朝6時頃、青空がいっぱいに広がっていた。途中富士山がよく見えたので荒川堤防に直行した。
堤防内の田圃はほとんどが田植えを終わっています
堤防の斜面にきれいな赤紫のクサフジの群生が見えた。今年初めてで色々撮ってきた。
ヘラオオバコとの競演もありました
パソコンで見ると花の先の広がっている部分より筒の部分がかなり長い。クサフジじゃあなさそうだ。しばらくしてヨーロッパ原産のナヨクサフジでは?と思いだした。旗弁の立ち上がって幅の広い部分(舷部)は幅が狭い部分(爪部)よりもハッキリ短く半分くらい。
先端の広がった部分の舷部は爪部の半分くらいです
花の柄は萼の下側にT字型につくのはナヨクサフジの特徴。
二十四節気の田島ヶ原サクラソウ自生地の立夏の項にヤエムグラが盛りでハナムグラは蕾の付き始めですをUPしました。遅くなりましたがご笑覧下さい。J
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます