ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

大統領令連発のトランプ大統領、鉄鋼・アルミに25パーセント新たな関税、日本にも。

2025年02月12日 | 政治

トランプの功罪は? 石破首相は「仮定の案件には応えられない」と言ったのがこの始末?

EU、報復措置の可能性示唆 トランプ氏の鉄鋼・アルミ関税巡り
日本は国益第一に、話ができますか???(不安)

【各国反発】“鉄鋼・アルミに25%”新たなトランプ関税

貿易戦争の戦線拡大 日本も標的か 混乱狙う「洪水戦略」“予測不能”の源流とは【2月11日(火)#報道1930】

 アメリカのトランプ大統領は、鉄鋼・アルミ製品への25%の関税を全ての国に適用すると発表しました。日本も例外ではありません。これは始まりに過ぎず、すでに自動車、半導体などへの関税も検討されているということです。トランプ「第一弾に過ぎない」“例外なし”鉄鋼などに25%関税…今後『自動車』にも?


トランプは「マッドマン・セオリー」(狂人理論)らしい。
アメリカが全ての国の鉄鋼・アルミ製品に25%の関税、3月12日発効へ…日本製品も対象の見通し
讀賣新聞

【ワシントン=田中宏幸】米国のトランプ大統領は10日、米国に輸入される全ての国からの鉄鋼・アルミニウム製品に25%の関税を課すための大統領令に署名した。関税免除などの例外措置は設けない方針で、日本の製品も対象になるとみられる。ロイター通信によると、3月12日から発効する。

 トランプ氏は記者団に対し「これは大きなことだ。米国を再び豊かにする取り組みの始まりだ」と述べた。

 トランプ氏は第1次政権の2018年、安全保障上の脅威を理由に、米通商拡大法232条に基づいて日本や欧州連合(EU)など同盟国・地域を含め鉄鋼に25%、アルミニウムに10%の追加関税を課す輸入制限措置を発動した。

 その後、貿易協定を結んだメキシコとカナダのほか、オーストラリアは適用除外となった。日本はバイデン政権下の22年4月から、年125万トンまでの輸入は関税が免除されている。

では「中国」を。
中国が設置した海洋ブイ、日中中間線と尖閣諸島の領海・接続水域との位置関係 - 東シナ海 - pelicanmemo

中国、尖閣周辺のブイを撤去 日本側も確認 関係改善の姿勢反映か
朝日新聞

尖閣諸島周辺の海域で中国が管轄権の既成事実化を狙って設置したとみられるブイについて、同国外務省は11日、移動させたと発表した。ブイは日本の排他的経済水域(EEZ)内に置かれ、2023年7月の発見以来、日本側が撤去を求めていた。

 日中間ではビザをめぐり双方が条件を緩和するなどして関係改善の動きが続いており、今回の発表はその流れを確かなものとしたい中国側の姿勢を反映したものといえそうだ。

 中国外務省の郭嘉昆・副報道局長は同日の定例会見で「海洋気象観測ブイ」は「元の位置での運用任務を終えた」と説明。ただ、設置については「中国の国内法や国際法にのっとったもの」と述べ、正当化した。中国は尖閣諸島を「釣魚島」と呼んで領有権を主張している。

 日本政府もEEZ内からの撤去を確認し、海上保安庁は同日、中国側の発表に先立って航行警報に関するサイトで「台湾北東のブイは不存在」と公表した。(北京=畑宗太郎)

駐中ロシア大使「習近平主席、5月の戦勝節招請を受諾」…中国は即答せず

ブログ主・・・「日本の国会では仮定の案件には応えられない」って石破首相は得意げに言っていたが、トランプは笑っていた。石破首相は、日本独特の表現を国際的な場で言うべきではない。トランプ氏は最初からそのつもりだったのでしょう。石破首相の「個人プレー」が通じる場ではない。

ブログのティールーム

ヴェルディ歌手というのは、イタリアでは特別の尊敬・賞賛を受ける。
それはヴェルディのオペラを歌うにふさわしい声と高貴な音楽性を持たねばならない。
その中でもテノールのベルゴンツィとバリトンのカップッチッリは特別な存在だった。

カルロ・ベルゴンツィが歌うヴェルディ「オベルト」から
Carlo Bergonzi-Oberto, Conte di S.Bonifacio

・・・無実で高潔な人を決闘で殺害してしまった苦しみを歌う。ヴェルディの最初の作品
歌詞
ああ 何ということを!...血で
私はこの剣を汚してしまった!...
どこに私は隠せるというのだ
この罪を この恥を?
ああ 逃げるのだ!...
おお神よ!...何の呻きだ?...
いや違う...風のささやきだ
ああ、いや!...最後の叫びなのだ
死に行くあの不幸な男の
慈悲深き天よ 情け深き天よ
(祈る)
私にまだ祈ることが許されるのなら
ああ! あの不幸な男を赦したまえ
そして私をお救いください お慈悲をもって!
ああ後悔よ!死にゆく者の
影が常に私に付きまとうだろう
★ ヴェルディは時としてテノールの役に悪役を書いた。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【日米会談】トランプの傲慢... | トップ | 女傑メローニ首相、マフィア... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マスコミ (onecat01)
2025-02-12 10:37:34
 ベッラ様

 いまだにマスコミの中には、日米会談は成功だったと伝えるものがいます。

 これを受けて、喜んでいる国民もいます。どうなっているのか。

 情けない話です。
返信する
石破さん、子供じゃあるまいし・・・ (ベッラ)
2025-02-12 16:04:40
onecat01さま、仰る通りです。
石破氏は子供のようなことを言っています。
トランプ政権も世界を敵にまわしつつあり、マッドマンと言われても仕方がありません。
しかし石破氏は政治家ではないような発言です。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%A6%96%E7%9B%B8-%E6%97%A5%E7%B1%B3%E9%A6%96%E8%84%B3%E4%BC%9A%E8%AB%87%E3%81%A7%E3%81%AF%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F-%E9%89%84%E9%8B%BC-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%81%AE-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E9%96%A2%E7%A8%8E-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%99%A4%E5%A4%96%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B/ar-AA1yRNeo?ocid=msedgdhp&pc=EDGEXST&cvid=f6b60d292e0a4334d72083dec3f6a242&ei=12
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事