行きましたよ、築地場内市場、再び。
2週間前の土曜日に行ったものの
長蛇の列ばかりでびっくりして退散しましたが(こちら)、
今日は早起き!
そう、早起きできれば行こう、
というぐらいの気持ちでした。
そういう時は早起きできるんですね~。

もちろん、お目当てはセンリ軒の、

スペシャルセットです。
サラダ、シチュー、トースト、コーヒー/紅茶の4点セット。
センリ軒の前に行くと、
あらっ、またまた行列が。
と思ったら、隣の寿司屋の行列が
センリ軒の横のほうに伸びているのでした。
えっ、もしかして土曜日に来た時も
長蛇の列は隣の寿司屋の行列だったのかも。
もしかして~。
でも、センリ軒の前にも5人並んでいました。
それほど待たずに入れましたが、
そこから注文するのに時間がかかり
(ちょっと待ってね、と言われ)、
出てくるまでにまた時間がかかりました。
店に着いたのは午前8時。
食べ始めたのが午前8時30分ぐらいで、
全部揃ったのがその10分後でした。

テーブルの上の一式。
お砂糖がすごいですね。きっと常連さんの座る席なのかな。
ほかのテーブルにはスティックシュガーが置いてありました。

サラダとお茶が先に出てきました。
周辺のテーブルを見ていたら、
本当はお茶は最後に出てきていましたが。
時間がかかっているから、
お茶でも飲んでいてね、
ということですね。

きゃ~、これこれ!
半熟玉子入りのシチューに、
バターたっぷりのトースト。
テリー伊藤がテレビでオススメだと言っていたメニューです。

紅茶も出てきて、これで全部揃いました。
あ~、トーストはバターの海になっていますね。

昭和な雰囲気が味わえるのもあと2日。

カツサンドやミックスサンド、プリンもおいしそ~。

場内市場は見納めです。
ありがとう。さようなら。
2週間前の土曜日に行ったものの
長蛇の列ばかりでびっくりして退散しましたが(こちら)、
今日は早起き!
そう、早起きできれば行こう、
というぐらいの気持ちでした。
そういう時は早起きできるんですね~。

もちろん、お目当てはセンリ軒の、

スペシャルセットです。
サラダ、シチュー、トースト、コーヒー/紅茶の4点セット。
センリ軒の前に行くと、
あらっ、またまた行列が。
と思ったら、隣の寿司屋の行列が
センリ軒の横のほうに伸びているのでした。
えっ、もしかして土曜日に来た時も
長蛇の列は隣の寿司屋の行列だったのかも。
もしかして~。
でも、センリ軒の前にも5人並んでいました。
それほど待たずに入れましたが、
そこから注文するのに時間がかかり
(ちょっと待ってね、と言われ)、
出てくるまでにまた時間がかかりました。
店に着いたのは午前8時。
食べ始めたのが午前8時30分ぐらいで、
全部揃ったのがその10分後でした。

テーブルの上の一式。
お砂糖がすごいですね。きっと常連さんの座る席なのかな。
ほかのテーブルにはスティックシュガーが置いてありました。

サラダとお茶が先に出てきました。
周辺のテーブルを見ていたら、
本当はお茶は最後に出てきていましたが。
時間がかかっているから、
お茶でも飲んでいてね、
ということですね。

きゃ~、これこれ!
半熟玉子入りのシチューに、
バターたっぷりのトースト。
テリー伊藤がテレビでオススメだと言っていたメニューです。

紅茶も出てきて、これで全部揃いました。
あ~、トーストはバターの海になっていますね。

昭和な雰囲気が味わえるのもあと2日。

カツサンドやミックスサンド、プリンもおいしそ~。

場内市場は見納めです。
ありがとう。さようなら。