-12-14 | じゃがいも(デジマ)
本日、会員様へ赤土栽培ジャガイモを発送しました。

配達時間帯はフリーにしておりますので、よろしくお願いします。

また、普通栽培分は今週作業に入りますので、今週末の発送を予定しています。


午後より、収穫作業を再開。

天気も回復して土も乾いてきているので、作業のスピードアッが期待できます。

半日の収穫作業10列終了です。




ランキング参加しています。 クリックで応援を!

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日も収穫作業見合わせ

2008-12-13 | 見学・体験・来訪者
今朝早くジャガイモ畑の様子を見に行きましたが、
きのうの晴天にもかかわらず、まだ土が乾燥していない。

きょうは曇り空で風もないので、次第に乾燥するとも思えないので作業を断念する。
一昨日の天気に懲りたので、ある程度天候待ちをすることに決め、
会員様向けの発送も遅れ気味なので、きょうは箱詰め作業に切り替えました。

午後になって福岡市在住のIさんご夫妻とO社のT社長がお見えになり、
来年の春作ジャガイモの栽培について、病害虫対策で相談にのっていただきました。





その後に今度は、筑紫野市在住のTさんご家族が、雲仙の帰りに立ち寄られ、
ご予約されていた赤土栽培のジャガイモを持って帰られました。
今夜のメニューは何でしょうかね?





今年の秋作ジャガイモの会員向けの初出荷になります。
よろしかったら、今後の参考のためにご感想をお願いいたします。

明日には赤土栽培をご予約の会員様へ発送の予定にしております。




ランキング参加しています。 クリックで応援を!

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨に祟られる収穫作業

2008-12-12 | じゃがいも(デジマ)
きょうは、朝から穏やかな良い天気になったが、
昨日の雨で畑の土はかなり湿っており、今日の作業は見合わせることにした。

昨日は11時頃に全く予期しない突然のレインシャワーに見舞われた。
少し霧の発生はあったものの、早朝より晴れたり曇ったりのまずまずの天気だったので、
一気に12列を掘り出していた。
ところが、10列目位までコンテナ詰めが終ったところで、
西の空を見ると雨雲が近づいており、遠くからでも雨が降ってきているのが見える。

雨が降り出すのは時間の問題だった。
掘り出したジャガイモの全てを取り込んでしまうのは無理と思い、コンテナの搬出を優先。
ところが、意外にも早く梅雨時期を思わせるような大粒の雨が落ちてきた。

運搬用の台車もコンテナを高く積み過ぎたせいかスリップ、バランスを崩して横転。
詰め込んでいたジャガイモを、コンテナ毎畑にぶち撒いてしまった。
雨は相変わらず強いし、足元はぬかるんでくるし、全身は濡れねずみ状態。

10~15分程度の通り雨だったが、以後の収穫作業は不可能な状態で、
取り合えず、一旦家にもどることにする。

再び午後には長靴に履き替えて、ぶち撒いたジャガイモと、掘り出したままの
ジャガイモを拾い集めに向かったが、長靴には雪だるまのように土が付いてくる。
おまけに、コンテナも服も赤土で汚れて惨憺たる状態に。

雨に遭ったジャガイモは泥んこで、色が変わってくるのでJA選果場へ直行。
優先的に乾燥、ブラッシング、選果作業に入ってくれる。

昨日の収穫作業12列(JA出荷)。 明日は数少ないチャンスになりそうだ。




ランキング参加しています。 クリックで応援を!

日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ収穫3日目

2008-12-10 | じゃがいも(デジマ)
「夜半に雨が上がって、気温が高いと翌日は霧。」のジンクスは福岡空港の話。

きょうは朝から晴れの予報だったはずが、早朝より濃霧。
日が登っても霧がはれそうな気配なし。ようやく午後になって晴れてきた。
通常は日の出とともに気温が上昇すると霧は消散するはずだろう。

午後になって畑に向かうが、畑の土はベトベトで作業が出来る状態ではない。
選果場へ空コンテナを取りに行くと、天気が悪くてジャガイモの持込が少なく、
選果の機械もフル稼働どころか止まっている。
例年は選果作業の空コンテナ待ちの状態のはずだが。

結局、3時も過ぎた頃になんとか4列を掘り出して、
乾燥するのを待ってコンテナ詰めが終ったのはなんと日没後。

本日も収穫作業は4列のみ。何で?こんなに天気悪いのか・・・。
年末の日程がおしてきてるぞ。




ランキング参加しています。 クリックで応援を!

日記@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会員様向け発送準備

2008-12-09 | じゃがいも(デジマ)
昨日からの雨で、今日は収穫作業中止。
午後から良い天気になりましたが、空気中の湿度が高いようだ。

会員様向けの発送準備でジャガイモの箱詰めを始めたが、
ジャガイモの表面の土が湿っており、土を落とす際に肌が汚れてしまう。
大型扇風機で少しずつ乾燥させながらの箱詰めでした。

箱蓋は開けた状態で暫らく放置して乾燥を待って封します。
今週末には赤土栽培分の一斉発送を予定しています。


※写真は諫早湾干拓堤防道路。
 (マスコミで騒がれたかの有名な「ギロチン」堤防)

 諫早市側より雲仙を望む。左側有明海、右側が淡水湖。




ランキング参加しています。 クリックで応援を!

日記@BlogRanking


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“消化試合”でも意地を見せた。

2008-12-08 | よもやま話
きのうは収穫作業のため、残念ながらTV観戦出来なかったが、
関東大学ラグビー対抗戦グループの伝統の一戦で、
母校が24-22で9年ぶりに宿敵相手に意地を見せたようだ。
スポーツ各紙が「9年ぶり・・・」の文字。

昨年はW大に7-71と歴史的な大敗を喫し、
今年は24年ぶりに全国大学選手権出場を逃しているだけに、
故北島監督の「前へ」の精神がようやく伝統の一戦で復活したか。

先日のバスハイクの時も出来るだけラグビーの話は避けていたが、
M大ラグビーの「前へ」の精神の継承し、今季のスローガン「縦横無尽」を
ミックスしたプレーを後輩に託して来季を期待したい。

♪ ルビコンの流れ、勇姿を宿し。 天山の嵐、将星を磨く。
  知るや駿台ラグビーの戦士。 球蹴れば空鳴り、球落つれば地揺らぐ。
  勝利は我にあり、勝利は我にあり。
 
  バシティー明治、バシティー明治、バシティー明治 ♪




ランキング参加しています。 クリックで応援を!

日記@BlogRanking


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ収穫2日目

2008-12-08 | じゃがいも(デジマ)
早朝より4列掘り出したところで雨がポツリポツリ。
おいおい、予報では昼前ぐらいからじゃなかったのか?

西の空はまだ明るいし、雨雲もまだ低く垂れ込めてもいない。
冬の天気は分からないものだ。

次第に足に土がまとわり付くようになり、歩くのもままならなくなった。
赤土圃場の厄介なところである。

なんとか掘り出した分を拾い集めて、本日あえなく撤収。
きょうの収穫作業4列のみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする