ベッラのブログ   soprano lirico spinto Bella Cantabile  ♪ ♫

時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。

《三国演義》 桃園の誓い

2009年06月22日 | 中国文化・歴史
《三国演義》 桃園の誓い


何度も見て涙しました。
美しい桃園で義兄弟の誓い、ほれぼれしました。
この音楽、心に刻みました。
今は私も義姉妹ができました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『三国演義』より群英會劒舞 | トップ | 『三国演義』 オープニング... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここは見てなかった(泣) (ミー)
2009-06-22 23:05:24
この誓いと、ここになるまでの経緯がいいのに…と主人が言っていたところですね、きっと。
だからあまり映画を見ない主人と珍しく二人で見た「レッド・クリフ」をありゃ、漫画だ!と一蹴したのもあんなにカットの多いテレビの三国演義(それも途中からですよ)を見ると納得出来ます。
返信する
桃園の誓い、これが全編のライト・モティーフです。 (ベッラ・カンタービレ)
2009-06-23 01:01:17
ああ、素敵!英雄豪傑3人が誓い合うとき、乱世でした。
そして趙雲、孔明、と「三国志」は素晴らしすぎます。
返信する

中国文化・歴史」カテゴリの最新記事