「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

戦後すぐの時代一億総懺悔(そうざんげ)

2019-08-31 05:07:25 | 2012・1・1

阿倍晋三内閣の在職日数が先日、大叔父の佐藤栄作の戦後一位の2799日を抜いて目下記録更新中だが、逆に最短記録は戦後すぐの東久邇稔彦内閣の僅か53日(昭和20年8月17日ー10月9日)であるのを知った。敗戦という未曽有の時代に急遽、ご下命により成立した皇族内閣だったが、占領軍を迎えて、軍隊の解散、復員それに伴う行政改革など大変な時代の内閣だった。

亡父の残した日記によれば、東久邇内閣への国民への第一声は戦争中空襲に備えて実施していた灯火管制の解除であり、娯楽の復活、文書の検閲の廃止などである。敗戦後最初の日曜日の19日に天皇の名前によって発表している。敗戦による国民の暗い気持ち一日も早く明るくしようといういう呼びかけだ。

僕は当時中学3年だったが、勤労動員から解除され、学校が再開したのは8月27日だった。空襲で焼け残った校舎の一角で授業は再開された。先生が黒板に白墨で板書する字をノートするのは久しぶりで嬉しかった。父の日記では、家の防空壕の埋め立て作業が始まったという記載もある。一方、東久邇内閣のスローガンは一億総懺悔(ざんげ)であった。

恥ずかしながら僕は最近まで一億総懺悔は、敗戦に対して一億国民総あげて戦争は悪ったと、お詫びすることだと思っていたが、そうではなくて、天皇陛下にお詫びしようという主旨だった。この時代、杉山元陸軍元帥夫妻、阿南唯幾陸軍大臣をはじめ大将5人、中将11人,少将11人が責任をとり自刃している。

東久邇内閣は結局、内務省とGHQ(連合軍司令部)との間の意見の対立から、辞任しているが、思うに大変な時代の短期内閣であった。


老後に公的年金だけでは 厚労省の財政検証結果

2019-08-30 06:12:49 | 2012・1・1

厚労省から公的年金制度について、将来を予測する財政検証結果が公表された。僕の印象では将来も現役時代の収入の5割は保証されるが、今の時代に比べて大変厳しい予測であった。これについて、現役世代がどうみているのかー。その一つ、産経新聞の8月29日付首都圏版二面「主張(社説)は”老後の生活を支えるのは公的年金だけではない。老後資金を増やす、老後資金形成などの自動努力が必要だ”と述べ、老後には2千万円の蓄えをとする金融庁審議会の報告書を今一度思い起こし、長寿化時代に備えたいと結論している。

この「主張」の前日(28日)付の首都圏版三面には関連記事として、現在の夫婦二人だけの年金22万円のモデルケースの月の家計簿が紹介されていた。食費4万8千円、光熱費2万円、夫婦併せての小遣い3万円と克明に記載されているが、肝心の住宅費が計上されていない。老後はみな自分の家に居住しているのか。医療費6千円も僕ら80歳代後半の夫婦にはすくなすぎる。老後まで時間があるためなのか、、この記事に限らず、若い現役記者の記事の中には”老後”を知らなすぎるがある。

金融庁の”2千万円”報告書、今回の厚労省検証についても現実の数字である。これに備えて対策を講ずるのが主眼である。誰ももが、明るい老後を期待したいが、現実の姿を国民に明示し、早め、早めに対策をとったほうが国民にとって良い。


「日の丸」が胸から消えた”サムライ日本”U18野球選手のシャツ

2019-08-29 05:44:18 | 2012・1・1

 

18歳以下のU18ワールドカップ野球大会が30日からソウル郊外の抱川で開催されるが、昨日釜山金海空港に到着した日本の選手20人が着ている白のポロシャツの胸には、国際大会にはつきものの「日の丸」のロゴがなかった。選手を選出した日本高野連の事務局長の話によると”最近の日韓関係を配慮して相手側を刺激するの得策ではない”のが理由だそうだ。

僕ら昭和1ケタ生まれは戦前、小学校唱歌「日ノ丸」を学校で習った。                                   ▽ 日の丸(高野辰之作詞 岡野貞一作曲)  

一、 白地に赤く日の丸染めてああ美しい日本の旗は、二、朝日に昇る勢い(いきおい)高くああ勇ましい日本の旗は。  戦後、この二番は”青空高く日の丸かかげああ美しい日本の旗はに  変わったそうだが、今の子供たちに引き継がれ歌われているのだろうか。 

僕ら世代を含めて戦後「日ノ丸」について偏見がある。その偏見が今回のようなことになるのではないか。韓国は空港に”Welcome"の横断幕を掲げて迎え、選手たちも笑顔で写真に治まっている。選手を派遣した高野連の「日ノ丸」についての偏見からくる、おかしな忖度である。サムライ日本である。堂々と国旗を胸につけ、優勝して「君が代」を斉唱すべきである。                            

                                                                         .

                                                  

 

 

                                                                           


慰霊碑もある東カリマン.クタイへの首都移転

2019-08-28 04:00:25 | 2012・1・1

インドネシアのジャワ島にある首都ジャカルタを 2024年までにカリマンタン(ボルネオ)島東部にあるクタイ元王国跡地を含む広大な地域に移転すると、ジョコ大統領が発表した。理由はジャカルタが慢性的に地盤沈下しているうえ、深刻な交通渋滞で、年間の経済損失が1000万ルピア(7500億円)というばくだいな額だからだそうだ。

カリマンタンと聞いても一般の日本人は。鬱蒼たる熱帯のジャングル、オランウータンを連想するが、移転先の東カリマンタン州(州都サマリンダ)では、先の戦争末期,再上陸してきた連合軍との間で激しい戦闘があり、とくにバリックパパンからサマリンダにかけての約100キロの街道の犠牲者が多かった。移転先は、この地点から近く、昔、原住民,ダヤク族のクタイ王国があった地域だ。

2002年、僕は戦友会の協力で、東カリマンタン州に戦後建てられた慰霊碑の調査に出かけた。仏教徒の華僑の先達で、マハカム上流をさかのぼり、ジャングルの草木をかき分けての調査と巡拝であった。残念ながら、首都移転先はピンポイント出来ないが、大体想像できる。首都サマリンダでさえ、市章はマカカム川を舞うイルカである。

インドネシアでは、オランダ植民地時代から人口過密なジャワ島から過疎のスマトラ、カリマンタンへの移民政策(トランス.イミグラシ―)が行われており、移民には慣れているが、領土の広がりだけ見ると、欧州の広がりがる。壮大な首都移動である。

(写真左はマハカム川を見降ろす慰霊碑、参詣時、壊されていた。左はバリックパパンの旧日本軍高射砲)


竹島での韓国軍の軍事演習 イージス艦「世宗大王」の”来襲”

2019-08-27 05:20:44 | 2012・1・1

わが国固有の領土である日本海の竹島(島根県隠岐の島町)で、韓国軍がイージス.ミサイル駆逐艦「世宗大王」まで投入して軍事演習を行った。例年の二倍以上の演習だという。竹島は先の戦争後のドサクサに紛れて。初代大統領の李承晩が一方的に領海宣言した”李承晩ライン”によって韓国が1952年(昭和27年)以来勝手に自分の領土とし,実効支配しているにすぎない。

もともと”李承晩ライン”は、戦後すぐの時代、連合軍司令部が暫定的にわが国の海洋資源領域をを決めるために設定されたもの。マッカ―サー(司令長官)ラインといって52年のサンフランシスコ条約締結までの暫定的なものだったが、李承晩大統領は自分なりに解釈して線引きしてしまった。その線引きで竹島を「独島」とし、65年に基本条約が締結するまで14年間に日本の漁船233隻が不当に拿捕され、漁民2371人が拘束され死者まで出ている。

日本政府からの抗議にも関わらず、韓国の竹島実効支配は進み、大統領が島に上陸して「領土」の碑を建てたり国旗を翻し、50人近くが居住している。しかし、今回の軍事演習は度を過ぎている。イージス艦までの出動である。しかもその艦名は「世宗大王」だという。「世宗大王」は足利時代(15世紀),李氏朝鮮時代の国王で、対馬に攻撃したりしている。

なぜこの時期の竹島大演習なのだ。韓国前日本との間のGSMIA(軍事情報包括協定)を一方的に破棄してきた。軍事演習はこれと関係があるのか。あくまで、竹島は日本の固有の領土である、激しくわが国の領土であることを主張しなければならない。しかし、「世宗大王」的な子供じみた脅しにのってはならない。

 


老人の処暑 オシロイバナの散歩道

2019-08-26 04:45:47 | 2012・1・1

8月の最期の日曜日の昨日、処暑に身をもてあませていた僕に同情して老妻が久しぶりに散歩に連れ出してくれた。散歩といっても家の近くの呑川暗渠の遊歩道、歩数にして僅か数百歩のところだ。商店街と反対方向のため知らなかったが、ハウスの園芸店で、最近、地元でとれた野菜も無人スタンド形式で扱うようになったのだという。100円コイン1枚でキュウリ3本買えるから、僕の散歩にはもってこいだというのだ。

残念ながら、店は日曜日で休日だったが、近所のお宅の庭は赤色の花が真っ盛り。老妻に聞くと”オシロイバナ”だという(左写真)。しかし、僕が”オシロイバナ”と思っていた花が遊歩道で蕾を咲かせようとしていた(右写真)。まったく僕には別ものに見えるのだが、老妻に聞いてもわからない。”オシロイバナ”は、外国では4Oclock,日本でも夕方,開花することから「夕化粧」ともいうそうだ。80老になっても知らないことが多い。

たった数百歩だが、散歩ができ快適であった。風はまだ見えないけれども秋近しである。処暑、立秋、白露、老人は老人なりに季節の移り変わりが待ちどおしい。


特攻隊世代 半月間の二等兵生活

2019-08-25 04:01:44 | 2012・1・1

先日、自分のささやかな戦争体験が活字となり「孫たちへの証言」(新風書房)の一文となり紹介された。これをコピーして友人知人へ送ったところ93歳の畏友、粟竹章に氏から感想文に添えて、ご自分の書かれた「青春の想い出 私と戦争」という半世記を頂戴した。

粟竹氏は大正15年3月生まれで、昭和16年12月8日、大東亜戦争が勃発した時は、東京の旧制中等学校(私立帝国商業)4年生(現在の高一)だったが、18年12月繰り上げ卒業して、海軍の軍属を志願、試験に合格して19年4月、18歳の時、蘭印(現在のインドネシア)セレベス島(スラウェシ島)マカッサルに行き、海軍民生部の要員として、21年5月復員帰国するまで2年4か月現地に勤務した。このうち敗戦15日前の半月間は軍隊に現地召集を受け。二等兵としての生活だった。

粟竹氏から僕らの世代にかけては軍国少年の時代であった。しかも”空”への憧れがった。粟竹氏も帝国商業在学中に滑空(グライダー)士試験に合格し、飛行学校入学を目指したが、視力が弱く諦めている。僕の義兄(昭和4年生まれ)も所沢の陸軍飛行学校の生徒であった。戦争末期、沖縄戦で特攻隊として国のために散華したのは粟竹氏と同じ世代である。

"軍隊は運隊である”-運命次第だ。と従軍世代の人がよく言うが、時代も世代に支配される。戦後74年、平和な良い時代が続いている。来年の東京五輪パラリンピックを目指し頑張っている若い人たちは恵まれているとつくづく思う。

 

 

 


GSMIA破棄 約束破りの常習犯

2019-08-24 05:31:00 | 2012・1・1

韓国が23日,わが国との間のGSMIA(軍事情報包括保護協定)を破棄する旨伝えてきた。なんと発音するのかさえ分からないが、新聞の注釈によると“”国や機関同士で軍事上での機密情報を提供しあうに当たり、第三国への情報漏洩や目的外使用使用を防ぐために結ぶ協定“”だそうだが、素人の僕にはそれでも理解出来ない。

韓国との間のGSMIAは2016年11月結ばれたばかりである。15年12月には慰安婦問題について”最終的、不可逆的”合意に達したが、事実上ホゴにされている。GSMIA協定はそれよりも新しく、僅か2年余り年前に結んだばかりのものだ。いずれも朴槿恵前大統領時代の約束事だが、GSMIA は北朝鮮の数重なる核実験(16年1月、同9月、17年9月)を受けて、国際的にも評価され歓迎されたものだ。

北朝鮮の情勢は当時と一変しただろうか。トランプ(米大統領)と金正恩(北朝鮮委員長)との会談で北の非核化は保証されたのだろうか。ミサイル発射実験は中止されたのであろうか。文在寅大統領は楽観的な持ち主なのだろう。70年近く前、北朝鮮軍が宣戦布告もなしに38度線を突破、1か月たらずで領土を席捲され敗北したのを知らないなのだろう。

今、両国間で騒がれている問題はすべて安倍総理が言うように、韓国が1965年の日韓基本条約と請求権協定を守らないことからきている。慰安婦も徴用工もすでに解決済みの問題なのだ。韓国とは国際的な協定や取り決めは通用しない。GSMIAを破棄すれば、国の国際的信用を落とすだけなのを文在寅大統領は知らない。


阿倍晋三長期政権 自民党が大敗した10年前の衆院選に思う。   

2019-08-23 06:08:59 | 2012・1・1

若い時は暑さ知らずで、タフガイを自慢していたが、やはり”トシ”である。残暑が身にしみ、このところ家に閉じ籠りの毎日だ。10年1昔というが、10年前はどうだったか日記で調べたら、まだまだ元気である。早朝6時半からの地域のラジオ体操には夫婦で参加、日中炎天下、自転車に乗って、隣町、自由が丘の農家の無人スタンドまで買い出しにでかけていた。

小ブログは2006年から書き始めているが、09年8月には何を書いていたのか。8月30日には衆院選挙が行われており、民主党が198席増、308議席を獲得大勝、これに対して自民党は181議席減、119議席で、海部俊樹元総理まで落選,地すべり的大敗を喫している。選挙後の小ブログで僕は「自民党の敗北は自業自得、自業自縛」、政策以前だとして、現職の総理が二人も任期中に辞任した無責任さを批判している。

10年1昔、自民党政権の後座についたのは悪夢のような”民主党政権だったが、幸いそのあとの安倍政権は長期安定路線にのっており、今日23日で総理としての通算在職日数は2798日で、戦後の記録、大叔父佐藤栄作の記録にならび、11月には桂太郎の記録,2886日を越え、憲政史上最長記録となる。

自分のことで恐縮だが、この10年間、僕は膀胱がんで2回、大腸がんで2回、膝の人口関節置換手術で1回,合計5回も入院、手術しているが元気である。多少の内憂外患はあるにしても”晋ちゃん”印はお元気である。"がんばれ、がんばれ””給油、給油”のエールを送りたい。

 

 







韓国のゆすり根性と日本の鷹揚さ

2019-08-22 05:11:12 | 2012・1・1

北京郊外のホテルで開かれた河野太郎外相と韓国の康京和外相との今年5回目の会談は成果がなく物別れに終わった。韓国側は従来の主張だけでなく、新たに福島原発の汚染水処理の問題を持ち出してきた。日本側がすでに国際機関などを通じて十分に説明をし、特に隣国の韓国に対しては”透明性”をもってことに当たってきた。それが事故から8年も経った今、韓国が問題視してきたのは、来年に迫った東京五輪パラリンピックへの攪乱、ゆすり根性とも受け取られる。

”徴用工”訴訟に始まった問題は,日本側のとった対韓輸出規制措置に反発して韓国では、日本商品の不買、反日デモに発展問題になっている。その結果韓国からの航空路線は大幅に減り、日本への観光客も減少していいる。しかし、日本ではどうだろうか。対岸の火災視的のところがあるように僕にはみえる。民放のテレビ番組を見たら、東京.新大久保のコリアタウンでは、韓国化粧品を求める若い女性がK-POPブームで賑わっている。民放のBSテレビは相変わらず、「韓ドラ」(韓国ドラマ)が花盛りである。

わが家の近くに「大統領」という名の韓国料理店がある。僕は文在寅氏の連想から行きたくないが、店は昼食時にはサラリーマンでいっぱいだ。日本人は鷹揚なのだ。すでに1965年の日韓基本条約で解決ずみの「慰安婦」「徴用工」に何時までもへばりつき、たかり、ゆすりの国ではない。しかし、この鷹揚さは、果たして韓国に通じるのであろうか。河野太郎外相が、康京和外相と無表情で握手し最後に、その手を引き寄せたように僕には映った。鷹揚さを理解してくれという風に僕にはみえた。それでよい。