田島ケ原サクラソウ自生地の草焼きは1月16日予定のようです。再開以来5年目で1月の風物詩として定着しつつありますが、雨天や強風の場合は順延のようです。
大カマキリやハラビロカマキリの卵鞘も見られますが、これはサクラソウがよい花を咲かせる為の必須の行事なのでカマキリにエクスキュウズです。
大カマキリやハラビロカマキリの卵鞘も見られますが、これはサクラソウがよい花を咲かせる為の必須の行事なのでカマキリにエクスキュウズです。
下のお菊虫は枯葉に沈みそうで心配です
ハンノキはすっかり葉を落とし雄花序だけが目立ちます