あけましておめでとうございます。
2006年初ブログです。
昨年フログを始めて、楽しい世界が広がりました。
みなさん、ありがとうございます。
今年も明るく楽しい年でありますように。
さて、タイ人の友人から聞いた話です。
タイの会社の制服の話。
タイの会社では、制服があるけれど、デザインは自分で自由に決めていい、
という話は前から知っていました。
それで、制服とはいえ、個性が出ていて面白いと思っていました。
でも、今回初めて聞いた話。
友人の会社では、制服の色が毎年変わるというのです。
去年はベージュと茶色の中間ぐらいの色で、今年はピンクに変わると。
オフィス全体の雰囲気がかなり変わるだろう、と言っていました。
そりゃ、地味っぽい色からピンクに変わればそうでしょう。
横浜の元町のお店でピンクっぽい(といってもド派手な
色ではないですが)靴を見ていたときにその話を聞いたのです。
ところが変われば文化も変わる、いろいろな人と話すと
いろいろなことが分かって楽しいですね。
2006年初ブログです。
昨年フログを始めて、楽しい世界が広がりました。
みなさん、ありがとうございます。
今年も明るく楽しい年でありますように。
さて、タイ人の友人から聞いた話です。
タイの会社の制服の話。
タイの会社では、制服があるけれど、デザインは自分で自由に決めていい、
という話は前から知っていました。
それで、制服とはいえ、個性が出ていて面白いと思っていました。
でも、今回初めて聞いた話。
友人の会社では、制服の色が毎年変わるというのです。
去年はベージュと茶色の中間ぐらいの色で、今年はピンクに変わると。
オフィス全体の雰囲気がかなり変わるだろう、と言っていました。
そりゃ、地味っぽい色からピンクに変わればそうでしょう。
横浜の元町のお店でピンクっぽい(といってもド派手な
色ではないですが)靴を見ていたときにその話を聞いたのです。
ところが変われば文化も変わる、いろいろな人と話すと
いろいろなことが分かって楽しいですね。