★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

余計なお世話

2022年03月08日 12時13分28秒 | 徒然(つれづれ)
 十人十色とはよく言われるように、人の趣味や好みはそれぞれだ。
 得てして、自分の趣味や好みは人もそうだろうと思ってしまいがちだが、そんなことはない。

 逆もまたしかりだ。
 昔は自分の好みを良かれと思い、人に勧めていたし、人からも勧められたものだ。

 気に入った音楽や映画は、人にも勧めたいものだが、必ずしも人が聴いたり観たりして、同じように感動するかはどうかはわからない。
 同じ音楽や映画でも、それに感動を覚える人もいれば、何も感じない、あるいは嫌いな人もいる。

 音楽や映画はまだしも、生き方や考え方にまでそれが及んでくると、迷惑この上ない。
 極端な話、自分と異なる考え方を否定したり非難するのはいかがなものだろう。
 やはり、それは人それぞれの価値観や環境にもよる。
 
 好きな音楽や映画は自分ひとりで感動したり、楽しめばいいし、生き方や考え方も自由にすればいい。
 それらを人に勧めるのは、余計なお世話、ありがた迷惑というものだろう。
 人から乞われた時に、遠慮がちに述べたらいいだけだ。
  

狙いは読後感。読めばわかる、あるいは読んでもわからないかもしれないが、なんとなく心の片隅に残る奇妙な違和感。ありきたりで普通を装った妙な安心感。 そんな小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする