時事問題を中心にブログを書く日々です。
イタリアオペラのソプラノで趣味は読書(歴女のハシクレ)です。日本が大好き。
2017/07/22 に公開
◆ 朝鮮有事と朝鮮総連-トランプ米政府はどう動くか?
パネリスト:
高英起(デイリーNKジャパン編集長)
古森義久(産経新聞ワシントン駐在客員特派員・麗澤大学特別教授)
菅沼光弘(アジア社会経済開発協力会会長・元公安調査庁第二部長)
西岡力(「救う会」全国協議会会長・モラロジー研究所歴史研究室室長)
野口裕之(産経新聞政治部専門委員)
増元照明(前「家族会」事務局長・増元るみ子さんの弟)
司会:水島総
【討論】朝鮮有事と朝鮮総連-トランプ米政府はどう動くか?[桜H29/7/22] VIDEO
参考記事
米、北への渡航禁止 来週官報掲載、来月下旬施行へ
7/22(土) 7:55配信 産経新聞
【ワシントン=加納宏幸、北京=西見由章】米国務省は21日、米政府として米国民の北朝鮮への渡航を原則として禁止すると発表した。来週、官報に掲載され、30日後に施行されるという。
一方、北朝鮮へのツアーを取り扱う中国の旅行会社2社も21日、米政府が同様の通知を出したことを明らかにした。
北朝鮮から昏睡(こんすい)状態で解放された後に死亡した米大学生、オットー・ワームビア氏が参加したツアーを組んだ「ヤングパイオニア・ツアーズ」(本社・中国陝西省西安)などが公表した。
同社はワームビア氏の死去を受けて6月20日、「北朝鮮を訪問するリスクが極めて高くなっている」とし、米国人向けツアーの募集を中止すると発表していた。
同様に北朝鮮ツアーを取り扱う「高麗ツアーズ」(北京)も今月21日、ホームページで、「8月下旬から米国の旅券で観光客として北朝鮮を訪問することは合法ではなくなる」との声明を公表した。「予想された事態だがショックだ」としている。渡航制限がいつまで続くか見通しは示されていない。
北朝鮮には現在、拘束中の米国人3人がいる。米国は、北朝鮮が交渉材料に使う目的で米国人を「人質」として拘束する可能性もあるとして警戒してきた。
米紙報道によると、北朝鮮には欧米などから毎年4、5千人の旅行客が訪れ、うち米国人は約2割とされる。(以上)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170722-00000072-san-n_ame
金委員長排除狙う可能性も=北朝鮮問題でCIA長官―米 7/22(土) 14:42配信 時事通信
【ワシントン時事】北朝鮮の核・ミサイル開発に関連し、米中央情報局(CIA)のポンペオ長官が、金正恩朝鮮労働党委員長の排除を目指す可能性を示唆した。
「体制転換を求めない」(ティラーソン米国務長官)と表明してきたトランプ政権の従来の方針から、一歩踏み込んだとも言える。
米メディアによると、ポンペオ長官は20日夜、コロラド州アスペンで開かれた安全保障フォーラムで「朝鮮半島が非核化すれば素晴らしいが、最も危険なのは(核兵器を)支配している人物だ」と発言。「最も重要なのは、そうした(核)能力から(使用の)意図を持つであろう者を分離することだ」と主張した。
CNNテレビによれば、長官は講演後の質疑応答で、金委員長の排除を「紛れもなく正しいこと」とは見なさないと述べ、必ずしも体制転換を追求するわけではないと説明した。一方で「北朝鮮国民は、彼が去るのを切望しているはずだ」と語り、トップ交代への期待も表明した。(以上)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170722-00000050-jij-n_ame
★ クライン孝子氏、番組をお休みされていたので心配でたまりませんでした。
でもよいお医者さんにめぐりあえて無事にご退院、
でも絶対にご無理をされず体力を取り戻し(気力は十分!!)
どうぞ完全に治して頂けますことを願っています。
【言いたい放談】安倍晋三とアンゲラ・メルケル、その足下を支えるのは? [桜H29/7/20]
VIDEO
G20の時の「暴動」は極左が引き起こしたもので、多くの警官が怪我をした。
(やはりクライン女史はあの「暴動」について詳しく解説されている。
このことは日本ではほとんど報道されませんでした。
産経新聞には「グローバル主義に反対」が理由のように書かれていたのですが、やはりそうではなくて「極左」だったのですね。
クライン孝子女史の解説を聴きたかったので納得いました)
マクロンは操り人形、役割分担して国際金融資本の人たちが決めた方法をすすめるのか。
「極左」が暴れたというのは「やはりメルケルがいいね」ということになる。
EUとチャイナ、トランプが抑えられようとしている。トランプを支えているのはプーチンと安倍さん、逆方向にメルケルと習近平という漫画があったということ。
クライン孝子さん、肺に水がたまっていてご入院されていたということで、心配しています。
どうぞ完治なさってください。
ブログのティータイム
フランコ・コレッリ、この名歌手はただものではなかった。
1967年、メトロポリタンの実演を録音したもので、プロンプターの声が入ってしまっているが、コレッリの渾身の歌唱。
グノー作曲「ロミオとジュリエット」からロミオのアリアで「ああ、太陽よ、昇れ」
それにしてもこの白熱の歌唱、そして曲のおわりの最高音をフォルテッシモからピアニッシモまで長く長く伸ばすコレッリ。
なんという偉大な声、そして素晴らしい歌唱技術、歌に自分の日常生活のすべてをかけ、ひとつひとつのフレーズをこの上なく高めていくコレッリ。彼がすべてをかけて歌っていて素晴らしいという以外にはない。
Franco Corelli "L'amour... Ah! leve-toi, soleil!" (avec le souffleur) - The legendary diminuendo
VIDEO
・・・お急ぎの方は3分40秒からどうぞ。
グローバリズムによって忘れたもの自律した世界をつくっていた日本 【特別企画】「日本人とは、そも何者ぞ!」4 西部邁ゼミナール
VIDEO
2017/07/14 に公開
TOKYOMX西部邁ゼミナール特別シリーズ「日本人とは、そも何者ぞ!」【4】
〔テーマ〕敗北の美学「平家物語」と本居宣長「もののあはれ」
〔放送〕2017年7月15日〔土〕7:05~7:30TOKYOMX1
〔出演〕西部邁 澤村修治 浜崎洋介 今村有希
グローバリズムによって日本人が忘れてしまったもの、自律的な精神の運動として「平家物語」や「源氏物語」を解釈し、思考だけでなく行動を試み鍛錬された時代を顧みる。
平家の没落をあれほど美しく書いた日本人が、なぜ?大東亜戦争について、書かないのか、書けないのか。
無常観によって滅びを捉えた「平家物語」を読み直し、動かし難い宿命的なものに翻弄された日本人たちが生きた時代を顧みる。個人の力では抗いようのない「運命」「有為転変」「大自然」「恋」といった「もののあはれ」をめぐり、本居宣長が抱えていたニヒリズムや実存の問題について、どのように乗り超えてきたか議論する。(動画の解説から)
★ 保守というのは「大河のような流れを感じさせる情感」がある、と
・・・これは三宅博先生のお話から感じたことだった。
「もののあはれを知るなり」・・・祖先の考えにひたりながら西部先生のお話を聴きたい。
ブログのティールーム
ブルガリアの名歌手、リュボミール・ボドゥロフは決してスカラの名歌手にひけをとらない実力と魅力があった。日本ではスラブオペラに参加、この時だけしかこの名歌手の歌声に触れることはなかった。このころ、西側ではフランコ・コレッリ、カルロ・ベルゴンツイが全盛期であった。
Lyubomir Bodurov - E lucevan le stelle VIDEO
・・・プッチーニ「トスカ」~星はきらめき
どんどん日本に挑発してくるチャイナ・・・
★ 17日、青森沖へ
中国公船 青森沖の領海初侵入
7/18(火) 1:11 中国の公船が、今度は青森県沖の日本の領海内に、初めて侵入した。
第2管区海上保安本部によると、17日午前8時すぎ、青森県艫作埼沖の日本の領海に、中国公船2隻が侵入するのを、海上保安部の巡視船が確認し、無線で領海から出るよう呼びかけ、監視を続けていたところ、中国公船は、およそ1時間30分に領海を出た。(フジテレビ系(FNN))
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6247287
★ 15日は九州北部海域で領海内に
中国公船、初めて九州北部海域で領海内に侵入
第7管区海上保安本部は15日、中国海警局所属の公船「海警」が対馬(長崎県対馬市)と沖ノ島(福岡県宗像市)周辺で日本の領海に侵入したと発表した。九州北部海域で中国海警が領海内を航行したのは初めてという。(朝日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6247082
★ 10日、沖縄県石垣の尖閣諸島沖に
中国公船が領海侵入=今年18回目―沖縄・尖閣沖
沖縄県石垣市の尖閣諸島沖で10日、中国海警局の「海警」4隻が日本の領海に侵入し、約1時間40分航行した。
中国公船の領海侵入は6月26日以来で、今年18回目。
第11管区海上保安本部(那覇市)によると、海警「2166」「2302」「2307」「2502」が午前10時20~35分ごろ、魚釣島北北西の領海に侵入。同11時45分~正午ごろ、同島の西南西で領海を出た。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170710-00000037-jij-soci
★山際澄夫氏のツイート @yamagiwasumio
中国公船が今度は、津軽海峡周辺で相次ぐ領海侵入。領海内でとどまっていたわけではない、と抗議もしないから何度でも繰り返します。尖閣周辺での挑発行動は12日連続。えっ、それでもまた「領海侵犯にあたらない」ですか。
★ もう完全になめられている。最初の対応をしなかったことをあのときにどれほど危険を感じたか。
あの時に政府は衆議院解散で選挙をしたのだった。
「次世代の党」は潰された。
そして国民も「小笠原の海」の件は、ニュースにもならず関心が薄かった。
今回も「領海侵犯には当たらない」と政府は言っている。
・・・領海にとどまらなかったことから、領海侵犯にはあたらないと説明している。日本側は、外交ルートを通じて中国側に航行の意図などを確認する「関心表明」をした。・・・
小笠原の海のチャイナ船大挙侵入の時、与野党ともこれにあたるべきだった。
危険を思うことがまるでいけないことのようだった。
外国頼みでは解決しない。あの時も日本より小国がチャイナ船を撃退していたのに。
ブログのティールーム
名歌手が若手声楽家を指導する。最初に名歌手が全盛期に歌った映像、そして次は教える様子です。
二ルソン、シュヴァルツコプフ、クラウス、バンブリー、テバルディ、ドミンゴ、カバリエ、
パヴァロッティ、コトルバス、セッラ・・・最高の名歌手たちのレッスンはいかに?
・・・そうそうたるメンバーが指導する風景。
Great Opera Stars teaching how to sing、
VIDEO
Great opera starts such as Birgit Nillsson, Renata Tebaldi, Alfredo Kraus, Luciano Pavarotti, Montserrat Caballe, Placido Domingo, Ileana Cotrubas, Elisabeth Schwarzkopf, Grace Bumbry giving lessons on how to sing...
2017/07/15 に公開
◆ 対中戦争の覚悟を!緊迫高まる東アジア世界
パネリスト:
我那覇真子(チャンネル桜沖縄支局キャスター・琉球新報沖縄タイムスを正す県民国民の会運営代表委員)
野口裕之(産経新聞政治部専門委員)
坂東忠信(元警視庁通訳捜査官・外国人犯罪防犯講師)
宮崎正弘(作家・評論家)
宮本雅史(産経新聞社編集委員)
用田和仁(元陸上自衛隊西部方面総監 陸将)
矢野一樹(元海上自衛隊潜水艦隊司令官 海将)
司会:水島総
【討論】対中戦争の覚悟を!緊迫高まる東アジア世界 [桜H29/7/15]
VIDEO
宮崎正弘氏は「戦争の形が違ってくる」と説明。
日本に戦争を仕掛けようとしている人とトランプのようにまた違った考えの人がいる。
北朝鮮は前哨戦でチャイナは本丸であるという考え、
用田氏
「対話」というがその先にもっと危険なものが見えるかどうか、それをさせないために北朝鮮の問題が危険な状態であり、日本は舵が切れるかどうか?
日本はとっくにレッドラインを超えている。
防衛力を増す最後のチャンスである。
戦争をしたいためでなく戦って負けない姿勢を持たないとチャイナの暴走は止まらない。
中国は「アジアの覇権」を言い、アメリカはアジアから手を引くかもしれない。
宮本氏
安全保障については目に見えない部分(土地・水・森林・教育など)に関してはあまり考えない日本。
矢野氏
正常な判断ができない状況、戦争の危機が到来している。
北朝鮮は戦争に対する考え方が「国民や自国のことはどうでもよい」という軍事的な抑制ができない。
これ以上時間を与えるのは大変危険。
アメリカに時間はない。米中がどこで妥協するか?
日本政府は国民の生命・財産を護ろうとする姿勢が全くない。
こんな国家があるか。
「迅速」とは何を「迅速」と言っているのか?
野口氏
デッドラインとは時である。
倒閣運動の裏にはかなりチャイナの力がある。
欧州と日本とはかなり違う。
外国では「アジア」というと南アジアのこと、日本のことは「極東」という。
航空宇宙関係で樹立すると
衛星破壊兵器を持っている、アルゼンチンにチャイナの基地ができてしまった。
これはアメリカを監視破壊するためのものだろう。
軍事同盟を結んでいることを裏切ってもチャイナが好きなドイツ。
ドイツ系の企業がチャイナに身売り、どんどんチャイナに買われている。全部軍事産業である。
坂東氏
北朝鮮の問題、まわりがどうかというので始まってしまう。
彼らの民族的な考えはメンツを非常に大切にするので、日本近海にミサイルをうって日本が「どうにかしてください」というところで話し合いに応じる、ということ。
日本に頭を下げさせることを願っている。
国の格を上げたいと思っている。
韓国についてはどっちつかずで、チャイナ側・北朝鮮側、或はアメリカ側を向いているのかはっきりしない。習近平は「習核心」と習近平独裁にもって行きたい。
アメリカは自国ファーストになると今まで引っ張って行った国がついていけなくなる。
日本は東アジアとの国の連携をとっていくべきだ。
我那覇さん
沖縄に住んで保守活動をしていて「戦争はもう始まっている」と思う。
情報戦などかなり日本は不利になっている。
最大の敵は日本人、国会議員に質問しても「米軍基地があることをなぜ沖縄にあるかを誰でも納得できる説明をしてくれないのか」ときくと「国会議員ができなくなる。あなた頑張って」などと言われる。
「自分も同じ気持ちをもっているがそれを明らかにすると自分の立場が危うくなる」という議員もいる。マスコミは正しく報道して国民に真実を知らせるべきだ。
まだまだ討論は続きますが、気になるのは「北海道」にチャイナタウンを作ると北海道知事が言っていることです。日本の国土を売り渡してはなりません。
政府がこれらの禁止を決断すればいいのですが・・・苫小牧・釧路など大量に土地が買われている。
太平洋側に添った地域も、津軽海峡もそうである。
中国大使は「南のシンガポール、北の釧路」を拠点にしたいと言っている。
山林も大量に買われている。登記されていないが軍事上の基地になる恐れが多い。
・・・などなど、討論は続き、宮崎正弘氏その他がアメリカの現状や欧米の歴史などをまじえて話されます。(以上)
★ だけどあの小笠原の海にチャイナ船が大挙して居直り、サンゴを盗り放題した事件を「ただ眺めていた政府や東京都」・・・これで私は絶望を感じて苦しい。
特に1時間26分過ぎの矢野氏の話は必聴。
★ エスカレートするチャイナ、もうやりたい放題!!
中国公船、初めて九州北部海域で領海内に侵入
7/15(土) 23:45配信
朝日新聞デジタル
第7管区海上保安本部は15日、中国海警局所属の公船「海警」が対馬(長崎県対馬市)と沖ノ島(福岡県宗像市)周辺で日本の領海に侵入したと発表した。九州北部海域で中国海警が領海内を航行したのは初めてという。
7管によると、15日午前11時50分ごろ、「海警1304」が対馬の南西から東に向かって領海に入り、午後0時20分ごろに出た。また、同日午後3時50分ごろ、この船と「海警2506」の2隻が沖ノ島周辺で領海に入ったと確認された。2隻は午後5時すぎまでに領海から出た。
7管は、領海に入るのを確認した防衛省からの連絡を受けて巡視船を出動させ、無線で「領海内での無害でない通航は認められない」と呼びかけ、警戒監視を続けた。
領海にとどまらなかったことから、領海侵犯にはあたらないと説明している。
日本側は、外交ルートを通じて中国側に航行の意図などを確認する「関心表明」をした。(以上)
ブログのティールーム
不滅の名ソプラノ、キルステン・フラグスタートが歌うヴァーグナー「ローエングリン」から
~そよ風よ、わが嘆きを聴き給え (1937年録音)
Kirsten Flagstad; "Euch Lüften, die mein Klagen"; Lohengrin ; Richard Wagner"
VIDEO