★★たそがれジョージの些事彩彩★★

時の過ぎゆくままに忘れ去られていく日々の些事を、気の向くままに記しています。

コークの一番おいしい飲み方

2022年07月25日 14時02分44秒 | コカコーラ
 私のコカコーラ好きは既報の通り。
 夏場は1.5ℓのペットボトルを2日で1本飲んでいる。

 ペットボトルのない昔は、缶コーラだったので、一度開缶したら飲み干すしかなかった。
 過ぎたるは及ばざるが如しで、適量以上に飲むと、旨いものも旨くなくなる。
 ペットボトルが普及して以降、飲み干さなくても、きちんとキャップを閉めれば、2日くらいは炭酸が抜けることもない。

 私はコンビニで買ってきた1.5ℓのコーラを冷凍室で急速に冷やす。
 もちろんカチンコチンに凍ってしまったら元も子もない。

 凍り始め、一部シャーベット状になった時が飲み頃だ。
 注意して余分な炭酸を逃がしながらキャップを開け、ボトルを立てて両側から押してすするように飲む。

 キンキンに冷えたコーラとシャーベット状の氷が一緒に口に入る。
 これが得もいえないほど美味なのだ。
 夏場の喉が渇いている時には、冷たさ、甘さ、舌と喉を焼く炭酸の刺激がたまらない快感だ。
 
 諸兄も一度試してみるといい。
 
 

ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらも伝説のバンドのリードギタリストだ。そのふたりに共通するのがヘタウマ。ロックの有名なギタリストと比べると、そのテクニックの巧拙は素人目にもわかる。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せないオリジナルな味わいがある。それがビートルズやストーンズを、伝説にならしめた要因のひとつだと言っても過言ではないだろう。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 あなたの拙著購入が、私の老後資金の一助となります。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ第7波

2022年07月25日 12時24分38秒 | 徒然(つれづれ)
 コロナの第7波の感染が、それまで最高だった第6波を凌ぐ勢いで急速に拡大中だ。
 政府は当面、緊急事態宣言や飲食店の時短、酒類提供や人数の制限など、行動制限はしない方針だという。

 飲食店の営業制限が、感染対策に大して寄与しないことがようやく実感できたようだ。
 しかし、第7波の感染拡大が今後さらに悪化しても、果たして緊急事態宣言や営業制限はしないつもりなのだろうか。

 今のところそれらに代わる効果的な対策はないはずだ。
 いずれにせよ、宣言を出したところで、遅きに失したとか、懲りもせず同じことの繰り返しか、などと非難されるのがオチだろう。

 まだ確定的な検証はされていないが、ワクチンの持続効果は薄いようだ。
 治療薬に至っては、塩野義のそれが承認先送りになったように、効果のほどは怪しいものだ。

 コロナの変異自体が、感染力は強まっても、重症化、致死率は確実に下がっている。
 この際、多少の犠牲には目をつむり、感染症2類から5類に引き下げて、集団免疫を目指すほうが得策かもしれない。

 明けない夜はない、コロナもいつかは終息するという信念で、経済活動のテコ入れに注力すべきだろう。
 

ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらも伝説のバンドのリードギタリストだ。そのふたりに共通するのがヘタウマ。ロックの有名なギタリストと比べると、そのテクニックの巧拙は素人目にもわかる。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せないオリジナルな味わいがある。それがビートルズやストーンズを、伝説にならしめた要因のひとつだと言っても過言ではないだろう。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
 あなたの拙著購入が、私の老後資金の一助となります。
 読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする