今週末も川場行き……
の前に伊香保温泉に立ち寄りです。
というわけで、
せっかくのWBC日韓戦のときは
バスで移動中だったのです。
まったく、ねえ!
でも、そんなときにはちゃんと頑張ってくれました。
で、伊香保温泉です。
川場に行く途中(渋川から入る)にある関係で、
前から一度は立ち寄りたいと思っていたのです。
今回3連休でちょうどいいチャンスだと思い、
本当は川場の帰りに立ち寄って
のんびりしてから帰るというパターンがよかったのですが、
まあ、3連休が金曜から始まってしまったので、
それもいいかと。
まずは水沢うどんを食して大満足。
讃岐うどんと並んで日本三大うどんと
言われているらしい水沢うどん。
伊香保からバスで10分足らずのところに
水澤観音があり、その周辺に
水沢うどんを食べさせる店が
20軒ほど?並んでいます。
川場で聞いたところによると、
どの店もそれほど変わりなくおいしい、
ということだったので、
ネットでさっと調べておいた店に。
う~ん、かなりいけます。おいしいです。
やっぱり本場で食べるおいしさは違いますね。
って、東京で水沢うどんを出している店が
あるかどうか知りませんが。
もうひとつの目的が
伊香保温泉ゆかりの徳富蘆花の
「徳富蘆花記念文学館」。
なにせ芦花公園の近くに住んでいるので、
興味があるのです。蘆花の旧宅もお気に入りの場所。
蘆花は伊香保を何度も訪れていて、
死んだのも伊香保。
その実際の部屋も保存されています。
この記念文学館、いたってシンプルですが、
蘆花とのつながりを感じて、
感慨深いものがありました。
蘆花恒春園のほうの展示室も
リニューアルしたほうがいいかもね。
伊香保といえば竹久夢二のほうが有名ですが、
そちらへは行かずに、
蘆花のほうで大満足でした。
の前に伊香保温泉に立ち寄りです。
というわけで、
せっかくのWBC日韓戦のときは
バスで移動中だったのです。
まったく、ねえ!
でも、そんなときにはちゃんと頑張ってくれました。
で、伊香保温泉です。
川場に行く途中(渋川から入る)にある関係で、
前から一度は立ち寄りたいと思っていたのです。
今回3連休でちょうどいいチャンスだと思い、
本当は川場の帰りに立ち寄って
のんびりしてから帰るというパターンがよかったのですが、
まあ、3連休が金曜から始まってしまったので、
それもいいかと。
まずは水沢うどんを食して大満足。
讃岐うどんと並んで日本三大うどんと
言われているらしい水沢うどん。
伊香保からバスで10分足らずのところに
水澤観音があり、その周辺に
水沢うどんを食べさせる店が
20軒ほど?並んでいます。
川場で聞いたところによると、
どの店もそれほど変わりなくおいしい、
ということだったので、
ネットでさっと調べておいた店に。
う~ん、かなりいけます。おいしいです。
やっぱり本場で食べるおいしさは違いますね。
って、東京で水沢うどんを出している店が
あるかどうか知りませんが。
もうひとつの目的が
伊香保温泉ゆかりの徳富蘆花の
「徳富蘆花記念文学館」。
なにせ芦花公園の近くに住んでいるので、
興味があるのです。蘆花の旧宅もお気に入りの場所。
蘆花は伊香保を何度も訪れていて、
死んだのも伊香保。
その実際の部屋も保存されています。
この記念文学館、いたってシンプルですが、
蘆花とのつながりを感じて、
感慨深いものがありました。
蘆花恒春園のほうの展示室も
リニューアルしたほうがいいかもね。
伊香保といえば竹久夢二のほうが有名ですが、
そちらへは行かずに、
蘆花のほうで大満足でした。