「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

withコロナ 感染増減 一喜一憂してもだが 

2022-04-19 06:49:47 | 2012・1・1
昨日19日の月曜日全国のコロナ新規感染者数は242681人と前週に比べ8000人減少した。15日の先週の金曜日の49761人との比較では約半減だが、購読紙の産経新聞(首都圏版)は社会面に1段見出しの小さな扱いだ。しかし、この扱いはどうだろうか。全国の指針ともいえる東京も19日は3479人と15日の6768人と半分に近い。大阪に至っては951人と久しぶりに1000人をわった。全国的にも同じ減少傾向で、新規感染者数が1000人を越えたのは神奈川、千葉、埼玉、北海道、福岡の6地域にすぎない。

毎週月曜日はPCR検査などの関係からか新規感染者数が少ないが、それにしても今回の減少幅は大きい。感染者数に一喜一憂しても仕方がないかもしれない。が、withコロナが長すぎる。感染者数が急減したらすなおに、もっと喜び、急増したらもっと厳しい対応措置をとるべきだ。