先月は電気使用量が意外と削減できて(こちら)、
めでたしめでたし
だったのですが、
今月分はオリンピックの後半戦を
ダラダラ観ていたこともあって
オーバー気味だと思い、
ついに思い切った作戦に出ることにしました。
先週からテレビをつけていません。
あ、例外は2つあり。
ケンミンショーと旅サラダだけは
見ました。
それ以外はとにかくテレビの
コンセントから引っこ抜く、
そういう作戦に出ました。
電気もなるべくつけないで。
先週は帰宅する時間が遅い日が
ほとんどだったので、
帰宅してから1時間以内に寝る
という作戦。
ただし、どうしようもないのが冷蔵庫。
夏の暑さが続いているので、
必然的に冷蔵庫も
たくさん働いてしまうため、
そればかりはどうしようもありません。
冷蔵庫をカラにするという
大胆な作戦まではできませんよね~。
ガスのほうは、
暑さが続いていることだし、
水シャワーです。
さてさて、この大作戦の成果はいかに??
めでたしめでたし
だったのですが、
今月分はオリンピックの後半戦を
ダラダラ観ていたこともあって
オーバー気味だと思い、
ついに思い切った作戦に出ることにしました。
先週からテレビをつけていません。
あ、例外は2つあり。
ケンミンショーと旅サラダだけは
見ました。
それ以外はとにかくテレビの
コンセントから引っこ抜く、
そういう作戦に出ました。
電気もなるべくつけないで。
先週は帰宅する時間が遅い日が
ほとんどだったので、
帰宅してから1時間以内に寝る
という作戦。
ただし、どうしようもないのが冷蔵庫。
夏の暑さが続いているので、
必然的に冷蔵庫も
たくさん働いてしまうため、
そればかりはどうしようもありません。
冷蔵庫をカラにするという
大胆な作戦まではできませんよね~。
ガスのほうは、
暑さが続いていることだし、
水シャワーです。
さてさて、この大作戦の成果はいかに??