【DHC】2020/8/28(金) 藤井厳喜×ケント・ギルバート×居島一平【虎ノ門ニュース】
00:00:00 準備画面
00:03:19 本編開始
00:09:36 中国 弾道ミサイル発射 南シナ海へ4発/米 南シナ海巡り対中制裁 埋め立て関与の国営企業
00:20:35 大型ハリケーン 米南部に接近 「生存不可能」な高潮と警報
00:29:19 河野防衛相 女系天皇容認論「皇統の危機、国民の理解を」(★ 藤井厳喜氏のご意見よく理解できます)
00:36:52 トランプ大統領 州兵派遣を表明 黒人銃撃事件のデモ暴徒化
00:57:35 菅長官「孔子学院の動向を注視」(★遺憾、に続いて「注視」という言葉が最近目立つ、決まり文句のよう)
01:11:00 月イチ企画「世界の運命が決まる!アメリカ大統領選カウントダウン」
01:41:58 アラブ諸国との関係改善「期待」 米国務長官 イスラエル訪問
01:51:27 総理 継続意欲表明へ コロナ対策 体調にも言及
【今週の御皇室】あくまでも報じられない「旧宮家」の存在、神道を便利とする政治家への警告[R2/8/27]
今回は、河野防衛大臣の「女系天皇容認論」の関連報道で、またしても隠蔽された「旧宮家」の存在について喚起させていただくとともに、神道政治連盟をただの票田と見做す政治家に、強い警告を与えておきます。(動画の解説)
ブログのティールーム
ヴァーグナー最後の名作、楽劇「パルジファル」フィナーレ
【役立つ武器はただ一つ、あなたの傷口をふさぐのはあなたを刺したこの槍のみ】を歌うマックス・ローレンツ、
今、最も感銘を受けた名唱です。(パルジファルはあのローエングリンの父)
1933. Parsifal: Act III, "Nur eine Waffe taugt" - Max Lorenz (指揮Strauss, Bayreuth)
安倍さん、ついに辞任を発表しました。
彼は笑顔の好い人で、私もうっかり好意を持って
しまいますが(笑)ご存知のように私は安倍さんには
批判もしてきました。
安倍夫人の昭恵さんも困った人で安倍さんなりの
ご苦労もあったと誰もが察します。
新型武漢コロナや夏バテなど、気を付けなければ
ならないことばかりで、今年は特に大変ですね。
それに梅雨の時の滝のような大雨、
これから台風も梅雨も恐ろしい。
スーパーではレジ袋持参(買い物袋は持って行きますが)これなんか面倒です。
石破氏が報道によると次の総裁になるような
ことを報じていましたが、あの顔では無理。
菅氏も無理、おぼっちゃまの岸田氏は多分
俗世間のことはよくわからないお公家さんの
ようで「麻呂」とかいう感じです。
あの小泉進次郎、なぜこの人が叔母様族に
人気があるのでしょうね。
犬の散歩と子守りをしていればいいのに。
網タイツの元防衛大臣も御免です。
河野さんはチャンネル桜の水島氏や自民党参議院議員の青山氏などはひどくけなしますが、
私はまだ河野さんをあきらめきれないでいます。
袋叩きにあうかな?
またよろしくお願いします。
おとなしいベッラより♬
怠けついでにコメントもご無沙汰しております(わらい
熱中症に注意して外出は極力控えておりますが。
さて、今日はビックなニュースが飛び込んでまいりました。
先ほど安倍首相辞任の一報、産経ですね
今日明日辞任というわけではないでしょうが、辞任するとなると次はだれということになります。
内外ともに重大な時期です、誰が・・そしてどうなるんでしょう。
ベッラさんは元気ですね。
益々のご活躍を楽しみにしています。