「土地利用規制法」はザル 中国が自衛隊の拠点近くを大規模買収 背後に上海電力か「防衛目線で見たら目と鼻の先」に風力発電計画地
1日、安全保障上重要な施設周辺や国境離島を対象とする「土地利用規制法」が一部施行された。松野博一官房長官は会見で、「土地利用の管理は長年議論されてきた。法律は課題解決に資する意義深いものだ」と強調したが、果たして胸を張るほどの「成果」だろうか。
先週の数日間、筆者は北海道内の各地を訪れた。外国資本、とりわけ中国系資本によって大規模に買収された土地の取材である。
筆者がこの件の取材を始めてすでに13年目になる。長年、雑誌・新聞などの活字、地上波テレビ、ラジオ、ネットメディアで繰り返し警鐘を鳴らしたが、抜本的対策となる法整備はほとんどなされなかった。その「不作為」ぶりからすれば、兎にも角にも最初の一歩を記した「土地利用規制法」制定は少々の成果かもしれない。しかし、北海道の現状を見ると焼け石に水の感が強い。
旭川市の郊外に「カムイスキーリンクス」というスキー場がある。都市近郊にもかかわらず良質のパウダースノーが楽しめることで、スキー場は有名だが、その同じ山の高い位置に自衛隊の電波塔があることは日本人の大半が知らない。その施設から約1キロ強離れたところの山林約3万8000平米が、2016年、道内の中国系企業に買収されている。
20年、ネット番組でご一緒した元自衛隊海将・伊藤俊幸氏にこの情報を伝えると、伊藤氏は「電波塔が破壊されたら、自衛隊の指揮系統が切断される」と言って、顔色を変えた。
その山の買われた部分の界隈(かいわい)を、先週歩いてみた。
山道は途中で舗装が切れ、ところどころ獣道のような部分があって勾配もきついが、厚底のスニーカーの筆者でも歩けなくはなかった。屈強な男なら、道具を背負って、電波塔へ近づくことも難しくないと思えた。ここが中国勢に買われたのか―。伊藤元海将の言葉を思い出し、寒気がした。
いまのところ、買収された一帯に人の気配はない。一部に農地が含まれ、かつ水源地でもあることから、買い主が好き勝手に利用できない土地だからだ。しかし、関係者の立ち入りは自由。短期間なら、林の中にテントなど立てて人が逗留(とうりゅう)することも可能だ。電波塔に向けて何らかの作業をすることもさほど難しくなかろう。
この山林が手つかずのまま放置されている理由の1つには、12年に北海道が定めた「水資源の保全に関する条例」による規制がある。つまり、冒頭の「土地利用規制法」のはるか前から、道条例により、この山林は開発がほぼ不可能だったのだ。それでも中国系企業は相場の何倍もの高値で買収している。
実は道内には、同様に開発が困難で、中国系が買ったまま放置されている類似事例が多くある。そのいくつかを筆者も見たが、その多くが、自衛隊の拠点に近い。大半の中国勢の目的は、おそらく「開発」や「商業利用」ではないと推察できる。
先月は、石狩郡当別町の後藤正洋町長と、高谷茂町議会議長をも取材した。当別町はいま、「大型風力発電事業」に揺れている。民間企業によるこの事業計画に、多くの住民が激しく反対している。議会が2度の反対決議をしたにもかかわらず、見直しが困難という苦境にある。
実は、この風力発電事業の背後にも、中国系企業「上海電力」の存在がある。以前、本コラムでも書いたが、14年の橋下徹市長時代、大阪南港咲洲の市有地でのメガソーラー発電事業に不自然な形で参入し、日本進出を果たしたあの企業だ。
ちなみに、当別町にも自衛隊のレーダーサイトがある。発電所の計画地までは約3・5キロの距離だ。新法では規制外だが、「3キロは〝防衛目線〟で見たら目と鼻の先の距離」だと自衛隊関係者は苦笑する。
後藤町長は昨年12月、上京して自民党の高市早苗政調会長らに陳情したが、今日まで特に手は打たれていない。
目下、参院選の話題でもちきりの永田町の皆さんに申し上げる。
新法は不十分。ただちに、より厳しい規制へと法改正すべきである。
■有本香(ありもと・かおり) ジャーナリスト。1962年、奈良市生まれ。東京外国語大学卒業。旅行雑誌の編集長や企業広報を経て独立。国際関係や、日本の政治をテーマに取材・執筆活動を行う。著書・共著に『中国の「日本買収」計画』(ワック)、『「小池劇場」の真実』(幻冬舎文庫)、『「日本国紀」の副読本 学校が教えない日本史』『「日本国紀」の天皇論』(ともに産経新聞出版)など多数。
【有本香の以読制毒】「土地利用規制法」はザル 中国が自衛隊の拠点近くを大規模買収 背後に上海電力か「防衛目線で見たら目と鼻の先」に風力発電計画地(1/3ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
★ 百田尚樹氏の話で(前回の私のブログにUPしています)橋下氏が裏垢(垢はアカウントの当て字)を作ってツイッター名は「大小」、あまりにも面白いので評判?さっそく動画にもとりあげられていた。「悪態の限り」といっても同じパターンだが、くどい、しつこい、同じ悪態の繰り返し、それにしても橋下氏のような熟年が、こんなツイッター作るか?もちろん橋下氏本来のツイッターはそのままである。(大爆笑)
【橋下徹】裏垢(別に作ったアカウント)で悪口を言いまくっているのがバレる!?本垢では言えない事を裏垢で噛みついていた!?
・・・笑っている間に情けなくなってきた・・・これが「大小」氏のツイッター 大小(@eeN1f4hSLGHUrhE)さん / Twitter
さっそく8日にN党の黒川氏は新しい動画を発表していた。
参政党の神谷宗幣氏は、ユダヤスパイに洗脳されていると、僕は思う。公開質問状の解答を受けて。【6月7日、チャンネル桜、公開討論会、出演拒否、吉野敏明、松田学、統一教会、ヤマト・ユダヤ友好協会】
チャンネル桜の「討論」・・・予定していた「参政党」は出演をキャンセル、「幸福実現党」は参加の返事もなく、討論に参加したのは「くにもり」「N党」だけで、あまりパッとしない内容になった。主によくしゃべっているのはN党の立花氏と黒川氏、一方「くにもり」のふたりは後半などほとんどしゃべらず、呆れているように感じた。
ブログにUPする、ということを前に書いたので、一応UPします。
【討論】なぜ私たちは国政を目指すか?[桜R4/6/7]
パネリスト:
<NHK党> 立花孝志(NHK党党首) 黒川敦彦(NHK党幹事長 / つばさの党代表)
<新党くにもり> 本間奈々(新党くにもり代表) あんどう裕(新党くにもり共同代表・新党くにもり東京代表)
※当初出演を予定しておりました参政党は出演辞退となりました。
司会:室伏謙一(室伏政策研究室代表・政策コンサルタント)
オブザーバー参加:水島総(総合プロデューサー)
★ 黒川氏、特に驚かないけれど・・・ロシアの大使館参事官のボンダレンコ・アレクサンドル氏を呼んで「一水会」の木村三浩氏と3人で「ロシア擁護」していた。(305) ロシアはキエフ侵攻してない。衝撃の西側のウソ、鼎談、ロシア大使館参事官・ボンダレンコ・アレクサンドル、一水会代表・木村三浩、つばさの党・黒川あつひこ【ウクライナ、ゼレンスキー、ネオナチ、ユダヤマネー】 - YouTube
では気分を一新、百田尚樹氏の「新版・日本国紀」連載です。
百田尚樹の新版・日本国紀#76《戦国時代編》第8回「キリスト教宣教師、日本文化に驚愕!」
「ブログのティールーム」
お茶の時間にしましょう。モンティ作曲「チャールダーシュ」を聴きながら。
ヴァイオリンはダヴィッド・ギャレットです。
David Garrett - Csárdás by Vittorio Monti - Milano 30.05.2015