昨夜の18号が最接近するのが夜中とのことで、
珍しく日付が変わる時間まで起きていたが、
外は静か過ぎるほど平穏な夜だったので床に就いたこどだった。
一夜明けて今朝は風が少し残っていたものの、
雨は降っていなかった。
取りあえず午前中のうちに全ての田畑を見回りに。
こちら、ジャガイモたちと同居中のサツマイモ。
前回の強風ではツルは捲れ上がり、
葉も痛めつけられていたが今回は特に問題ない様子。
発芽したばかりのジャガイモたちは、
まだ小さいので土を被ったりしているが問題ない。
お隣りのキャベツたちだが、
南側の面は強風で倒されている。
この程度であれば自力で再度立ち上がれる。
ちょっと心配だったのがこちら。
すでに発芽済みだった蕎麦。
まだ小さかったのでそんなに心配はしていなかったのだが、
さすがに行儀悪くなってしまったか。
こうなると後の作業も厄介。
本来なら台風前に土寄せしておけば良かったんだけど
土のコンディションが悪くて出来なかったのだ。
最後に今月収穫を迎えるイネたち。
場所によっては倒伏したところも見受けられるが、
お陰さまでわが家はすべて健在。
お陰さまで特に大きな被害はなかったようです。
令和元年。暴れ年!(勝手に名付けました)
もうこれで最後にして欲しいと願うだけ。
←クリックで応援をお願しいします。
珍しく日付が変わる時間まで起きていたが、
外は静か過ぎるほど平穏な夜だったので床に就いたこどだった。
一夜明けて今朝は風が少し残っていたものの、
雨は降っていなかった。
取りあえず午前中のうちに全ての田畑を見回りに。
こちら、ジャガイモたちと同居中のサツマイモ。
前回の強風ではツルは捲れ上がり、
葉も痛めつけられていたが今回は特に問題ない様子。
発芽したばかりのジャガイモたちは、
まだ小さいので土を被ったりしているが問題ない。
お隣りのキャベツたちだが、
南側の面は強風で倒されている。
この程度であれば自力で再度立ち上がれる。
ちょっと心配だったのがこちら。
すでに発芽済みだった蕎麦。
まだ小さかったのでそんなに心配はしていなかったのだが、
さすがに行儀悪くなってしまったか。
こうなると後の作業も厄介。
本来なら台風前に土寄せしておけば良かったんだけど
土のコンディションが悪くて出来なかったのだ。
最後に今月収穫を迎えるイネたち。
場所によっては倒伏したところも見受けられるが、
お陰さまでわが家はすべて健在。
お陰さまで特に大きな被害はなかったようです。
令和元年。暴れ年!(勝手に名付けました)
もうこれで最後にして欲しいと願うだけ。
←クリックで応援をお願しいします。