新型コロナウイルスの影響で
日本全国が自粛ムードになってきましたね。
何から何まで中止が相次いでいます。
ゴスペルレッスンも中止、
3月に再開される予定だった坐禅会も中止になり、
楽しみにしていた座禅断食会まで中止するとのお知らせが届きました。
これは大ショック!ですよ。
3月を逃すと、次は秋まで参加できないですから。
冬に貯め込んだ不要なものを春が来る前に一気に出すため、
例年、この時期は座禅断食をすることにしていたのです。
あ~、残念。これは本当に残念。
それはさておいて。
そんな時こそ、呑気に、ちょっと贅沢な赤坂ランチを楽しんできました。

とても気に入っている稲庭うどんの名店「佐藤養助 赤坂店」で、
寒い時期限定のきりたんぽ鍋ふうのあったか鍋&稲庭うどんのセット(1800円)です。

きりたんぽに、比内地鶏、セリなどが入っているミニサイズのきりたんぽ鍋の汁に
もっちりつやつやの稲庭うどんをつけていただきます。
秋田にはなかなか行くことができませんが、
会社の近くで本場の稲庭うどんがいただけるのは嬉しいことで、
すっかりハマっています。

世の中はザワザワ落ち着かないのに、
豊川稲荷東京別院のエドヒガン桜は満開の時期を迎えています。
大いなる自然に感謝感謝。
日本全国が自粛ムードになってきましたね。
何から何まで中止が相次いでいます。
ゴスペルレッスンも中止、
3月に再開される予定だった坐禅会も中止になり、
楽しみにしていた座禅断食会まで中止するとのお知らせが届きました。
これは大ショック!ですよ。
3月を逃すと、次は秋まで参加できないですから。
冬に貯め込んだ不要なものを春が来る前に一気に出すため、
例年、この時期は座禅断食をすることにしていたのです。
あ~、残念。これは本当に残念。
それはさておいて。
そんな時こそ、呑気に、ちょっと贅沢な赤坂ランチを楽しんできました。

とても気に入っている稲庭うどんの名店「佐藤養助 赤坂店」で、
寒い時期限定のきりたんぽ鍋ふうのあったか鍋&稲庭うどんのセット(1800円)です。

きりたんぽに、比内地鶏、セリなどが入っているミニサイズのきりたんぽ鍋の汁に
もっちりつやつやの稲庭うどんをつけていただきます。
秋田にはなかなか行くことができませんが、
会社の近くで本場の稲庭うどんがいただけるのは嬉しいことで、
すっかりハマっています。

世の中はザワザワ落ち着かないのに、
豊川稲荷東京別院のエドヒガン桜は満開の時期を迎えています。
大いなる自然に感謝感謝。