ぽてと倶楽部

じゃがいも伝来の地 『長崎』
雲仙普賢岳の裾野に広がるじゃがいも畑。
ここ愛野町は北海道に次ぐ「ポテト王国」です。

稲刈り順調です

2019-10-14 | 米づくり(にこまる)
きのうまでの強風もおさまり
秋晴れが続いている長崎です。

むしろ風がないと昼間は暑いぐらい。

稲刈りも3枚目の田んぼに移りました。





先日の北部九州沿岸を通過した台風17号。

今回の19号と異なり風台風だったこともあり
葉先が枯れる塩害も見受けられる。

しかも、強い南風で北側になびいてしまったイネだが、
このところの強い北風で元に戻ってくれればいいのだが、
逆にグチャグチャ状態で刈り難くなってしまった。





ただ、北風が続いたおかげで空気は乾燥しており、
刈り取ったイネは天日乾燥のようなもの。

水分値18%ほどまで下がっているので省エネにつながっている。





刈り取ったイネはコンテナで運んで乾燥機に投入。
お米に負担をかけないようにゆっくり低温で夜通し乾燥。

翌日の午前中のうちには籾摺り機を通して、
玄米30キログラム単位の袋詰めです。

約十日間この繰り返しとなりますが、
年々この30kgの米袋が重く感じられるんですね。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈りスタート

2019-10-13 | 米づくり(にこまる)
今年は季節外れの台風や長雨といった
天候不順もあって作業が輻輳しています。

特にきのう今日と北風が強くて空気は乾燥、
ジャガイモと収穫前のイネにとっては試練となっています。





じゃがいも畑の土寄せ作業を終えた後は・・





最後に両側の枕地と四隅の仕上げ作業。





この仕上げ作業は当然鍬仕事となり、
最近では鍬を持つ機会もほとんどないため腰が・・・


昨日から稲刈りもスタート。
さらに忙しくなります。





もちろんウンカ被害を受けている田んぼから優先。





当然、収量的にも減収となりました。





新たに別の田んぼにもウンカ被害の箇所があり、
きょう刈り取りを済ませました。





ジャンボニンニクの植え付けもまだ残しており、
植え付けを予定している畑の耕起は済ませています。


今年は令和元年 暴れ年!と勝手に名付けていますが、
もうこれ以上、何もなく平穏であってほしいと祈ります。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

55年前のカンナの思い出

2019-10-10 | よもやま話
今から55年前の今日。

1964年10月10日、
東京で第18回オリンピック東京大会開会式が行われた。

その日はきょうと同じような秋晴れだったらしい。

実況中継をしたアナウンサーが、
「世界中の青空を集めたような快晴です」と表現したのは有名。

当時、確か小学3年生だった。

今では各教室にテレビは設置されているが、
そのころはテレビがあったのは理科室ぐらいで、
クラス単位で交代しながら競技を見ていた記憶がある。

その数日前には聖火リレーが通るということで、
学校から見にいったのを覚えている。

白バイに伴走された聖火ランナーと伴走者が数名
島原方面から長崎方面へ向かったのだ。

それに合わせて国道の両側の土羽の部分に
赤いカンナの花が植えられていた。





実はそのカンナの群れが今でも国道脇に残っていて
先日の草刈り共同作業の時に話題になったのだ。

因みに閉会式はというと・・・

風邪をひいて病院の待合室のテレビで
聖火が消えていくのを見たことを覚えている。

来年は人生二度目のオリンピック東京2020。

奇遇にも孫の一番手、
Iちゃんが当時の小生と同じ小学三年生。

楽しみ!


明日11日はダートガレージセール出店のため博多へ向かいます。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまった!!完全に頭から・・

2019-10-09 | よもやま話
事務局長が主に使用している車のナンバープレート。





そうです!10月08日。
きのうは大きな意味があったんですよ。

もう何か想像できますよね。
事務局長の誕生日だったのです。

誕生日は分かりましたが、
さらにもう一つ
35回目?の結婚記念日は完全に頭から・・・。

忘れないようにということで
事務局長の誕生日に合わせて式を挙げたんでした。

どうりできのう機嫌が良くなかったわけですよ。

また、きょうは今日で、
昼食を取りながらの会議の予定が入っていたんですが、
お昼になってもジャガイモ畑から戻っていませんでした。
完全に忘れてしまってました。

その日のスケジュールの確認が出来ていないのです。

スケジュール帳にはしっかり書き留めてはいるのに、
毎日その日の予定を見ない癖がついてしまっています。

見ないといえば、鏡を見る機会が最近めっきり少なくなりました。

鏡を見ないということは、
毎日の髭剃りしかり、身だしなみさえ整えようとしてないということ。

整理しようとしないといえば机の上。
書類は机の上に山積みでPCは点けっぱなし。

呆れた事務局長曰く

「整理整頓がまったく出来なくなってる。」
「その日の予定が頭に入っていない。」
「若かった頃はちゃんと出来とうたとに・・」
「これから毎朝、ミーティングをします。」

だって。




  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ畑の土寄せ作業へ

2019-10-08 | じゃがいも(デジマ)
台風前に植え付けたジャガイモも順調な生育です。

土のコンディションも最高。

天気も明日にかけて秋晴れになりそうなので
土寄せ作業に移りました。





往復しながら土寄せして畝を作っていきますが、
一枚のジャガイモ畑は長さ80m、畝の数は50列。

一枚の畑を終える頃には
約4km歩いていることになるんですね。

同じ作業の繰り返しで次第に飽きがくるし、
ジャガイモ畑はさすがに疲れます。





遠慮も知らず幅を利かしているサツマイモたち。





間借りしている身なんだから、
少しは行儀良くしておかないと・・





とりあえず住み分けをしてやったので、
もう暫くは仲良くしてくれよ。

きょうのところはこれにて撤収とします。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者さんで見つけた

2019-10-07 | よもやま話
先日のこと
孫の4番手kenくん1歳。

お風呂で滑って乳歯の前歯を折ったらしく
歯医者さんへ行ったときのこと。

待合室で待っているとき
何かテーブルに置いてあるのが目に入った。





お菓子にチョコ、アイスに飲み物・・・の写真。





裏を見ると何やら袋に白い粉が・・・
この白い粉の正体は砂糖。

実は表の写真の食品には
これだけの砂糖が入ってますよということらしい。

一目瞭然ダントツに多いのはコーラ。

次はアイスにチョコレートといったところ。

やばい!やばい!

こんなに沢山の砂糖が入っているとは・・
よく飲んだり食べたりしているものばかりじゃないか。





普段自分が口にしている
お菓子やジュースに含まれる砂糖の量を知っていますか。

ほんの一例ですが
予想をしながら確認してみてください。

砂糖の取り過ぎは問題ですが、
砂糖を取ったからすぐ虫歯になるわけではありません。

食べたら磨くを心がけよう。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガックリ!肩を落として

2019-10-07 | 米づくり(にこまる)
きのうも早朝より共同作業。

きのうは田んぼの農道、水路まわり、堤防の草刈りで、
もちろん、メンバーは稲作関係の人ばかり。

こちらも変わらず後継者が少ないため長老が目立つ。

自分もその予備軍みたいなものだが、
まだ現役のバリバリ部隊の部類になっているから困りもの。

結局、少数現役部隊だけでは、
全部を終えることは出来ず、
残りはお預けとなってしまった。

疲れ切ったその身体で、
ついでに田んぼの偵察を兼ねながら戻っていると





ん! 田んぼが何か変?

ヤバい。虫か?





案の定、ウンカの仕業。





それも数か所見受けられる。
まだ刈り取るには早いのだが・・・





今まで米づくりしてきたなかでも
これだけ複数の規模は初めて。

疲れた身体に追い打ちを喰らったようなもの。

ガックリ!
あの台風のせいか?

肩を落とすというのはこういうことか。





 ←クリックで応援をお願しいします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の土寄せ作業

2019-10-05 | そば栽培
きょうは早朝より共同作業。

午前中には終わったので午後から蕎麦畑へ。

台風で行儀が悪い蕎麦が多かったが、
少しは良くなっているようだ。

管理機を持ち込んで土寄せ作業。





倒伏を防ぐために蕎麦の根元に土を寄せてやります。

本来であれば台風の前に
やっておきたかった・・・





もう一つの目的は排水対策と雑草対策です。

蕎麦は湿りを嫌うので排水対策の一環で溝切します。

蕎麦の成長は雑草より早いので、
そんなに気にはならないのですが条蒔きのため。

さあ、1ケ月後は収穫ですよ。
蕎麦は勝負が早いのです。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のお祝いにランチ

2019-10-04 | よもやま話

先日、わが家の商品開発部長の誕生日とのことで、
事務局長、商品開発部長と孫の3号、4号を連れて
市内にある「茶寮六三郎」でランチ。

13時過ぎに伺ったが女性客で一杯。

さっそくワンプレートランチとお子様ランチを注文。

まず最初にスープとサラダが運ばれ、




続いてメインの大皿盛りとライスが登場。

われわれ男性にとっては何か物足りない感じ。




食べ終わるとモンブランケーキが登場。


 

このあと最後はドリンクが付いていて、
アイスコーヒーをいただく。

 



 

因みにあの料理の鉄人 初代和の鉄人「道場六三郎」とは無関係。

島原出身では2代目和の鉄人「中村孝明」が有名。

 ご参考までに。

 

 




  ←クリックで応援をお願しいします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和元年。暴れ年!

2019-10-03 | 日々の農作業
昨夜の18号が最接近するのが夜中とのことで、
珍しく日付が変わる時間まで起きていたが、
外は静か過ぎるほど平穏な夜だったので床に就いたこどだった。

一夜明けて今朝は風が少し残っていたものの、
雨は降っていなかった。

取りあえず午前中のうちに全ての田畑を見回りに。




こちら、ジャガイモたちと同居中のサツマイモ。

前回の強風ではツルは捲れ上がり、
葉も痛めつけられていたが今回は特に問題ない様子。






発芽したばかりのジャガイモたちは、
まだ小さいので土を被ったりしているが問題ない。






お隣りのキャベツたちだが、
南側の面は強風で倒されている。

この程度であれば自力で再度立ち上がれる。






ちょっと心配だったのがこちら。
すでに発芽済みだった蕎麦。

まだ小さかったのでそんなに心配はしていなかったのだが、
さすがに行儀悪くなってしまったか。

こうなると後の作業も厄介。

本来なら台風前に土寄せしておけば良かったんだけど
土のコンディションが悪くて出来なかったのだ。






最後に今月収穫を迎えるイネたち。

場所によっては倒伏したところも見受けられるが、
お陰さまでわが家はすべて健在。


お陰さまで特に大きな被害はなかったようです。

令和元年。暴れ年!(勝手に名付けました)

もうこれで最後にして欲しいと願うだけ。





  ←クリックで応援をお願しいします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする