井財野は今

昔、ベルギーにウジェーヌ・イザイというヴァイオリニスト作曲家がいました。(英語読みでユージン・イザイ)それが語源です。

おめでとう、ストラヴィンスキー(の子孫)

2019-01-21 17:49:37 | アート・文化
言い出しっぺのアメリカは離脱したのに、日本はTPPに加盟したままというのが、どうもしっくりこない。

しっくりこようが何だろうが、今年から発効したようだ。

その報せを聞いて驚いたことがある。

著作権保護期間が死後50年から70年に延びたのである。
TPPには著作権保護期間も含まれていたのだ。そんな報道、あったっけ。

欧米諸国は70年が多いので、まあ欧米並みになっただけだと納得しておくしかない。

しかし、70年は長すぎだろう、と個人的には思っていた。「孫の代まで保護」という考え方である。子供は著作者の犠牲者だったり、著作物の管理を任されたり、ということもあるだろうから、ある意味当然と思うが、孫はどうだろうか。孫をダメにするのではないか、と思ってしまう。

ラヴェルの著作権保護期間は2007年に切れたが、そのとたんにデュラン社は経営悪化して、吸収合併の後、現在はブランド名を遺すのみである。ラヴェルの遺族も骨肉の争いをしていたとか。

2018年までに期間が切れている場合は、それが復活するということはなく、2019年以降の人が今から20年ずつ延びるとのこと。

なので、プーランクや山田耕筰はもう切れたまま、2020年頃の予定だったストラヴィンスキーやミヨーは2040年あたりまで延びる。

日本からの著作権使用料だけのことだが、続けて諸外国へ払われ続けることになった。おめでとうございます、ストラヴィンスキー関係の皆様。残念でした、山田耕筰関係の皆様。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿