今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

個人的に今年の漢字一文字を選ぶと

2021年12月13日 | 日記・雑記
 
 「今年の漢字一文字を選ぶ」というのは年末になると必ず話題になりますが、まったく意味のないニュースだと思ってます。が、そこはそれとして一応話題に乗っておくこととして、個人的に選んでみましょう。

 ということで、私が選ぶ今年の漢字一文字は「蘭」です。あの伊藤蘭さまが、9月にニューアルバムを発売し、大阪と東京のでコンサート以外に日比谷野音でもライブを実施してくれました。私は中野サンプラザでのライブに行きましたが、日比谷野音の様子はCSの放送で見て、今もニューアルバムの曲が頭の中をぐるぐる回ってます。ということで、今年の漢字は「蘭」です。

 ちなみに、漢字二文字なら「亜美」、ひらがな三文字なら「ひとみ」です。

 昨年も同じことを書いてたと感じる人がいるかもしれませんが、私の場合は昨年の今頃に「来年も再来年も同じ」と宣言してたので、これは一貫しています。なにしろ、伊藤蘭さまはニューアルバム発売があってコンサートにも行ったし、尾崎亜美さんも9月にアルバムが出て豪華メンバーによるコンサートがあって、石川ひとみさんは春にオンラインライブとその模様を収録したDVDが発売になり先月ライブがあって明日もコンサートがあります。

 自分の好きな人たちが現役で活動していて、なおかつ新作を発売してくれている事はなんと幸せなのでしょう。

 そういえば漢字二文字の次点としては「甲斐」がありますでしょうか。「長岡」というのもありそうですが、そこはまた別の話題で…。