元祖青春スター森田健作といえば、元千葉県知事にして剣道二段(自称)ですが、結構シングル曲出してて、今はSpotifyにもベストアルバムがありました。聞いてみたところ、結構知ってました。曲目は以下の通り。
1.夕陽の恋人
2.この夢を君に
3.あのとき君は天使だった
4.花びらの青春
5.制服の恋人
6.さらば涙と言おう
7.君のいる空
8.青春の旅
9.友達よ泣くんじゃない
10.若い涙はみな熱い
11.涙によろしく
12.若者たち
13.青春に悔いはないか
14.さらば愛の日々
15.青春のバラード~ひとつぶの涙~
16.涙のあとから微笑みが
17.銀河の約束
18.両手いっぱいの明日
19.東京発
20.はだしの青春
21.女友達へ
22.今日は想い出
23.兄妹
このうち知ってたのは、「さらば涙と言おう」「友達よ泣くんじゃない」「若い涙はみな熱い」「涙によろしく」「若者たち」「青春に悔いはないか」「さらば愛の日々」「青春のバラード~ひとつぶの涙~」「両手いっぱいの明日」「東京発」など。「涙のあとから微笑みが」は、タイトル聞いてもピンと来なかったのが、聞いてみたらサビだけ知ってました。また、「友達よ泣くんじゃない」はリメイクじゃなくて、ちゃんとあのコーラスから始まるアレンジでした。
実は兄がファンだったので、家に結構シングルがあったのですね。この辺の曲は大体が作詞が阿久悠先生で、作曲が鈴木邦彦先生というヒットメーカーのもの。それ以外にも森田公一先生が作ってたりします。実際に曲は曲であって、自称剣道二段とは関係ないですから(まだ言うか)、いい曲もあります。
とはいえ、この人も最初から剣道着で砂浜走ってたりしたわけではないので、初期の曲は三田明か舟木一夫が歌うような感じのがありました。大きな違いは歌があまりお上手でないことです。
それで客観的に並べて聞いてみたら、「青春に悔いはないか」「青春のバラード~ひとつぶの涙~」なんかは結構よい曲だと思います。こういう曲を聞いて朝焼けの中で剣道の練習してる人ばっかりなら、世の中は平和になるのでしょうけど。
ということで、皆さんもよろしければ青春に浸ってみてはいかがでしょうか。青春とは、向かっていくものなのよ…。